【ドミニオン二人戦】三山終了論~そもそも三山終了とは?~

台風が怖いチャーシューです。

本記事は三山終了論の6つめの記事、三山終了のまとめになります。もし前回の記事を読んでない方は読んでおくとより理解が早いかと思います。

1.察知編

2.対策編

3.完全把握編

4.攻めの三山終了

5.守りの三山終了

6.そもそも三山終了とは?(本記事)

この記事のターゲット層

全ドミニオンプレイヤー

三山終了は上達の証

私はよくドミニオン初めての方にインスト(ルール説明と初プレイ)をするんですがその時に三山終了についてはあえて説明していません。

もちろん最後に属州枯れ以外にもこういう終わり方があるんですよ〜とは言いますがその後に必ず「レアケースなんで気にしなくてもよいですよ〜」と続けます。

お金プレイ(ステロ)が強いサプライでは3山終了が発生しないのと同じ理由で初心者同士の対戦では三山終了は殆ど発生しません。構築方針があやふやの場合は同じカードを沢山買う発想が難しく金貨の力で属州を買うパターンが多いので構築戦になりにくいんですよね。

三山終了が発生するのは対戦しているプレイヤーの力量が近く構築方針が類似した場合です。つまり自分も相手も強くなればなるほど三山終了が発生しやすくなると言えます。

そのため三山終了で勝った/負けたという試合が頻発するのは自分たちの実力が上がった証拠であると私は考えます。

三山終了はインタラクション

ドミニオンというゲームにおいて三山終了というシステムが与える影響度はとても大きいです。しかし自分のデッキを強くして属州を買うというデッキ構築型ゲームの基本の中には三山終了というシステムは必要ありません。山枯れなど気にせず自分のデッキを強化するのが目的だからです。

デッキ構築を全プレイヤーが精度よく行った結果必要なパーツが被ってしまうことで三山終了が発生してしまいます。ソロプレイ感の強いデッキ構築型ゲームにおけるインタラクションを担う要素がドミニオンの三山終了だと私は思います。

今回は二人戦の三山終了に限定して話を進めましたが四人戦になると個のインタラクション感はより強くなります。私が四人戦が好きな理由の一つです。

最初は三山終了が見えなくて当然

三山終了はデッキ構築型ゲームに慣れてきた後に見えてくるインタラクションです。初心者の頃はデッキ構築型ゲームで拡大再生産を楽しめるソロプレイ的なゲームだったはずなのに、実力がついてくると三山終了というインタラクションが急に現れてきます。デッキ構築を楽しむゲームのはずがデッキ構築し終わる前に三山終了させられて負けてしまった、というのはデッキ構築型ゲームとしては不本意な終わり方でこのインタラクションを味わってこそドミニオンを100%楽しめたといえるでしょう。

三山終了が見えない、というのは当然の話でそれはあなたの実力がついてきて三山終了というインタラクションで競うステージに来たということです。これまでデッキ構築型ゲームで培ってきた実力とは別の要素が問われる真の意味でのドミニオンがここから始まります。それまで必要とされなかったスキルが三山終了では必要になるので最初のうちは見えなくて当然です。

相手に気づかれないように準備をする、相手のデッキをしっかり読む、相手の狙いを看破して防ぐ、構築戦の三山終了は対戦相手とそのデッキをしっかり知ることが必要になります。デッキ構築型ゲームとはまた別の側面を持つのがドミニオンというゲームの奥深さです。

もしあなたが三山終了で困っているのならまずはドミニオンのデッキ構築面の実力がついたことを誇りましょう。そして三山終了というインタラクションを楽しみにながらドミニオンに臨んでください。

まとめ:三山終了は奥深い

今回は二人戦の三山終了に限定しましたがそれでも6記事分の大長編になってしまいました。一応私の考える三山終了の全ては語ったつもりですがまだこれから新しい考えがでるかもしれません。ちなみに四人戦は四人戦で色々な考え方があるのでまた記事にする予定です。

対戦相手とのインタラクションの面が大きく相手の心理なども利用できる三山終了は私もまだまだ極め切れていません。そもそも試合中にどこまで深く読めるか人間性能も関わってくる話で最終的には勘でプレイし始めることもあります。

ただ事前に体系化できていると試合中に気づくこともできると思うので一度目を通して自分の中でかみ砕いておくと思わぬところで勝ちを拾えるかもしれません。

三山終了はゲームの終わらせ方にも直結するのである程度ものにできないとレート60には届かないというのが私の持論です。もしこの三山終了論が少しでも皆様の実力アップの糧となりレート60に届く一助となれば幸いです。


ここまで読んでいただきありがとうございます。ここからは有料部分です。ですが本記事の内容の補完などはありません。もし余裕のある方でおひねりを上げてもよいよ!という方向けに有料部分を設定しております。

ただ何もお返しがないのも心苦しいので記事の内容には関係のないドミニオンのことを書こうと思います。
サプライの画像を張りますので、有料部分にどのように考えてどのような試合展開にするか、私なりの答えを記述させていただきます。

ここから先は

597字 / 1画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?