【閑話】2020年の健闘
みなさん、こんばんは。
くにんです。
本年は、拙作をお読みくださり、大変ありがとうございました。
くにんの2020年を振り返りますと、やはりPCクラッシュ事件が思い出されます。
よく復帰できたものです。うんうん。
個人的な感覚で恐縮ですが、車を動かすときと同じで、ブログも止まっている状態から動かす時が、一番エネルギーがいると思うのです。ブログを始めるときというのは、後から思い出すと恥ずかしいぐらいのエネルギーがあって動き出すので良いのですが、中断はちょっと事情が異なります。なんというか、エネルギーが減少している(笑)時に、「ブログを書かなくていい」、「物理的に時間が増える」という体験をしてしまう訳ですから、そこからの再始動はかなりの馬力が必要になります。
僕の場合は、その原動力は長期連載している「月の砂漠のかぐや姫」でした。なんせ、まだまだ物語が続くことはわかっていますし、当然のことながら、書かないと前に進まない。書きたいのです。(大変だけど)
この先の物語が自分の中で膨らんできていて、それはまったく消えることはないので、早くそれを形にしたいのです。(大変だけど)
年内に第二幕を終えるという野望は潰えましたが、年度内には、年度内にはなんとか辿り着きたいものです。そうしてあのキャラとあのキャラのお話に移行したいものです。(グッバイ、〇〇! また会う日まで!)
そういう訳で、「くにんの2020年の健闘」ということで、記事を一つ上げさせていただくとすれば、「これまでのあらすじ」20編(!)の後にようやく連載を再開できた、「連載再開のお知らせ」になりますかねぇ。
「ネムキリスペクト」には、毎月参加させていただいて、本当にありがとうございました。いろんなテーマで小説を書くのは本当に楽しいですし、他に参加されている方の作品に触れるのも、楽しいですし勉強になります。
編集をされているムラサキさんには、感謝以外の言葉が見つかりません。2020年の最後に当たり、もう一度御礼を申し上げます。
ムラサキさん、いつもありがとうございます!
それでは、2020年も残すところ、あと数分になりました。(何とか間に合いそう)
最後になりましたが、ネムキ派の皆さま、いつも「月の砂漠のかぐや姫」等の拙作をお読みいただいている方々、そして、全ての創作者の方々に、良い新年が訪れますようにお祈り申し上げます。
くにん