見出し画像

64.ネザー要塞

前回のチュチュキュラ

天空トラップを経験値なしのアイテム専用トラップに改修しました🐥

さて、チュチュキュランの拠点は少しずついろんなものが便利になりつつある。先日はついにエンダーパールを手に入れるピグリンガチャまで作り、いよいよ、ブレイズロッドが欲しくなってきた。

いや、まだまだエンドラには行かないけどね!?いつでも行けるように準備をね!?🐥💦

あと暗視のポーションに使うネザーウォートもほしい。老眼やから、ネザー見るの疲れるねん👓

ってことで、ネザー要塞を探しにいってみることに。

★★★

前回のネザーの冒険、ソウルサンドを探しにいった時は西側へ行ったので、今回は北側に進む。

画像1

この玄武岩バイオームを進む。

画像2

すぐに陸地がなくなって空中に建築しつつ進むスタイルに…怖くてツライ🐥心臓に悪い

画像3

あの浮島に行ってみる

画像4

階段作って到着〜…だけど、やっぱりない。

その後も島を渡りつつズンズン進むが…要塞ない。

ん…!?

画像5

戻ってきちゃったw 

気を取り直してもう一度…(座標ミロ)

次は、ソウルサンドを探しに行った時に通った付近で要塞を見落としていないか、念のため西側へ。

画像6

やっぱり全然ない。

1時間くらい彷徨ったけど見つからなかった。疲れたのでこの日は終了。

★★★

翌日。次は東方向に進んでみることに。次は知らぬ間にUターンしていることのないように、基本的に島渡りせず、ずっとまっすぐ突き進むスタイルで行くことにした。

画像7

1本だけ長い石とかあるのねぇ。

画像8

もう見える影見える影、全てがネザー要塞の端っこに見えてくる。

あとちょっと行けば見えるかもしれない、あの影が要塞かもしれない、ちがった、あとちょっと行けば…を繰り返し、その度に希望を失う。

何度かそんな感じで島を見送り、

画像9

見かけたこの島。下の柱みたいなのが要塞の橋脚に見えたんだけどね…またちがったわ🐥

ずっと真っ直ぐ進んできてたけど、なんかもう疲れたから

画像10

上陸してみたら化石あった。もうこの辺で終わろうかな…とりあえず化石の後ろの少し高くなってるところに行って、周りを眺めてみよう。

ここで無さそうだったら、帰ろうかな。

画像11

ん?

画像12

不自然な形の土地あるな🤔

でも今までもああいう形だけど近づいたらただのネザーラック…みたいな地形何度もあった😒

確認、確認だけね。違ったら今日は終わりにしよう。

画像13

!?

画像14

要塞だったああああああ!!!!

ワ――゚.+:。ヾ🐥ノ゚.+:。――イ 

画像15

上陸ゥ❗️🎉

さぁ、ブレイズスポナーどこかなーどこかなー♫

画像16

あったー🐥

めんどくさがりでチキンなチュチュキュラン、

画像17

スポナー周辺を簡易トラップみたいな感じにしてブレイズをやっつける。

次は、ネザーウォートだ!宝箱も開けたいな!♫🐥♫

画像18

え…?

宝箱も、ネザーウォートもないだと…!?

端から散々探したけど、

画像19

この要塞、こんな橋みたいなのが少ししかなくて、手に入らなかった🐥😨そんな要塞もあるのか…知らなかった…

まぁとりあえずブレイズロッドは手に入ったから今回はこれでよし!

★★★

帰りは、拠点のネザゲまで1回しか曲がらない直線の道を作りながら帰るよ⛏🐥

画像20

ソウルソイルの中を掘ると、空間がめっちゃ歪んでるように見えるな😁

画像21

遠かったけど、ゲートが見えてきた。

画像22

無事帰還〜!

早速

画像23

こうやって

画像24

こうやって

画像25

こうだー!!

★★★

実はですね、このチュチュキュラ日記をよ〜〜〜く読んでくださってる方はご存知なんだけど、

うちの村、村のど真ん中に

画像26

要塞への入り口がありまして

画像27

この穴にポチョンと落ちて

画像28

1回だけ曲がってちょっと進めば、

画像29

画像30

ポータルがあるんですよ…

どうしようかな…どうしようかな…

画像31

画像32

えーーーい!!!

わーついにやってしまったーー!!!🐥間違って落ちないように注意しなきゃだわ。

あ、まだまだエンドには行かないよ🤣

いいなと思ったら応援しよう!