![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34759474/rectangle_large_type_2_74d8c79a7af9c4a7799ef9f95d76886d.jpeg?width=1200)
79.道具鍛冶さんを育ててダイヤのツールを確保
前回のチュチュキュラ
ブレイズパウダーをいっぱい使いたくなったチュチュキュラン。ブレイズトラップを使って、気軽に手に入れられるようにしました🐥✨
突然ですが、ゾンビトラップのゾンビがソウルサンドの水流でグーンとあがるところあるじゃないですか。(どんな始まり方だよ)
あの直前の、ひとつ手前部分を氷ブロックにしておくと、水流が途切れてもゾンビは進んでくれる…みたいな感じなんだけど(私はノーマルブロックでも平気派)もっとスムーズにゾンビが進む方法を教えてもらった!!!それがコレ。↓
氷ブロックのところは柵に。ソウルサンドは従来よりひとつ上に設置。従来のボタンの下側は撤去。ボタンのふたつ左側(ソウルサンドの水流の始まりの一つ左隣)を1マス穴開けておく。
そうするとソウルサンドの水流が、1マス目が左側にも流れるので、そこに吸い込まれていつものところにゾンビが貯まらずにすいーっといける。
というのを聞いてやってみたんだけど、マジですいーっとだったわ!!!ゾンビトラップお作りの方にはとてもおススメ🐥👓✨
★★★
さてここからが本題。
昨日ネザライトの剣にも修繕つけて、久しぶりに自分のお気に入りのツールを全てエンダーチェストに入れて揃えてみたわけ。
そしたら
ないのよ… 効率5のシャベルが…!効率5と耐久3、修繕、シルクタッチついてたヤツが…😢
最近まで使ってたからどこかのチェストに入ってるのかもーとか思って、ゾンビトラップや野菜の納屋、アイゴレトラップ周辺のチェストもくまなく探したけど…ないわ…
そして納屋のジャガイモのところには何故か幸運のオノが入っていたわ…しかもジャガイモ以外が入っててチェスト内キチャナイ😨
きっとどこかのチェストに片付けたつもりでシャベルを放り投げてしまってて消えたのね…
★★★
ネザライト化してなかったから、まぁまだいいのだけどね。エンチャントも本はまぁどうにか手に入るからいいんだけどね。
問題はダイヤよ。1スタック弱しかないのよ。そして今後、もし全ロスするような事態になればかなり厳しい気がするダイヤ事情。
ってことで、アイゴレトラップのところにいる道具鍛冶さんを育ててダイヤのツールをもらえるようにすることに…。
とりあえず、交易に行きやすくなるように水流エレベーター設置。(ずっとやりたかった)
で、道具鍛冶さん育てようとすると、石炭全然ない!😱
こうなったら…サボテン装置の後ろ側から繋がってる洞窟(廃坑)に行ってくる!
★
うん?こんなところに怪しいブロックが。
スポナーだ!!
でも…またゾンビかああああ。スケルトンが欲しいよう。
せっかくなのでもらっとこう。
★
あっチェストだ!
ダイヤ入ってる!ラッキー!!♫🐥
シャベルの分のダイヤは確保できたので、なんか気分が楽になって廃坑探検切り上げ。鉄と石炭鉱石は1スタックずつゲットしたのでよし。
やったー!これでエメラルドでダイヤ装備が交換してもらえるーー!しかもピッケルまでもらえるのはありがたいわ🙂🐥
エメラルドかき集めてエンチャントつけときました。これでチュチュキュランはほぼ無一文にw
★★★
おまけ
またきたよ…あの消灯バグ。
冗談抜きで怖いっつのー!!🐥😨
本日のピグリンガチャ(10回=20インゴット)
皮こんなにもらえるなら、村の牛を解放しようかな🤔