![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34491123/rectangle_large_type_2_de621d440fe0fc98cafdc5c34f146391.png?width=1200)
76.仕分け機を拡張した
前回のチュチュキュラ
ネザーウォートがどうしても諦められなかったチュチュキュラン。前に見つけた要塞からz軸に沿って探してついに発見!拠点にネザーウォート畑を作ることができました🐥
さて、最近またちょいちょい色んなところのマイナーチェンジをして暮らしやすくしてます。
まずスライムトラップへの橋は
左隣にゾンビトラップができて、そっちの方が使用頻度が高いので
こっちにまっすぐ橋をかけ直しました🐥👷♀️
それから、かまど。
これも1階から焼きたいものを入れられるようになってたんだけど、数が少ないときは燃料がもったいないので
この右側のチェストに一時保管して、貯まったら左のチェストに移して焼いてたんだけど
よく考えたらホッパーにレバーをつけることで制御できるので、たまったら切り替えるタイプに。
見た目も操作もシンプルになりました🐥
そして、アプデで使えなくなったと思ってた経験値かまどは、まだ使えたので
下のホッパーにもレバーをつけておきました!これはお得感ある🐥♫
★★★
そして拠点の仕分け機を拡張しました🐥
まず拠点1階入ってすぐのところの床にチェストを埋め込み、ホッパーで仕分け機のチェストと接続しました。
これでいちいち地下まで降りなくても、拠点入り口で荷物を手放して次のことができるようになった❗️
そして、1列だけだった仕分け機を
3列分作って全部繋いだ!
ホッパーの数がヤバかったけどゴーレムトラップのおかげで難なく作れました🐥(むしろ木材が大変だった)
これでかなり楽になったな〜。羊毛と野菜は別だけど、あとは大抵のものは同じチェストに全部がーっといれればよくなった😁
★★★
ところで野菜といえば…
うちの村人式野菜自動収穫装置、ある日突然全然収穫できなくなってしばらく経ってたのだけど、何もしていないのにまた野菜がもらえるようになった。
急にまた着々ともらえるようになったけど…
…なんなんだ??ww
壊れたからと新しいものを仕入れたら壊れたやつが直るアルアルw