![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47737455/rectangle_large_type_2_1d668462d960193ee065a1d01dac000a.jpg?width=1200)
つづけていると
第86回を迎えました。「大門(おおもん)玉手箱」。
奈良きたまちでつづけている「ふるほん+あるふぁ市」です。
100回目にはニューヨークで「自由の女神玉手箱」をひらきます。
きょうは「そのあと」の話で大笑いしました。
南アフリカの「喜望峰玉手箱」への参加意識調査を実施しました。
かなりの参加希望者がいることがわかり、実施が確定。
さて、どうしたら実現するのか??
みんなで宝くじをかうことにしました。
当たった人が伊丹からケープタウンへのチャーター機を飛ばします。
すべては冗談からはじまります。
おもしろおかしく話していると、いつか本当になるときがくるはず。
さあ、参加する人「てーあげてー!!」♬