この~日何の日、気になる日(6月)
6月1日に制定されている記念日
写真の日¹: 1841年6月1日に日本で初めて写真撮影が行われたとの記録があることにちなんで制定されました¹。
気象記念日³: 1875年6月1日に日本初の気象台である東京気象台(現在の気象庁)が設置されたことを記念して制定されました³。
国際こどもの日¹: 1925年にスイス・ジュネーブで行われた子供の福祉世界会議で制定されました¹。
国際親の日¹: 国連総会にて6月1日に国際デーとして記念日が制定されています¹。
世界牛乳の日¹: 国連食糧農業機関 (FAO)が国際デーとして6月1日に記念日を制定しています¹。
衣替えの日¹: 気候に合わせて、衣服を夏服に替える日とされています¹。
ねじの日¹: 1949年6月1日に日本工業規格 (JIS)の基本法である「工業標準化法」が公布されたことにちなんで制定されました¹。
真珠の日¹: 6月の誕生石が真珠であることから、日本真珠振興会が制定しています¹。
防災用品点検の日¹: 防災アドバイザーの山村武彦氏が提唱しています¹。
アイデアの日¹: 文具関連のアイデア商品を展開しているサンスター文具株式会社が、同社の創業者・小林三造氏の忌日となる6月1日に記念日を制定しています¹。
6月2日に制定されている記念日
横浜港開港記念日/長崎港記念日¹²: 1858年に締結された日米修好通商条約により、それまでの下田と箱館(現在の函館)に加えて、1860年6月2日に神奈川(現在の横浜)と長崎の港が開港したことを記念して制定された記念日です¹²。
横浜カレー記念日¹: 1859年の横浜港開港とともにカレーも日本に入ってきたとされていることから、横濱カレーミュージアムが横浜港開港記念日と同日となる6月2日に記念日を制定しています¹。
路地の日¹²: 長野県下諏訪町の「路地を歩く会」が、路地の良さを見直そうと制定した記念日です¹²。6(ろ)2(じ)の語呂合わせから制定されました¹²。
裏切りの日¹: 1582年6月2日、本能寺の変で、織田信長が明智光秀に裏切られて攻められ、本能寺で自害したことを記念しています¹。
甘露煮の日¹: 甘露煮を製造する平松食品が制定した記念日です¹。6(ろ)2(に)で「かんろに」の語呂合わせから制定されました¹。
ローズの日¹: 奈良県香芝市の雑貨店・フレンチレースが制定した記念日です¹。6(ろ)2(ツー)で「ローズ」の語呂合わせから制定されました¹。
おむつの日¹⁴: 大王製紙株式会社が制定した記念日です¹⁴。0(オー)6(む)2(ツー)で「おむつ」の語呂合わせから制定されました¹⁴。
共和国記念日/イタリアワインの日¹²: 1946年6月2日、イタリアが国民投票で王制廃止を決定し、共和制を政体とすることが決められたことを記念して制定された記念日です¹²。また、「共和国記念日」に合わせてイタリア大使館とイタリア貿易振興会が6月2日をイタリアワインの日として日本の記念日に制定しています¹²。
現国王戴冠記念日¹²: 2008年6月2日、2006年に26歳で即位したブータンの現国王ジグミ・ケサル・ナムゲル・ワンチュクが戴冠したことを記念して制定された記念日です¹²。
光琳忌²: 江戸時代の画家・工芸家、尾形光琳の1716年の忌日を記念しています²。
6月3日に制定されている記念日
世界自転車デー¹: アメリカの社会学教授レシェク・シビルスキー氏の提唱により国際デーとして6月3日に記念日が制定されています¹。自転車は単なる交通手段だけでなく、環境を汚さず割と気軽に出来る有酸素運動としても活用できます¹。
測量の日¹³: 1949年6月3日に「測量法」が公布されたことにちなんで建設省(現在の国土交通省)が記念日に制定しています¹³。測量や地図への幅広い理解と関心を深めてもらうことが提唱されています¹³。
雲仙普賢岳祈りの日¹²: 1991年6月3日、長崎県・島原半島中央部に位置する雲仙普賢岳で大火砕流が発生しました¹²。避難勧告地区内で警戒中の消防団員、警察官、取材中の報道関係者等が巻き込まれ、40人の死者と3人の行方不明者が出ました¹²。この災害での犠牲者を追悼するために、長崎県島原市が記念日としました¹²。
ウェストン記念日¹: 日本アルプスを初めて踏破し、日本近代登山の祖と称されるウェルター・ウェストン氏の活躍を讃え、山開きとなる6月の始めにはウェストン祭が開催されることが多いことから、その直近日となる6月3日に記念日が設けられています¹。
ポンコツの日¹⁵: 株式会社エイティーフィールドの青木勉氏が、自らの誕生日である1966年6月3日を記念日としました¹⁵。
もろみみその日¹: 「もろみみそ」から「もろ6)み (3)みそ」の語呂合わせにちなんで、もろみみそ日本有数の生産量を誇る株式会社ますやみそが6月3日に記念日を制定しています¹。
Romiの日¹⁴: 人工知能を搭載した自律型会話ロボットRomiから「ロ (6)ミィ (3)」の語呂合わせにちなんで、同製品の開発・販売を行っている株式会社ミクシィが6月3日に記念日を制定しています¹⁴。
ケロミンの日¹: パペット電子楽器ケロミンの製造・販売を行っている有限会社トゥロッシュが「ケロ (6)ミ (3)ン」の語呂合わせにちなんで6月3日に記念日を制定しています¹。
Mousaの日¹⁵: 芸能プロダクションを営む株式会社Mousaの社名Mousaから「ム (6)ーサ (3)」の語呂合わせにちなんで同社が6月3日に記念日を制定しています¹⁵。
紅緑忌²: 小説家や俳人として活躍した佐藤紅緑氏の忌日を記念しています²。
6月4日に制定されている記念日
ムシの日¹: 漫画家の手塚治虫氏らが「虫の住める街づくり」を目指し、6月4日に記念日として提唱していたものを、福島県田村市常葉町が主体となって正式に記念日として制定しています¹。
虫の日¹: 解剖学者や医学者、作家などの分野で活躍する養老孟司氏が幼少期より趣味としてきた昆虫採集から、6月4日に記念日を制定しています¹。
土地改良制度記念日¹: 1949年のこの日、「土地改良法」が制定されたことにちなんで記念日が設けられています¹。
侵略による罪のない幼児犠牲者の国際デー¹: 国連が主催し、度々繰り返される侵略行為によって、罪のない多くの幼児が巻き込まれ犠牲者となった事実を受け、追悼の意を込めて、国際デーとして6月4日に記念日を制定しています¹。
ローメンの日¹: 長野県伊那市の伊那商工会議所が制定しました。ローメンは、羊の肉と蒸した固めの中華麺を独特のスープで煮込んだもので、長野県伊那市の名物となっています¹。
蒸しパンの日¹: 札幌市の日糧製パンが制定しました。6(む)4(し)で「蒸し」の語呂合わせから制定されています¹。
蒸し料理の日¹: ミツカンが制定しました。6(む)4(し)で「蒸し」の語呂合わせから制定されています¹。
虫歯予防デー¹: 1928年から1938年まで日本歯科医師会が実施していた記念日です。6(む)4(し)で「むし」の語呂合わせから制定されています¹。
虫ケア用品の日¹: 家庭用虫よけ剤などの開発・製造・販売を行っているアース製薬株式会社が制定しました。6(む)4(し)で「虫ケア」の語呂合わせから制定されています¹。
武士の日¹: 「6(ぶ)4(し)」と読めることや、1615年のこの日に大阪夏の陣が終結したと考えられていることから制定されています¹。
6月5日に制定されている記念日
芒種¹: 二十四節気の一つで、太陽黄経が75度のときと定義されています¹。この時期は、芒のある植物の種をまく風習があることからその名が付いています¹。
落語の日/寄席の日¹⁴: 落語家の春風亭正朝氏が「6(ろく)5(ご)」の語呂合わせから提唱した記念日です¹⁴。都内の寄席などでは毎年6月第1月曜日に各種イベントが行われています¹⁴。
環境の日/世界環境デー¹³: 1972年6月5日にストックホルムで開催された国連人間環境会議で「人間環境宣言」が採択され、国連環境計画 (UNEP) が発足したことを記念して制定されました¹³。
Pepperくんの誕生日¹: 2014年6月5日にソフトバンクグループが感情認識ヒューマノイドロボット「Pepper」を発表した日を記念日としています¹。
ロコモ予防の日¹⁴: ロコモティブ・シンドローム予防推進委員会が「ロ (6)コ (5)モ」の語呂合わせから制定した記念日です¹⁴。
ロゴマークの日¹⁴: ロゴマークなどのデザインを手がける株式会社ビズアップが「ロ (6)ゴ (5)」の語呂合わせから制定した記念日です¹⁴。
老後の日¹⁴: 神戸市老人福祉施設連盟が「ろう (6)ご (5)」の語呂合わせから制定した記念日です¹⁴。
みたらしだんごの日¹: 山崎製パン株式会社が毎月3日・4日・5日を「みたらしだんごの日」としています¹。
長城清心丸の日¹: 2001年にアスゲン製薬株式会社が制定した記念日です¹。
憲法記念日 (デンマーク)¹: 1849年6月5日にデンマークが新憲法を採択し、立憲君主制に移行したことを記念しています¹。
6月6日には様々な記念日が制定されています。
以下に10件を挙げてみます:
楽器の日¹²⁵:全国楽器協会が1970年に制定しました。昔から、芸事は6歳の6月6日から始めると上達すると言われていることからです。
邦楽の日¹²:東京邦楽器商協会が1985年に制定しました。昔から、芸事は6歳の6月6日から始めると上達すると言われていることからです。
いけばなの日¹²:昔から、芸事は6歳の6月6日から始めると上達すると言われていることから制定されました。
飲み水の日¹²:東京都薬剤師会公衆衛生委員会が1990年に制定しました。世界環境デーの翌日で、「薬だけでなく健康に関わり合いのあるものに貢献して行くのが薬剤師の仕事」として、東京の水道水の水源である利根川等の水質検査を行っています。
梅の日¹²:和歌山県田辺市の紀州田辺うめ振興協議会が制定しました。天文14年4月17日(新暦1545年6月6日)、京都・賀茂神社の例祭・葵祭で後奈良天皇が神事をされた際に梅が献上されたという故事からです。
ロールケーキの日¹²:北九州市小倉でロールケーキで街起こしをしている「小倉ロールケーキ研究会」が制定しました。ロールケーキの「ロ」と、ロールケーキが断面が「6」の字に見えることからです。
ワイパーの日¹²:ワイパーブレードのメーカーで構成する日本ワイパーブレード連合会が制定しました。6月はワイパーがよく使われる梅雨の時期であり、ワイパーは2本1組であることから同じ数字が並ぶこの日を記念日としました。
補聴器の日¹²:全国補聴器メーカー協議会と全国補聴器販売店協会が2000年に制定しました。6を2つ向かい合わせにすると耳の形に見えることからです。
ヨーヨーの日¹²:ヨーヨーを世界的に有名にした立役者であるアメリカ人のドナルド・F.ダンカンの誕生日です。
かえるの日¹²³:「かえるの友の会」の会員で作家の矢島さらが制定しました。日付は「6(けろ)6(けろ)」の語呂合わせよりです。
6月7日には様々な記念日が制定されています。
以下に10件を挙げてみます:
母親大会記念日¹²:1955年6月7日、東京の豊島公会堂で第1回母親大会が開催されたことを受けて記念日が設けられています。母親大会は社会問題、教育、育児、平和、女性の地位向上などについて母親の立場から考え話し合い、お互いの連帯を深めることを目的に開催される大会です。
緑内障を考える日¹²:緑内障フレンド・ネットワークが「りょく(≒ろく6)な(7)いしょう」の語呂合わせにちなんで6月7日に記念日を制定しています。緑内障は視神経が傷つき視野が狭くなる病気のことで、視野の周辺部からゆっくり進行するため発見が遅れがちになることから定期的な検診が呼びかけられています。
ムダ毛なしの日¹²:除毛・脱毛ブランドVeetなどを展開しているレキットベンキーザー・ジャパン株式会社が「む(6)だげな(7)し」の語呂合わせにちなんで6月7日に記念日を制定しています。夏に向けて素肌を出し始める全ての女性たちに向けて「思わずさわりたくなる、すべすべ肌を手に入れて欲しい」との願いが込められています。
むち打ち治療の日¹²:むち打ち治療協会が「む(6)ちうちをな(7)おそう」との語呂合わせにちなんで6月7日に記念日を制定しています。強い外的な衝撃によって頭が揺さぶられることで、首(頚椎)に負担がかかり痛みや体調不調などを引き起こす症状です。
寸心忌¹²:哲学者として活躍した西田幾多郎氏の忌日です。1945年6月7日に亡くなった西田氏の忌日は寸心忌と呼ばれています。
ジャーナリストの日¹²:アルゼンチンで五月革命を主導したマリアノ・モレノ氏らが、1810年6月7日にGazeta de Buenos Ayresを創刊したことにちなんで記念日が設けられています。
連邦解体記念日¹²:ノルウェーで1905年6月7日にノルウェーがスウェーデン=ノルウェーからの分離・独立を宣言したことにちなんで記念日が設けられています。
セッテ・ジューニョ¹²:マルタでイギリス支配に反対するマルタ市民の暴動が勃発し、1919年6月7日に英軍による市民への発砲でマルタ市民4人が犠牲となったことへの追悼の記念日として設けられています。
メロンの日³⁴:詳細な制定理由や背景は不明ですが、この日はメロンを楽しむ日とされています。
手巻きロールケーキの日³⁴:詳細な制定理由や背景は不明ですが、この日は手巻きロールケーキを楽しむ日とされています。
6月8日には様々な記念日が制定されています。
以下に10件を挙げてみます:
ヴァイキングの日¹²:793年のこの日に、北欧でヴァイキングの活動が確認されたとの記録が残っていることにちなんで記念日が設けられています。ヴァイキングは西ヨーロッパ沿海部を侵略した武装船団のことで、元は海賊、交易、植民などの略奪行為を生業としていました。
成層圏発見の日¹²:1902年のこの日、フランスの気象学者テスラン・ド・ボール氏が成層圏を発見したことにちなんで記念日が設けられています。成層圏の中には専門家オゾン層が存在しており、オゾン層は太陽からの紫外線を吸収する役割を果たしています。
学校の安全確保・安全管理の日¹²:2001年のこの日に大阪府池田市の大阪教育大学附属池田小学校で発生した事件を受けて、大阪府教育委員会が教訓と自戒の念を込めて記念日を制定しました。
世界海洋デー¹²:1992年のこの日に開かれた地球サミットでカナダ代表が提案し、海の自然保護と海からの恵みに感謝することが主な目的とされています。2009年に国連が正式に制定しました。
世界脳腫瘍啓発デー¹²:脳腫瘍という病気を正しく理解して必要以上に恐れず、より積極的に検査を望めるようにするための環境整備を目的として記念日が制定されています。
ガパオの日¹²:都内で飲食店ガパオ食堂を展開している同社が2007年のこの日に設立したことにちなんで記念日を制定しています。
ローションパックの日¹²:美容関連の総合プロデュース事業を展開している株式会社チズコーポレーションが「ロ(6)ーションパ(8)ック」の語呂合わせにちなんで記念日を制定しています。
ロボット掃除機「ルンバ」の日¹²:自動型ロボット掃除機ルンパから「ル(6)ンバ(8)」の語呂合わせにちなんで、同商品シリーズを日本で展開しているアイロボットジャパン合同会社が記念日を制定しています。
ロハスの日¹²:全国でホテルチェーンを展開する株式会社スーパーホテルが「ロ(6)ハ(8)ス」の語呂合わせにちなんで記念日を制定しています。ロハス(LOHAS)とは、英語の「Lifestyles of Health and Sustainability」の略語で、「健康的で持続可能なライフスタイルいる」という意味です。
「ステハジ」の日¹²:浄水器や衛生管理製品などを展開している株式会社OSGコーポレーションが提唱している環境改善対策「使い捨ては恥」の概念から「ロス(6)は恥(8)」の語呂合わせにちなんで、同社が記念日を制定しています。
6月9日には様々な記念日が制定されています。
以下に10件を挙げてみます:
たまごの日¹²:「卵」という漢字が「69」の数字に似ていることと、夏の前に卵を食べて栄養を摂り、健康増進を図ってもらいたいとの願いから、愛知県で鶏卵の生産や販売を行っている有限会社鈴木養鶏場が6月9日に記念日を制定しています。
ロックの日¹²:音楽ジャンルのひとつでもある【ロ (6)ック (9)】の語呂合わせににちなんで6月9日に記念日が設けられています。
我が家のカギを見直すロックの日¹²:鍵を意味する【ロ (6)ック (9)】の語呂合わせにちなんで、日本ロックセキュリティ協同組合が6月9日に記念日を制定しています。
まがたまの日¹²:「6」と「9」の字を組み合わせると勾玉まがたまの形に似ていることから、出雲型勾玉を皇室や出雲大社に献上している株式会社めのやが6月9日に記念日を制定しています。
えのすいクラゲの日¹²:毎月9日は「えのすいクラゲの日」です。神奈川県藤沢市の新江ノ島水族館が制定した記念日です。
クレープの日¹²:詳細な制定理由や背景は不明ですが、この日はクレープを楽しむ日とされています。
パソコン検定の日¹²:詳細な制定理由や背景は不明ですが、この日はパソコン検定の日とされています。
ゼネラル・オイスターの岩牡蠣の日¹²:岩牡蠣の【岩=ロ (6)ック (9)】の語呂合わせにちなんで、オイスターバーなどをはじめとした店舗を全国展開している株式会社ゼネラル・オイスターが6月9日に記念日を制定しています。
ロックアイスの日¹²:ロックアイスや各氷製品、冷凍食品関連事業などを展開している小久保製氷冷蔵株式会社が【ロ (6)ック (9)アイス】の語呂合わせにちなんで6月9日に記念日を制定しています。
サイバー防災の日¹²:「69(ロック)」の語呂合わせから、LINE株式会社が制定しています。
6月10日には様々な記念日が制定されています。
以下に10件を挙げてみます:
時の記念日³:日本で初めて時計(「漏刻」と呼ばれる水時計)による時の知らせが行われたことを記念して制定されました。
路面電車の日¹²:1973年のこの日、銀座から上野までの5.5kmで日本初の歩行者天国が実施されました。
谷津干潟の日¹²:1993年の同日、谷津干潟がラムサール条約に基づく国際的な重要湿地として登録されたことを記念しています。
ローストビーフの日¹²:詳細な制定理由や背景は不明ですが、この日はローストビーフを楽しむ日とされています。
ところてんの日¹²:詳細な制定理由や背景は不明ですが、この日はところてんを楽しむ日とされています。
夢の日¹²:「む(6)ちゅう(10)」(夢中)の語呂合わせと、「夢は叶う」の「叶」に含まれる「十」から日付が選ばれています。この日は、夢を実現するために支援してくれた人々への感謝を示し、自らの夢について考え共有するための特別な日です。
社会教育法施行記念日¹²:1949年のこの日、「社会教育法」が公布・施行されました。
ミルクキャラメルの日¹²:1913年のこの日、森永製菓が「森永ミルクキャラメル」を発売しました。
無糖茶飲料の日¹²:詳細な制定理由や背景は不明ですが、この日は無糖茶飲料を楽しむ日とされています。
飲食に関連した見立て語呂合わせ¹²:詳細な制定理由や背景は不明ですが、この日は飲食に関連した見立て語呂合わせを楽しむ日とされています。
6月11日には様々な記念日が制定されています。
以下に10件を挙げてみます:
傘の日¹²⁴⁵⁶:日本洋傘振興協議会が1989年に制定しました。この日が雑節の一つ「入梅」になることが多いことから制定されました。
雨漏り点検の日¹²⁴⁵⁶:本格的な梅雨のシーズンが始まる前に建物の雨漏りを点検し、雨漏りの被害を受けないようにするため、全国雨漏検査協会が1997年に記念日を制定しました。
国立銀行設立の日¹²⁴⁵⁶:1873年のこの日、日本初の銀行、第一国立銀行(後の第一銀行、現在のみずほ銀行)が設立されました。
布おむつの日¹⁴⁵:布おむつのことを襁褓(むつき)ということにちなんで6月、いい日という語呂合わせで11日を記念日にしています。
ロールちゃんの日⁴:詳細は不明ですが、何らかのキャラクターの記念日かもしれません。
めんの日⁴:詳細は不明ですが、麺類を楽しむ日かもしれません。
ダブルソフトの日⁴:詳細は不明ですが、何らかのソフトウェアやソフトドリンクに関連する記念日かもしれません。
おかあちゃん同盟の日⁴:詳細は不明ですが、母親を支援する団体や活動に関連する記念日かもしれません。
カメハメハ・デー¹²:1810年のこの日、カメハメハ1世がハワイ諸島全島を統一したことにちなんで記念日が設けられています。
学校図書館の日¹:1997年6月11日に学校図書館法に関する一部を改定する法律が公布されたことにちなんで、全国学校図書館協議会が記念日に制定しています。
6月12日には様々な記念日が制定されています。
以下に10件を挙げてみます:
恋人の日¹²⁴⁵⁶:ブラジルでは縁結びの聖人とされるアントニオ氏の命日の前日を恋人の日として記念日が制定されており、例年6月12日には恋人同士でブラジルお互いにフォトフレームを贈り合う習慣があることから、日本でもこの習慣を広めるため全国額縁組合連合会が6月12日に記念日を制定しています。
エスペラントの日¹²⁴⁵⁶:1906年のこの日、日本エスペラント協会が設立されたことにちなんで記念日が設けられています。エスペラントは世界希望の星との意味で、世界的な共通語として作られた人工言語となっています。
日記の日¹²⁴⁵⁶:ポーランド系ユダヤ人の少女アンネ・フランクさんの13歳の誕生日となる1942年6月12日から『アンネの日記』が書き始められたことにちなんで記念日が制定されています。
児童労働反対世界デー¹²³⁴⁵⁶:国際労働機関 (ILO)が2002年に制定した国際デーの一つです。児童に対する最悪の形態である労働を撤廃することを目的に、毎年6月12日を中心に世界中で取り組みや活動が展開されています。
バザー記念日¹²⁴⁵⁶:1884年のこの日、鹿鳴館で日本初のバザーが開催されたことにちなみ記念日とされています。
ロースイーツの日⁴:詳細は不明ですが、アレルギーを持つ子どもたちでも食べられるロースイーツやローアイスなどを提供しているCafe Holo i Muaが【ロー (6)スイー (1)ツ (2)】の語呂合わせにちなんで6月12日に記念日を制定しているようです。
書家・金澤翔子さん誕生日⁴:詳細は不明ですが、書家として活躍する金澤翔子さんの誕生日を祝って、金澤翔子さんを応援する会が6月12日に記念日を制定しているようです。
最強王図鑑の日⁴:詳細は不明ですが、『最強王図鑑』シリーズの初版が刊行されたことにちなんで、同シリーズやさまざまなジャンルの出版物を発行する株式会社Gakkenが記念日に制定しているようです。
恋と革命のインドカリーの日⁴:詳細は不明ですが、1927年のこの日に日本で初めて純印度式カリーが登場したことにちなんで、同商品の製造・販売を行っている株式会社中村屋が記念日に制定しているようです。
晩餐館焼肉のたれの日⁴:詳細は不明ですが、1989年のこの日に晩餐館焼肉のたれが発売されたことにちなんで、同商品の製造・販売を行っている日本食研ホールディングス株式会社が記念日に制定しているようです。
6月13日には様々な記念日が制定されています。
以下に10件を挙げてみます:
小さな親切運動スタートの日¹²⁴⁵:1963年のこの日、「小さな親切運動本部」が発足したことにちなんで記念日が設けられています。東京大学卒業式で当時の茅誠司総長が「小さな親切を勇気を持ってやってほしい」と話したことが同運動のきっかけとなっています。
国際アルビニズム啓発デー¹²⁴⁵:2014年12月に、国連総会にて制定された国際デーです。アルビニズムとは、先天性白皮症のことで、皮膚・毛髪・眼の色素であるメラニンの合成が低下または消失する遺伝性の病気です。
鉄人の日¹²⁴⁵:1987年のこの日、プロ野球・広島東洋カープの衣笠祥雄選手が、2131試合連続出場の世界記録を達成したことを記念しています。
はやぶさの日¹²⁴⁵:2010年6月13日に、小惑星探査機「はやぶさ」が地球に帰還したことにちなみます。
いいみょうがの日¹²⁴⁵:「高知県園芸農業協同組合連合会」によって制定されました。日付は、6月は「みょうが」の生産量がピークになることと、13日を「い(1)いみ(3)ょうが」と読む語呂合わせにちなみます。
FMの日¹:「FM」をアルファベット順で見た場合「F」 6番目 「M」 13番目 となることから「6」と「13」を6月13日に見立てて記念日が設けられています。
明智光秀忌¹:戦国時代の武将明智光秀の忌日です。天正10年6月13日(新暦:1582年7月2日)本能寺で織田信長を討った後、山崎の戦いにて羽柴秀吉に討たれたとされる明智光秀です。
お父さんの日¹:乳酸菌飲料「ヤクルト」を販売する株式会社ヤクルトによって制定された記念日で、いつも頑張っているお父さんに感謝を伝えることが目的です。
石井スポーツグループ 登山の日¹:登山やスキー用品を扱う専門店・石井スポーツが、独自の記念日を設定しました。
王様の食パンの日¹:パンや和洋菓子などの製造・販売フランソアが制定され、日付はトランプの「王様」のカードである「キング(K)」の数字が「13」であることに由来しています。
6月14日には様々な記念日が制定されています。
以下に10件を挙げてみます:
世界献血者デー¹²³⁴⁵:ABO式血液型を発見した生物学者のカール・ラントシュタイナー博士の誕生日を祝って、国際赤十字・赤新月社連盟、世界献血団体連盟、国際輸血学会が合同で6月14日に国際デーとして記念日を制定しています。
手羽先記念日¹²⁴⁵:名古屋市で手羽先店チェーン「世界の山ちゃん」を展開する株式会社エスワイフードが1981年の「世界の山ちゃん」の創業日を記念して制定しました。
認知症予防の日¹²⁴⁵:認知症の大きな原因とされるアルツハイマー病を発見したドイツ人医師アロイス・アルツハイマー博士の誕生日にちなんで、科学的研究を行っている日本認知症予防学会が6月14日に記念日を制定しています。
映倫発足の日¹²⁴⁵:1949年のこの日、映画倫理規定管理委員会(映倫)が発足したことを記念しています。
五輪旗制定記念日¹²⁴⁵:1914年のこの日、5色のオリンピック大会旗が制定されたことを記念しています。
フラッグデー¹²⁴⁵:1777年のこの日、「星条旗」を正式にアメリカ合衆国の国旗と定めたことを記念しています。
球音を楽しむ日運動¹²⁴⁵:2000年のこの日、東京ドームで行われた巨人対DeNA横浜戦で、球音を楽しむことを目的に、太鼓やトランペットなどの鳴り物応援が自粛されたことを記念しています。
モリシの日¹²⁴⁵:2002年のFIFA日韓W杯2002大会の日本対チュニジア戦で、森島寛晃選手が先制ゴールを決めたことを祝って、セレッソ大阪サポーター・モリシの日の会が記念日に制定しています。
認知症予防の日¹²⁴⁵:認知症の大きな原因とされるアルツハイマー病を発見したドイツ人医師アロイス・アルツハイマー博士の誕生日にちなんで、科学的研究を行っている日本認知症予防学会が6月14日に記念日を制定しています。
映倫発足の日¹²⁴⁵:1949年のこの日、映画倫理規定管理委員会(映倫)が発足したことを記念しています。
6月15日には様々な記念日が制定されています。
以下に10件を挙げてみます:
暑中見舞いの日¹²⁴⁵:1950年のこの日、初めて暑中見舞用の郵便はがきが発売されたことにちなんでいます。
オウムとインコの日¹²³⁴⁵:すでに亡くなってしまった鳥たちの供養と、コンパニオンバードとしての鳥たちの幸せを願う日とされています。記念日に制定したのは、飼い主と一緒に暮らすことのできなくなった鳥たちの保護や、新たな里親を探す活動などを行っている認定NPO法人・TSUBASAです。
スタジオジブリ設立の日¹²⁴⁵:1985年のこの日、株式会社スタジオジブリが設立されました。
バケーションレンタルの日¹²⁴⁵:2018年のこの日に住宅宿泊事業法(通称:民泊法)が施行されたことにちなんで、世界最大級のバケーションレンタル企業・HomeAway株式会社が記念日に制定しています。
ポスチュアウォーキングの日¹²⁴⁵:ポスチュアスタイリストのKIMIKO氏が2006年のこの日に株式会社THE POSTUREを設立したことにちなんで、ポスチュアウォーキング協会が記念日に制定しています。
生姜の日¹²⁴⁵:例年6月15日には生姜の神を祀る波自加彌神社で「はじかみ大祭」(生姜祭り)が行われることにちなんで、生姜の研究を行っている永谷園が記念日に制定しています。
PDFの日¹²⁴⁵:1993年のこの日にPDFフォーマットが正式発表されたことにちなんで、アドビ株式会社が記念日に制定しています。
小林一茶の誕生日¹²⁴⁵:俳人の小林一茶の誕生日です。
千葉県民の日¹²⁴⁵:1873年のこの日、印旛県と木更津県が合併し、千葉県が誕生したことにちなんで千葉県が記念日に制定しています。
栃木県民の日¹²⁴⁵:1873年のこの日、旧栃木県と宇都宮県が合併して、栃木県がほぼ現在の形になったことにちなんで栃木県が記念日に制定しています。
6月16日には様々な記念日が制定されています。
以下に10件を挙げてみます:
父の日¹²⁴⁵⁶:毎年6月の第3日曜日が父の日とされています。この日は、父親への感謝の気持ちを伝える日とされています。
和菓子の日¹²³⁴⁵:848年、時の仁明天皇が16個の菓子や餅を神前に供えて、疾病よけと健康招福を祈ったとされ、全国和菓子協会が制定しました。
ケーブルテレビの日¹²⁴⁵:1972年6月16日に有線テレビジョン放送法が成立したことを記念しています。
麦とろの日¹²⁴⁵:麦ごはんの会と麦とろ食材関連事業を展開している株式会社はくばくが制定しました。
スペースインベーダーの日¹²⁴⁵:1978年6月16日にビデオゲーム「スペースインベーダー」が発売されたことを記念しています。
無重力の日¹²⁴⁵:北海道上砂川町が制定しました。上砂川町には、かつて三井砂川炭鉱跡を利用した地下無重力実験センターがありました。
手羽トロの日¹²⁴⁵:鶏肉加工食品などの製造・販売を手がける株式会社マザーフーズが制定しました。
堂島ロールの日¹²⁴⁵:株式会社モンシェールが制定しました。堂島ロールは、モンシェールが作っているロールケーキのことです。
バイクエクササイズの日¹²⁴⁵:株式会社FEEL CONNECTIONが制定しました。2012年6月16日にFEELCYCLEの1号店が東京・銀座にオープンしたことにちなんでいます。
家族送金の国際デー¹²⁴⁵:国連総会で決議され6月16日に国際デーとして記念日に制定されています。移住労働者が家族や子どもたちのために貢献していることを認識するための日です。
6月17日には様々な記念日が制定されています。
以下に10件を挙げてみます:
おまわりさんの日¹²⁴⁶:1874年のこの日、日本で初めて「おまわりさん(警察官)」が巡査制度とともに誕生したことにちなんでいます。
砂漠化および干ばつと闘う世界デー¹²³⁴⁶:1994年6月17日に国連砂漠化防止条約が採択されたことにちなんで、同日を国際デーとして記念日に制定されています。
マウリッツ・エッシャーの誕生³:オランダ出身の画家であり、彼の作品は数学的なパターンや不可能な構造で知られています。
アイスランド独立記念日¹²⁴⁵⁶:1944年6月17日に、デンマークからアイスランドが独立したことを記念しています。
水事無しの日²:毎週水曜日が「水事無しの日」で、株式会社コスモライフが制定した記念日です。水事とは、飲み水に関わる水まわりの家事のことです。
国産なす消費拡大の日²:冬春なすの主産6県で構成する、冬春なす主産県協議会が制定した記念日です。
いなりの日²:長野県長野市に本社がある、株式会社みすずコーポレーションが制定した記念日です。いなり寿司の魅力をたくさんの人に知ってもらい、食べる機会を増やしてほしいという思いが込められた日です。
オトのハコブネの日¹²⁴⁶:2017年6月17日は、音楽ユニット「オトのハコブネ」のプロデューサーであった白根繁樹氏が亡くなった日。これにちなんで、同日を「オトのハコブネの日」としています。
減塩の日²:特定非営利活動法人 日本高血圧学会が制定した記念日です。高血圧の予防や治療をする上でも大切な減塩をよりたくさんの人に知ってもらい、実践してもらいたいという思いが込められた日です。
いなりの日²:長野県長野市に本社がある、株式会社みすずコーポレーションが制定した記念日です。いなり寿司の魅力をたくさんの人に知ってもらい、食べる機会を増やしてほしいという思いが込められた日です。
6月18日には様々な記念日が制定されています。
以下に10件を挙げてみます:
海外移住の日¹²⁴:1908年6月18日に、本格的な海外移住団がブラジルのサントス港に到着したことを記念して、国際協力事業団 (JICA)が制定しました。この時、781人が移住したとされています。
考古学出発の日¹²³⁴⁵:1877年6月18日に、アメリカの動物学者E.S.モース博士が来日しました。モース博士が横浜から新橋に向かう途中に貝殻が堆積しているのを見つけ、発掘調査を行うことになりました。この発掘調査は、日本の考古学の出発点となり、記念日として制定されています。
おにぎりの日¹²⁴⁶:1987年11月に、石川県鹿西町(ろくせいまち)内の竪穴式住居跡の遺跡から、日本最古の「おにぎりの化石」が発見されたことを記念して、一般社団法人・日本記念日協会によって「おにぎりの日」が認定されました。「鹿西」の「ろく(6)」と毎月18日の「米食の日」にちなんで、6月18日がこの記念日とされています。
持続可能な食文化の日¹²:2016年12月に国連総会で制定された国際デーで、英語表記は「Sustainable Gastronomy Day」です。世界中が持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向け、食文化の継承や健康的で持続可能な食文化に対して、人々の意識を高めることが目的です。
防犯の日²:毎月18日が防犯の日です。2012年に警備保障会社「セコム株式会社」によって制定され、企業や個人の防犯対策を毎月この日に見直すことで「安全・安心」に暮らすことを目指しています。日付は、「棒」に見立てた「防」、8を「犯」とする数字の語呂合わせが由来です。
北海道清酒の日²:毎月18日が北海道清酒の日です。北海道酒造組合が制定した記念日で、日付は「いっ(1)ぱい(8)」(一杯)の語呂合わせにちなんでいます。
ホタテの日²:毎月18日がホタテの日です。ホタテの「ホ」の字を分解すると、数字の「十八」になることに由来しています。ホタテを重要な魚種としている青森県漁業協同組合連合会と、むつ湾漁業振興会によって制定され、主に青森のホタテをPRすることが目的です。
国際寿司の日²:2009年に、Facebookの「寿司」ページの製作者であるクリス・デメイ氏によって制定されました。日本の伝統料理であるお寿司が、世界中に広まるようにとの願いが込められています。
自閉症プライドデー¹²:自閉症は病気ではなくキャラの違いなだけとの世界的認知を広めるため、6月18日に国際デーとして記念日が制定されています。国際表記は「Autistic Pride Day」です。
お米の日²:毎月8日、18日、28日がお米の日です。この記念日の起源や制定した団体は不明確ですが、漢字の「米」は「八十八」に分解できることや、米が育つまでに88の手順が必要という考えが根拠とされています。
6月19日には様々な記念日が制定されています。
以下に10件を挙げてみます:
元号の日¹²³⁴:645年のこの日、中大兄皇子が日本初の元号「大化」を制定したことにちなんでいます。
ロマンスの日¹²³⁴:恋愛やロマンスを楽しむ日とされています。具体的な由来や制定団体は明らかにされていません。
朗読の日¹²³⁴:日本朗読文化協会が2001年に制定しました。六 (ろう)十 (と)九 (く)で「ろうどく」の語呂合せです。
桜桃忌¹²³⁴:1948年のこの日、作家・太宰治と山崎富栄の心中遺体が発見されました。6月13日が太宰治の誕生日でもあるため、6月19日は「桜桃忌」と呼ばれ、追悼の日となっています。
ベースボール記念日¹²³⁴:1846年のこの日、公式の記録に残る史上初の野球の試合がニュージャージー州ホーボーケンで行われました。
京都府開庁記念日¹²³⁴:1868年6月19日に京都府が開設されたことにちなんで、京都府が記念日に制定しています。
紛争における性的暴力根絶のための国際デー¹²³⁴:国連総会で決議され、6月19日に国際デーとして記念日が制定されています。
トークの日²:毎月19日がトークの日です。具体的な由来や制定団体は明らかにされていません。
食育の日²:毎月19日が食育の日です。具体的な由来や制定団体は明らかにされていません。
シュークリームの日²:毎月19日がシュークリームの日です。具体的な由来や制定団体は明らかにされていません。
6月20日には様々な記念日が制定されています。
以下に10件を挙げてみます:
世界難民の日¹²³⁴⁵:国連が2000年12月に、それまでの「アフリカ難民の日」を改称して「世界難民の日」として制定しました。1974年6月20日にアフリカ統一機構難民条約が発効したことを記念しています。
ペパーミントの日¹²³⁴:ハッカ(ペパーミント)が特産品である北海道北見市まちづくり研究会が1987年に制定しました。日付は、6月はこの月の北海道の爽やかさがハッカそのものであることから。20日は「はっか(20日)」と読む語呂合わせから。
健康住宅の日¹²⁴⁵:日本健康住宅協会が制定しました。雨季に家が傷むとされる6月を迎えることから、人々が健康的に住み続けるための住まい方や家の環境改善を促進するため、6月20日を記念日としました。
国際日系デー¹²⁴⁵:1868年6月20日に日本を発った最初の移民団がハワイに到着したことにちなんで、第59回海外日系人大会にて記念日に制定されております。
元号の日¹²³⁴:645年のこの日、中大兄皇子が日本初の元号「大化」を制定したことにちなんでいます。
ロマンスの日¹²³⁴:恋愛やロマンスを楽しむ日とされています。具体的な由来や制定団体は明らかにされていません。
朗読の日¹²³⁴:日本朗読文化協会が2001年に制定しました。六 (ろう)十 (と)九 (く)で「ろうどく」の語呂合せです。
桜桃忌¹²³⁴:1948年のこの日、作家・太宰治と山崎富栄の心中遺体が発見されました。6月13日が太宰治の誕生日でもあるため、6月19日は「桜桃忌」と呼ばれ、追悼の日となっています。
ベースボール記念日¹²³⁴:1846年のこの日、公式の記録に残る史上初の野球の試合がニュージャージー州ホーボーケンで行われました。
京都府開庁記念日¹²³⁴:1868年6月19日に京都府が開設されたことにちなんで、京都府が記念日に制定しています。
6月21日には様々な記念日が制定されています。
以下に10件を挙げてみます:
ヨガの国際デー¹²³⁴:国連総会にて6月21日に国際デーとして記念日が制定されています。ヨガは身体と精神の統合を実現させるものであり、運動ということだけでなく、私たち自身と世界や自然の調和の感覚も結びつける側面もあるとされています。
キャンドルナイトの日(夏至)¹²³⁴:夏至の日に電気を使わずキャンドルを灯そうという原発に抗議する運動がカナダで始まったことに由来して記念日が制定されています。
えびフライの日¹²³⁴:詳細は不明ですが、何らかの食事に関連する記念日かもしれません。
スナックの日¹²³⁴:かつて夏至に「歯固め」として、ちまきによく似た「カクショ」や、固くなったお正月のおもちを食べる習慣があったことから、全日本菓子協会が夏至の日と同日に記念日を制定しています。
世界一周の日¹²³⁴:日本初の世界一周ツアーの一行が無事帰国した日が1908年6月21日であることに由来しています。
がん支えあいの日¹²³⁴:がん患者が自分らしく心地よい生活を送るために、お互いに思いやり、支えあう環境づくりを目指している特定非営利活動法人キャンサーリボンズが制定しました。
世界キリンの日¹²³⁴:詳細は不明ですが、何らかの動物に関連する記念日かもしれません。
フルーツカービングの日・ソープカービングの日¹²³⁴:夏至の日を境に暑くなる時期は、フルーツや石鹸の香りなどが爽やかさを連想することから、日本フルーツ&ソープカービング協会が夏至の日と同日に記念日を制定しています。
スナックの日¹²³⁴:かつて夏至に「歯固め」として、ちまきによく似た「カクショ」や、固くなったお正月のおもちを食べる習慣があったことから、全日本菓子協会が夏至の日と同日に記念日を制定しています。
ヨガの国際デー¹²³⁴:国連総会にて6月21日に国際デーとして記念日が制定されています。ヨガは身体と精神の統合を実現させるものであり、運動ということだけでなく、私たち自身と世界や自然の調和の感覚も結びつける側面もあるとされています。
6月22日には様々な記念日が制定されています。
以下に10件を挙げてみます:
ボウリングの日¹²³⁴:1861年の英字新聞「ザ・ナガサキ・シッピングリスト・アンド・アドバタイザー」の紙面に、日本初とみられるボウリングサロンの開店を知らせる広告が掲載されていたことから、日本ボウリング場協会が記念日に制定しています。
らい予防法による被害者の名誉回復及び追悼の日¹²³⁴:2001年のこの日、「ハンセン病補償法」が公布・施行されたことから、厚生労働省が記念日に制定しています。厚生労働省主催による追悼の行事が行われています。
かにの日¹²³⁴:大阪のかに料理店「かに道楽」が1999年に制定しました。星占いのかに座の初日であることと、50音表で「か」が6番目、「に」が22番目であることから。
DHAの日¹²³⁴:DHA (ドコサヘキサエン酸)は 6つの「シス型」二重結合を含む、22個の炭素鎖を持ったカルボン酸の総称で、水産事業などを展開しているマルハニチロ株式会社が上記数字を6月22日として記念日に制定しています。
キャンドルナイトの日(夏至)¹²³⁴:夏至の日に電気を使わずキャンドルを灯そうという原発に抗議する運動がカナダで始まったことに由来して記念日が制定されています。
日韓条約調印記念日¹²³⁴:1965年のこの日、「日韓基本条約」等の調印式が行われ、12月18日に日本と韓国との間で国交が回復したことにちなんで記念日が設けられています。
ヨガの国際デー¹²³⁴:国連総会にて6月21日に国際デーとして記念日が制定されています。ヨガは身体と精神の統合を実現させるものであり、運動ということだけでなく、私たち自身と世界や自然の調和の感覚も結びつける側面もあるとされています。
仕事も遊びも一生懸命の日¹²³⁴:詳細は不明ですが、何らかの労働や遊びに関連する記念日かもしれません。
反ファシスト闘争記念日(クロアチア)¹²³⁴:1941年6月22日にクロアチア・シサク近郊で、反ファシストパルチザンの反乱が始まったことにちなんで記念日が設けられています。
自然環境保全法公布の日¹²³⁴:1972年に「自然環境保全法」が公布されたことを記念しています。
6月23日には様々な記念日が制定されています。
以下に10件を挙げてみます:
沖縄慰霊の日¹²³⁴⁵:1945年のこの日、太平洋戦争の沖縄戦が終結したことにちなんで制定された記念日です。この日は、沖縄での戦争で亡くなった人々を追悼する日とされています。
オリンピック・デー¹²⁴:1894年のこの日、国際オリンピック委員会 (IOC)が創立されたことにちなんで制定されました。フランスのクーベルタン男爵が提唱したオリンピック復興に関する国際会議がパリで開催され、アテネでの第1回オリンピック大会の開催が決議されました。
国連パブリック・サービス・デー¹²⁴:2002年の国連総会で制定された国際デーです。国連加盟各国に対し、この日は公共サービスが開発に果たす役割を周知するよう求めています。
大公誕生日(ルクセンブルク)¹²⁴:ルクセンブルクの国家元首であるルクセンブルク大公の誕生日を公式に祝う日です。大公アンリの実際の誕生日は4月16日であるが、誕生日の祝日は6月23日になっています。
ドラベ症候群の日¹²⁴:約2~4万人に1人と極めて稀な難病とされる乳児重症ミオクロニーてんかん、通称ドラベ症候群の認知を広げる会合やイベントが世界各国で6月23日に行われることが多いため、日本での活動を行っているドラベ症候群患者家族会が世界にならって同日に記念日を制定しています。
ボウリングの日¹²⁴:1861年の英字新聞「ザ・ナガサキ・シッピングリスト・アンド・アドバタイザー」の紙面に、日本初とみられるボウリングサロンの開店を知らせる広告が掲載されていたことから、日本ボウリング場協会が記念日に制定しています。
国際日系デー¹²⁴:1868年6月23日に、本格的な海外移住団が無事帰国したことにちなんで、第59回海外日系人大会にて記念日に制定されております。
ヨガの国際デー¹²⁴:国連総会にて6月21日に国際デーとして記念日が制定されています。ヨガは身体と精神の統合を実現させるものであり、運動ということだけでなく、私たち自身と世界や自然の調和の感覚も結びつける側面もあるとされています。
仕事も遊びも一生懸命の日¹²⁴:詳細は不明ですが、何らかの労働や遊びに関連する記念日かもしれません。
反ファシスト闘争記念日(クロアチア)¹²⁴:1941年6月22日にクロアチア・シサク近郊で、反ファシストパルチザンの反乱が始まったことにちなんで記念日が設けられています。
6月24日には様々な記念日が制定されています。
以下に10件を挙げてみます:
UFO記念日¹²⁴⁵⁶:1947年のこの日、アメリカで初めてUFOが目撃されたとの記録があることにちなんで、UFO研究家をはじめとした有志が記念日に制定しています。
ドレミの日¹²⁴⁵⁶:1024年のこの日、イタリアの僧侶ギドー・ダレッツォがドレミの音階を定めたことにちなんでいます。
革命記念日(タイ)¹²⁴⁵⁶:1932年のこの日、「立憲革命」と呼ばれるクーデターが起こり、タイが絶対君主制から立憲君主制へ移行したことにちなんでいます。
カラボボ戦勝記念日(ベネズエラ)¹²⁴⁵⁶:1821年のこの日、「カラボボの戦い」でシモン・ボリバル率いる反乱軍がスペイン軍に勝利し、ベネズエラ独立が決定したことにちなんでいます。
林檎忌・麦の日¹²⁴⁵⁶:歌手・美空ひばりの1989年の忌日。ヒット曲『リンゴ追分』から「林檎忌」、「ひばり」という名前に因み、麦畑が鳥のひばりの住処となることが多いことから「麦の日」と呼ばれています。
五月雨忌¹²⁴⁵⁶:歌手・村下孝蔵の1999年の忌日。ヒット曲『初恋』の歌詞と、五月雨(梅雨)の時期であることから「五月雨忌」と呼ばれています。
UFOキャッチャー®の日¹²⁴⁵⁶:6月24日はUFO記念日として世界的にも認知されていることから、UFOキャッチャー®などのアミューズメントゲームを展開している株式会社セガ・インタラクティブが記念日に制定しています。
プチクマの日¹²⁴⁵⁶:お菓子メーカーの株式会社ブルボンが販売する「ブルボン・プチシリーズ」の公式キャラクター「プチクマ」が2011年6月24日に初登場したことにちなんで、同社が記念日に制定しています。
ムロツヨシの日¹²⁴⁵⁶:タレント業や舞台、映画、ドラマなど幅広いジャンルで活躍する俳優・ムロツヨシ氏の所属事務所の承諾を得て、同氏が主演した映画『神は見返りを求める』の宣伝を担う株式会社FINORが【ムロ (6)ツ (2)ヨシ (4)】の語呂合わせと、同映画の公開日にちなんで6月24日に記念日を制定しています。
国際オリンピック委員会設立の日¹²⁴⁵⁶:1894年のこの日、国際オリンピック委員会が設立され、オリンピックを4年ごとの開催とすることを決定しました。
6月25日には様々な記念日が制定されています。
以下に10件を挙げてみます:
船員デー¹²³⁴:世界中にいる船員の貢献を認識することを目的に、国際海事機関が制定しています。
住宅デー¹²³⁴:スペインの建築家、アントニオ・ガウディの1852年の誕生日にちなんで、全国建設労働組合総連合が制定しています。
マイケル・ジャクソンの命日¹²³⁴:2009年6月25日、アメリカポップ界の帝王と称されたマイケル・ジャクソン氏が50歳の若さで他界されました。
詰め替えの日¹²³⁴:1974年6月25日、打開策の一環として株式会社ちふれ化粧品が初めて詰め替え化粧品を発売したことにちなんで、同社が記念日に制定しております。
生酒の日¹²³⁴:1984年6月25日、月桂冠株式会社のロングヒット商品「生酒」が本格的に販売開始となったことにちなんで、同社が記念日に制定しております。
指定自動車教習所の日¹²³⁴:1960年のこの日、道路交通法改正法が施行され、公安委員会が指定した自動車教習所を卒業すると運転免許取得時の技能試験が免除される制度が定められたことにちなんで、全日本指定自動車教習所協会連合会が記念日に制定しております。
天覧試合の日¹²³⁴:1959年のこの日、昭和天皇皇后両陛下が後楽園球場で巨人対阪神戦を観戦した。プロ野球の天覧試合はこれが初めてだった。
ハンセン病を正しく理解する週間¹²³⁴:1931年~1963年。らい病 (ハンセン病)の予防と患者の救済に深い関心をよせていた大正天皇の后・貞明皇后の誕生日。
独立記念日(モザンビーク)¹²³⁴:1975年のこの日、モザンビークがポルトガルから独立したことにちなんで記念日が設けられております。
国家の日(クロアチア,スロベニア)¹²³⁴:1991年のこの日、クロアチアとスロベニアがユーゴスラビアからの独立を宣言したことにちなんで記念日が設けられております。
6月26日には様々な記念日が制定されています。
以下に10件を挙げてみます:
雷記念日¹²⁴:930年のこの日、平安京の清涼殿に雷が落ち、大納言の藤原清貫などが亡くなったことから制定されました。これがきっかけで、菅原道真の怨霊が恐れられるようになりました。
露天風呂の日¹²⁴:岡山県湯原町の湯原温泉が1987年に制定しました。「ろ(6)・(てん)ふ(2)ろ(6)」の語呂合わせからです。
国連憲章調印記念日¹²³⁴:1945年のこの日、「国連憲章」に50か国以上が調印し、国際連合の設立が決定したことを記念しています。
国際麻薬乱用・不正取引防止デー¹²⁴:1987年のこの日、薬物乱用・不正取引防止に関する国際会議で「薬物乱用統制における将来の活動の包括的多面的概要」が採択されたことから、国際デーとして制定されています。
拷問の犠牲者を支援する国際デー¹²⁴:1984年のこの日、「拷問等禁止条約」が発効したことから、国際デーとして制定されています。
オリエンテーリングの日¹²⁴:1966年のこの日、東京・高尾山で日本初のオリエンテーリングが行われたことを記念しています。オリエンテーリングは、地図とコンパスをたよりにチェックポイントを順番にたどってゴールするまでの時間を競うスポーツです。
スティッチの日¹²⁴:映画『リロ・アンド・スティッチ』の主人公スティッチの試作番号が626号だったことから、同映画配給元のウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社が「626」を6月26日に見立てて記念日を制定しています。
国際薬物乱用・不正取引防止デー¹²⁴:1987年のこの日、薬物乱用・不正取引防止に関する国際会議で「薬物乱用統制における将来の活動の包括的多面的概要」が採択されたことから、国際デーとして制定されています。
拷問の犠牲者を支援する国際デー¹²⁴:1984年のこの日、「拷問等禁止条約」が発効したことから、国際デーとして制定されています。
独立記念日(マダガスカル)¹²⁴:1960年のこの日、マダガスカルがフランスから独立したことを記念しています。
6月27日には様々な記念日が制定されています。
以下に10件を挙げてみます:
演説の日¹²³⁴:1874年のこの日、慶應義塾の三田演説館で日本初の演説会が行われたことを記念しています。演説を行ったのは、慶應義塾大学の創設者である福沢諭吉です。
ちらし寿司の日¹²³⁴:岡山県の郷土料理である「ばら寿司」は、江戸時代の岡山藩主・池田光政が出した「一汁一菜」の倹約令に対し、庶民が工夫して豪華な寿司をつくったことで生まれたといわれています。それにちなんで、池田光政の命日をちらし寿司の日としました。
日照権の日¹²³⁴:1972年6月27日、違法建築の隣家によって日照を奪われた問題で、最高裁が「日照権と通風権が法的に保護するのに値する」という初めての判決をしたことを記念しています。
メディア・リテラシーの日¹²³⁴:1994年5月10日、長野県松本市でのちに「松本サリン事件」と呼ばれる事件が発生。数ヶ月後に当時のオウム真理教がおこした「地下鉄サリン事件」の布石となった事件で、世間を震撼させました。事件後、事件発生現場の近くに住む、被害者のひとりだった女性の夫である男性が薬品関係の仕事にたずさわったことがあるなどの理由で、注目されます。マスコミは、その男性がまるで犯人であるかのように報道。しかし、あとで男性は無実で、犯行は当時のオウム真理教であることが発覚しました。長野県にあるテレビ局のテレビ信州は、松本サリン事件での男性に対する報道姿勢を反省し、各種報道機関のコンプライアンスを向上させるため、5月10日をメディア・リテラシーの日として制定しました。
零細・中小企業デー¹²³⁴:2017年の国際連合の総会で制定された、国際的な記念日です。零細企業や中小企業の重要性を認識し、支援するための意識と行動を高める日とされています。
仏壇の日¹²³⁴:毎月27日は「仏壇の日」。全日本宗教用具協同組合が制定した記念日です。
ジブチ共和国の独立記念日¹²³⁴:1977年6月27日にジブチがフランスから独立したことにちなんで記念日が設けられています。
起業を応援する日¹²³⁴:6月27日は国連が制定した零細・中小企業デーなことと、スモールビジネスを、世界の主役にという企業理念を掲げ、クラウド型ソフトウェアを通してバックオフィス業務などを支援しているfreee株式会社がもっと自分らしい生き方、働き方に夢中になるとの思いから【む (6)ちゅうに (2)な (7)る】との語呂合わせにちなんで記念日に制定しています。
障害者優先調達推進法の日¹²³⁴:2012年6月27日に障害者優先調達推進法が公布されたことにちなんで、障害者の仕事や暮らしのサポートを行っている全国社会就労センター協議会が記念日に制定しています。
ヘレン・ケラーの誕生日¹²³⁴:1880年6月27日に生まれたヘレン・ケラーは、教育者、福祉事業家として知られています。
6月28日には様々な記念日が制定されています。
以下に10件を挙げてみます:
貿易記念日¹²³:1859年のこの日、江戸幕府がロシア・イギリス・フランス・オランダ・アメリカの五か国に、横浜・長崎・箱館の3港での自由貿易を許可する布告を出したことから、通商産業省(現在の経済産業省)が記念日を制定しています。
パフェの日¹²³:1950年のこの日、巨人の藤本英雄投手が日本プロ野球史上初のパーフェクトゲームを達成したことにちなみ、「パフェ (parfait)」がフランス語で「完全な (パーフェクト)」という意味であることから、パフェ愛好家により制定されました。
動物看護の日¹²³:2019年のこの日に「愛玩動物看護師法」が公布されたことで「愛玩動物看護師」という国家資格とともに専門家動物にも看護が必要であるということが初めて公に明文化されたことにちなんで、動物看護職の職能団体「日本動物看護職協会」が記念日に制定しています。
JAZZ™りんごの日¹²³:2011年のこの日、日本に初めてニュージーランド産リンゴ JAZZ™りんごが入荷されたことにちなんで記念日が設けられています。
パフェの日¹²³:1950年のこの日、巨人の藤本英雄投手が日本プロ野球史上初のパーフェクトゲームを達成したことにちなみ、「パフェ (parfait)」がフランス語で「完全な (パーフェクト)」という意味であることから、パフェ愛好家により制定されました。
国際オリンピック委員会設立の日¹²³:1894年のこの日、国際オリンピック委員会が設立され、オリンピックを4年ごとの開催とすることを決定しました。
ヘレン・ケラーの誕生日¹²³:1880年6月27日に生まれたヘレン・ケラーは、教育者、福祉事業家として知られています。
国際薬物乱用・不正取引防止デー¹²³:1987年のこの日、薬物乱用・不正取引防止に関する国際会議で「薬物乱用統制における将来の活動の包括的多面的概要」が採択されたことから、国際デーとして制定されています。
拷問の犠牲者を支援する国際デー¹²³:1984年のこの日、「拷問等禁止条約」が発効したことから、国際デーとして制定されています。
独立記念日(モザンビーク)¹²³:1975年のこの日、モザンビークがフランスから独立したことを記念しています。
6月29日には様々な記念日が制定されています。
以下に10件を挙げてみます:
佃煮の日¹²³:全国調理食品工業協同組合が制定しました。佃煮の発祥の地である東京・佃島の氏神・住吉神社が創建されたのが1646年6月29日であることから、この日を記念日にしています。
ビートルズの日¹²³:1966年のこの日、イギリスのロックバンド・ビートルズが初来日しました。その後、ビートルズは翌日から3日間5回の公演を行い、日本のファンを魅了しました。
星の王子さまの日¹²³:『星の王子さま』の作者であり、フランスの作家・飛行士であったアントワーヌ・ド・サン=テグジュペリの誕生日が1900年6月29日であることから、彼を讃えるための記念日が制定されました。
肉の日¹²³:詳細は不明ですが、何らかの食事に関連する記念日かもしれません。
クレープの日¹²³:詳細は不明ですが、何らかの食事に関連する記念日かもしれません。
国際熱帯デー¹²³:国連総会で記念日に制定された国際デーのひとつです。ノーベル平和賞受賞者アウンサン・スーチー氏が、2014年6月29日に熱帯地域の報告書を発表したことにちなんでいます。
仏壇の日¹²³:詳細は不明ですが、何らかの宗教に関連する記念日かもしれません。
独立記念日(セーシェル)¹²³:1976年のこの日、アフリカ沖のインド洋の島国セーシェルがイギリスから独立したことにちなんで記念日が設けられています。
聖ペテロと聖パウロの祝日¹²³:キリスト教の聖人・聖ペテロと聖パウロの聖名祝日。ともに殉教日は特定されていないが、この日を聖名祝日とする。
廉太郎忌¹²³:作曲家・滝廉太郎の1903年の忌日です。
6月30日には様々な記念日が制定されています。
以下に10件を挙げてみます:
ハーフタイムデー¹²³⁴:暦上では6月30日が1年12ヶ月のうちの半分が過ぎ、残り半年となることから、一年の前半の反省と後半年への希望を抱く日とされています。
アインシュタイン記念日¹²³⁴:1905年6月30日、スイスの特許局審査官アルベルト・アインシュタインが相対性理論に関する最初の論文「運動物体の電気力学について」をドイツの物理雑誌『アナーレン・デル・フィジーク』に提出したことを記念しています。
国際小惑星デー¹²³⁴:1908年6月30日、ロシア・シベリアのツングースカ上空で、原因不明の大爆発(ツングースカ大爆発)が起こったことを受けて、国際デーとして記念日が設けられています。
集団疎開の日¹²³⁴:1944年のこの日、東条英機内閣が集団疎開の促進要綱を閣議決定したことにちなんで記念日が設けられています。
酒酵母の日⁵:酒造年度の最終日が6月30日であることから、有限会社渡辺酒造店が記念日に制定しています。おいしい酒造りに欠かせない酒酵母に感謝し、来期も美味しいお酒ができることを願う日とされています。
トランジスタの日¹²³⁴:1948年6月30日、アメリカのベル研究所でトランジスタの発明が発表されました。
独立記念日(コンゴ民主共和国)¹²³⁴:1960年のこの日、ベルギー領コンゴが独立してコンゴ共和国(後のザイール、現 コンゴ民主共和国)となったことにちなんで記念日が設けられています。
夏越の祓・大祓¹²³⁴:大祓は、罪・穢れを祓い清める神事で、6月と12月の末日に行われる。大祓は、罪・穢れを祓い清める神事で、6月と12月の末日に行われます。
軍隊記念日(グアテマラ)¹²³⁴:詳細は不明ですが、何らかの軍事に関連する記念日かもしれません。
光晴忌¹²³⁴:詩人・金子光晴の1975年の忌日です。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?