舞台監督とか言う何してるか分からない職
どうも、ぼぶすきんと申します
自分はコンサート業界で舞台監督と言う職をしています
みなさんは舞台監督と言う職を聞いてどんな事を思い浮かべるでしょうか?
厳しそう?指導してそう?偉そう?大変そう?忙しそう?
色んな事を思い浮かべると思います
簡単に言うと
本番が上手く行くように現場を回すマンです
簡単にやっている事を段階でまとめると
1、発注を受ける
2、資料を作る
3、RHに出る
4、仕込み
5、GP
6、本番
7、バラシ
になります
まずは1から順番に書いていきます
※これはコンサート業界で生きた約10年の経験上で話します
※正直、芝居、歌舞伎や能、狂言等の他の舞台監督のやっている事は分かりません
1、発注を受ける
基本はコンサートの制作会社から発注があります
何月何日空いてる?
と言うようなお話がきます
これは会社同士の付き合いだったり、波長が合ったり、飲み仲間だったり、しまいには今売れっ子だからとか言う理由で発注があったりします
そこから会場がどこだ、RHがいつだ、何人体制でやるか、を聞いたりします
2、資料を作る
資料を作ります
資料にはざっくりですが
進行表、タイムテーブル
状況次第ですが譜割り、図面、卓割り等あります
他にも作る物がありますがとりあえず2つは最低でも作ります
譜面割りは事務所や制作が作る場合もありますし、図面は大道具チームが作る場合が多いです
台本は基本演出家が書きますし、舞台監督が書く事はないです
アーティストの意向があれば、それがセットリストだったり、ガイドになり、紙に起こします
3、RHに出る
本番日までに何日かRHがあります
バンドなのか、ストリングスがいるのか、アイドル物なのか、本人は何人いるのか、この日は何人来るのかで場所が決まります
バンド物だとスタジオによりますが、バンドを組む時間が必要ですし、セットがこんな感じに組まれるで的なバミリもします
RHでは、最初は曲の確認から(バンドで合わせてみて)、振り確認、をしていき、1曲1曲のクオリティを上げていきます
次にMCで区切ったりして、ブロック毎に通して確認していきます
流れでやってみて、曲終わりを締めるか、続けるか、続けられるのか、締めたら次曲の始まりはどう入るのかを決めていきます
この工程で曲順が変わったり、MCが増えたり減ったり、トータルの時間を出したりします
本番にも終わりはあるので、時間を超えてしまわないように、なおかつ物理的に無理なことが無いようにします
4、仕込み
※まず、4と5は入れ替わる可能性があります。それはスタジオGPと言うものがあり、規模や状況で変わります
仕込みですが、規模で変わります
主に、ライブハウス、ホール、アリーナ、ドームの4つに分かれます
その会場、条件に合わせたタイムテーブルを作成し、仕込みを実践します
物を搬入して、設置し、照明を確認しながら音を調整し、RH、GPに備えます
5、GP
よく業界人が「ゲネ」「ゲネプロ」「ゲーペー」と呼ぶのがこれです
引用載せときますhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%8D%E3%83%97%E3%83%AD
wikiですが
ドイツ語のゲネラールプローべの略で、全て本番のつもりで、お客さんがいないと言う事だけが条件の通しRHです
危険な事、事故が無い限り、最後までやります
多少の間違い等はそのままスルーして、全部終わってから反省します
4と5が入れ替わる可能性があるのは、実際の本番の場所でなく、スタジオで行われる可能性があるからです
規模や条件により、時間も無い状況であれば、よくある事です
本番中に転換があれば全てやります
終わった後に反省し、初日、本番に向けて改善します
規模によっては反省後に直したりで徹夜する事もしばしばです
6、本番
本人、スタッフ共にやってきた事をやるだけです
本番前にくたくたになっている場合が多いですが、本番成功しないと意味が無いので頑張ります
本番は絶対何かあるので見守ります
状況対応しないといけない場合もあります
本人が怪我したり、セットの不具合があったり色々です
本番一回だからこその面白さもあります
7、バラシ
最後に片付けます
本番が終わりましたが、機材を全て撤収させてトラックに詰め込んで帰るまでがバラシです
事故なく最後までやる事が重要です
会場の規定で退館時間があったりするのでそれだけは死守します
延長料金が半端なく高く、安全に気を使いながら行います
ざっくりですがこんな感じな事をやります
1〜7までの間はやる事が諸々ありますが、今度掘り下げる事にします
このように舞台監督はこれらをこなしています
そこからツアーに行ったり、地方でイベントがあればそこに行ったりします
多分この記事を業界人が読んだら、間違っているとか言う人がでてくるかもしれませんが、それはその人の経験上なので僕には当てはまりません
親や親族に説明する時はものすごく説明しづらいです
「何やってるの」「う〜ん、、、色々?」
このような会話になります
マイペースにはなりますが、これらを掘り下げる記事を書いて行こうと思います
よろしくお願いします
それでは、また