
Bobty - 除け者クリスマス
テーマについて
クリスマスというと家族や恋人など暖かい雰囲気に包まれるような
楽曲が多いと思うのですが、
それとは反対の孤独や寂しさ等をテーマにしたクリスマスソングを作りたいと思いました。
自分がクリスマスの時期に孤独や一人であることを悲観しているわけではなく、
あるコミュニティや集まりで、あまりに幸せすぎるような雰囲気や
盛り上がっている場面になると
その風景を俯瞰から眺めるというか、自分には相入れないなぁと
思ったりすることがある人いると思います。
そうゆうときに、飲み会から一人早めに退散して、
一人夜の街を歩いているような楽曲のイメージです。
結局、孤独は悲しく寂しいことなんだけれど
その雰囲気に染まっている自分自身がなぜか心地よかったり
要は、気分によってどちらの感情もあって良いんだと思います。
「大好きな仲間と集まって楽しく幸せ」
「一人孤独を感じながら物思いに耽る」
ただ、この楽曲は後者の方を表現したクリスマスソングとなりました。
楽曲について
リズムは楽器でいうとカホンとか、座って即興で奏でているような
手作り感のあるサウンドをイメージしました。
サビのメロディや楽器はTHEクリスマスや冬の夜をイメージしたような
透明感やキラキラした雰囲気を表現できているかなと思います。
間奏でいきなりロック&マイナー調になるのは、心の荒ぶりを表現してみました。いい感じでGAPがありつつも曲全体としては違和感ない感じに仕上がったと思います。
他にもトナカイのソリのようなギターの効果音や
メロディをなぞったようなベースラインなど
スッキリしたトラックだけじゃつまらないかなぁと
思って工夫した点にも聞いていただければと思います。
記事アップするのがクリスマス後ですが、
また来年のクリスマスの時期に聞いてください笑