見出し画像

夏休みだ!旅行にも持って行けるボードゲーム5選!

こんにちは。ボードゲームで考える力を養うクリプトメリア自由が丘店です。

さて、早くも夏休みに入った!という幼稚園も

あるようですね。

小学校などは来週からでしょうか。

お子さんはウキウキ

親御さんは、何だかソワソワ

そんな嬉しくも悩ましい夏の到来ですね!

さて、この夏休み!

もっともっと子どもたちが自走する力を

ボードゲームで身に着けてあげませんか。

今回は、旅行先でも持ち運び便利、収納便利な

小箱サイズで、子どもたちが一人で夢中になれる

親御さんがいなくても、子どもたち同士で遊べる

ゲームを中心に

厳選して5つ選んでみました!!

ポイントは3つ!

①年中さん以上で大人まで一緒に遊べる

②小箱で持ち運びに便利

③親御さんがいなくても、子どもたち同士、一人で遊べる

(子どもたちがルールを理解するまでは、親御さんが傍にいて

くださいね。)

まず1つ目は

最近、とっても人気の

チョコレートフィックス!!

先日もある年長さんから『可愛いようで、可愛くないよね』

とてもキャッチな言葉を言われるほど

論理的思考力を養うのにぴったりで

子どもたちが自然とはまって夢中になるゲームです。

与えられたお題の条件から、答えを導き出すためには

論理的に考えていかなければいけないのです。

-------------------------------------------------------------------

2つ目は、これまたアメリカの脳トレ。シンクファン社の

ホッパーズ。

可愛いカエルを上手にピョンピョン飛び跳ねさせて

最後に1匹だけにできるかな。

頭の中で数手先まで考え計算する空間計算力が必要になります。

ゲームが終わったら、全て正方形の箱の中に

しまえるので、本当に持ち運びにお勧めです♪

長時間移動の新幹線や、車の中でも遊べますよ♪

------------------------------------------------------------------

3つ目は、今回唯一の”ワード系”。も今年の春のゲームマーケットで

賞をもらった”ワードスナイパー”。もし、平仮名がまだ難しいというお子さんは、親御さんと一緒に遊んでくださいね。

トランプサイズの小さな小箱です。

楽しいのはカードに書いてある”お題”を、めくった先の”ひらがな”から

始まる言葉でいち早く言えた人が、そのお題カードをもらえます。

例:お題”動物園の生き物” ひらがな”こ” →こあら、小熊など・・

他にも2種類の遊び方があるので、これをバックに入れておくだけで

とっても便利ですよ♪

------------------------------------------------------------------

4つ目は、やっぱり定番!おばけキャッチ!

このゲームは、実は大人の方が苦手??

脳の柔らかさ、素早く切り替えができるかが重要な

このゲーム。大人でもひとりで練習するツワモノがいるほど

はまってしまうゲームです。

------------------------------------------------------------------

最後は、ドブル!

フランス生まれのこの作品。未だに海外でも日本でも大人気。

1つで5種類の遊び方ができるのも魅力。

丸いカードには数種類の生き物の絵柄が書かれており、

カードに共通する図形をいち早く探すスピード系です。

素早い判断力、全体観察が必要です。

今回ご紹介したゲームは、全てお店で体験できますし、販売しております。

ボードゲームはやっぱり見て、触って、体験して

自分に合う、合わないを踏まえて購入して頂ければ嬉しいです♪

年齢に合わせて、様々な使い方もできますので

是非、お気軽にお尋ねくださいね。

皆さんのご来店を心よりお待ちしております♪♪


【クリプトメリア自由が丘店のお知らせ】


★21日(日)の希少ボードゲーム会はお昼の13時~となります。

★第17回目の親子deボードゲーム会は8月24日(土)を予定しております。こちらは午前と午後の2部制で開催いたします。

★7月のイベントやワークショップ、講習会の詳細は下部からどうぞ。詳細は、こちらのページに記載しております。お申し込みも含めてお問い合わせください。

【6月から営業日時が変更になりました。定休日は月・土で、営業時間は13時ー21時に変更になりました。詳細は、こちらをご参考ください。

電話 080-7478-3939 クリプトメリア自由が丘店


いいなと思ったら応援しよう!

ボードゲーム×教育×シェアハウス ボードゲームは最強のソリューションツール♪
教育×ボードゲーム 幼児教室の運営、小学校受験の講師などをとおして、子供たちに自分で、考え、気づき、行動する力を養う教育を展開中。発達グレーゾーン、闘病中の子どもたちのサポートも行う。