![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108369551/rectangle_large_type_2_cf9f0a843a4a6e4a8cc973fa934b9aac.jpeg?width=1200)
MCM3&CAW2を終えて
こんにちは、びねつです。
今回は5月下旬から6月中旬までの三週間に渡って開催されたイベントの感想です。
心からの感謝の気持ちとともに、素晴らしい経験を振り返りたいと思います。この度はたくさんの方々にお越しいただき、誠にありがとうございました。
それでは書いていきます。
MCM3
設営完了しました
— びねつ | 6/1-6/14 新宿マルイ本館8F (@bnt369) May 25, 2023
私は26-31日の間参加しています
場所は新宿マルイANNEX 2F(新宿マルイではありません)、最寄りは新宿三丁目駅、新宿御苑駅です
みなさんのご来場をお待ちしております https://t.co/4HNxLsIJc5 pic.twitter.com/eKJAhY1EhY
昨年に引き続きマルイANNEXで行われた、約一ヶ月間、作家さんたちが入れ替わりでグッズ販売を行うイベントです。自分は最初の期間である5月26日-5月31日に出展しました。
この期間にした理由としては
・暑すぎず寒すぎない時期だから
・雨が少ないから(6月比べ)
・総じてお客様が来やすいから
です。
他の期間が6月であるのに対して最初の期間だけは5月中に完結するので、シンプルに梅雨や台風の影響を受けづらく、暑さもひかえめで、比較的お客様に来ていただきやすい条件なので最初の期間にしました。
クリエイターとしては後半の期間のほうが準備期間が長くとれて、グッズ内容を充実させられるのですが、雨の中、設営や在廊に出向くのがしんどいのはお客様のみでなく私も同じというところもあり、今回の期間に参加することにしました。
そんな考えが通じたのか期間中は条件にも恵まれ、たくさんのお客様にご来場いただけました。新作のアクリルキーホルダーやホログラムステッカーもたくさんお手にとっていただけてとても嬉しかったです。本当にありがとうございました。
イベント中は皆さまの熱心なご参加に心が震える思いでした。作品に対する多くの感想や質問、応援の言葉に触れることができ、私自身も大いに刺激を受けました。もっと活動がんばります。
CAW2
【イベント告知】
— びねつ | 6/1-6/14 新宿マルイ本館8F (@bnt369) June 1, 2023
本日より展示&販売イベント「ColorfulArtWall2」に参加します
期間: 6/1(木)〜6/14(水)
場所: 新宿マルイ本館 8F
日に日に展示物を増やしていきます
土日に在廊します
来てください
よろしくお願いします https://t.co/RP7bITaCEH pic.twitter.com/SmKI7uARYB
3月にあった北千住マルイに引き続き、今回は新宿マルイ本館で行われた展示&販売イベントです。
参加した作家さんは多種多様なバックボーンの方々で、インフルエンサーとしても活躍されているイラストレーターの方や、写真家、書道家、会社勤めの方、私(ほぼ無職)のような人まで幅広く参加していました。
毎度のことながら素晴らしい活動をされている方々と同じ場にいられることに感謝です。家にこもって絵を描いているだけでは体験できないことや知り得ないことをたくさん味わうことができて、今後の自分の活動からは切り離せないものになってきています。ウオー、がんばるぞという気持ちです。
もちろん、お越しいただいた方々お一人お一人との交流を通じて得られた新たな発見や共感も私の創作活動にとって非常に貴重な経験となります。今後もより精力的に活動していくので楽しみにしていてください。近いうちに直近の活動予定を更新してアップします。
反省点
あとは少しハズレた内容についても反省点として話しておきたいのですが、今回参加したイベントはふたつとも名称が長く、略称もわかりづらいのが宣伝の際にけっこうキツかったです。主催者様には悪いのですが、字面でも口伝でも伝えづらいのは、個人についたファンをアテにできない私のような人間には厳しかったです。
加えて新宿にはマルイと名のつく店舗が3つ(マルイ本館、マルイANNEX、マルイメン)あり、そのうちふたつで似たようなイベントが行われていたので、迷った末にたどり着いた(着けなかった)お客さんがそこそこいました。
参加作家も宣伝等で周知徹底する必要があるのはもちろんですが、運営としてもお客様が迷わないための施策があると一作家としては助かると思いました。
元はと言えば対策なしに参加してしまった私の責任です。もう少し考えを練って参加したかったです。いつもながら準備不足で申し訳ない…。
まとめ
反省点は無限にあれど、主催の方々、作家の皆さん、お越しくださるお客様のおかげでとても良い経験、良い機会にしていただきました。感謝いたします。
今後の参加イベント
2023年9月3日に東京ビッグサイト東4・5・6ホールで開催予定のイベント「COMITIA145」へサークル「解熱屋さん」で申し込みました。 https://t.co/TEiuw461JR pic.twitter.com/MitHFe1U8K
— びねつ | 6/1-6/14 新宿マルイ本館8F (@bnt369) June 5, 2023
9月3日のコミティア145に参加予定です(抽選があるので確定ではありません)。8月15-17日に個展をやるのでその流れを組んだグッズを持っていきます。夏らしいTシャツやポストカードなどなど、、、。
開催までまだまだ期間があるのでグッズ案を募集します。
むずかしそうなものは見送ったり、それってどういうものですか?といった返答をするのでよろしくお願いします。質問返しには質問者さんを責める意図はないので再度気軽にマシュマロで送ってください。
もしくはツイッターのプロフにあるコンタクトフォームから送ってください。
よろしくお願いします〜。
それと今回のイベントで取り扱っていたグッズはショップでもしばらくは取り扱っています。会場に来られなかった方や、会場の売り切れグッズをお求めの方はオンラインショップを見てみてください。
終わり
こちらの記事を面白いと感じていただけた方は「♡マークのスキ」を押していただければうれしいです。(スキは非会員でも押せます)
また、フォローやコメント、シェアも大歓迎です。
普段は絵を描いてSNSで発信していますが、noteを通して言葉も発信していこうと考えています。今後も発信していくのでご興味あればフォローをお願いします。