![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116549509/rectangle_large_type_2_6e235c520686f6e93ee3de361803ff3c.png?width=1200)
中学生がBMS初めて1年半で発狂皆伝受かった人の練習法
DJ DJAMNです今日は自分のBMSの練習法について話します
とゆうか自分語り気味です
自分について
BMS 発狂皆伝 ★24ハード3曲
オスマニ 1500位
IIDX A4 未難1 未EXH7
使ってる運指
メイン 手首皿1048式(7鍵小指)
サブ 3:5半固定
ガチ押し.ディレイだけに使う 手首皿1048式(7鍵薬指)
練習方法 (発狂4段~発狂6段)
このころはまだBMSを始めて2.3か月のころで特にとがった練習はせずにsatellite難易度表を埋めてました 多分埋めればみんなうまくなります
練習方法(発狂7段~発狂9段)
ここから本格的に地力を意識して練習をはじめました
認識の練習
当時自分は★17 Inherited World [INSANE] ★19 Lemuria [Tyrfing]
などの綺麗な配置の譜面がまったくもってダメでした
なので認識を縦認識から横認識に変えましたこのとき意識したのが自分の顔の位置です自分は身長173cmあるのですがそれだと高すぎたのでわざと少し猫背気味にして目線を固定させることにしました
地力の上げ方
satellite難易度表のsl7~sl12を使うのですがここで意識してたのが毎日10曲は絶対に埋めるのとsl8を2曲やった後にsl10を2曲交互にやるという練習をやっていました このとき低難易度(この場合だとsl8)の時はスコアを狙いつつコンボを狙いながらやっていました それで10曲終わったら絶対にsl12のいろいろな譜面傾向のを触ってました
これをやって少しずつsl8からsl9へと上げていくのですがこのとき地力にスタックしたりしたら自分のスタックしている難易度の4個下の難易度をS-RANでやるというのも練習になります
そのほかに意識してたこと
・曲のランプ粘着は絶対しないこと (フルコンは除く)
・睡眠は大事
・2日やって1日休む そして休んだ後の日は30分ぐらいかけてアップをする
練習方法(発狂10段~旧発狂皆伝)
ここからBMSの本番です
練習内容の前に個人的にいると思ってる必須技術
・プチ餡蜜
![](https://assets.st-note.com/img/1695032924887-vbFVFyH1hQ.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1695033033443-eRbgd5xaJs.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1695032984618-2o6jlWe05P.png)
例1のような階段譜面を例2,例3のように自動で脳内で置き換える技術
練習内容
ここからはstella難易度表でとりあえずst0を埋めましょうその時に意識してほしいのが
・乱打譜面では譜面をちゃんと見てリズムキープをすること
・常にどんな譜面でも脱力をせずに叩く
・ランダムを使ってハードした譜面は正規でハードする
・曲が終わったら隙間を開けずに次の曲をやる
それでこのとき何かしらst2~4らへんに1曲ずつ好きな曲をハードするというのができたらとてもいいです おすすめはst2 Valkyrie Revolutia [Hexagon]
練習方法(発狂皆伝)
このnoteの本編です 参考になったら幸いです
練習方法
stella難易度表st1~st2ハード埋め st2は50%ぐらい?
発狂10段の時と同じ意識で埋めていきます
練習になるいい差分
St1
乱打
Love☆Spellcard -Last Word-
ShootingStar [MoonStrike!!]
フロンティア↑↑エクスプローラー [GALAXY]
円環の理 [QB]
ジャリジャリ(ディレイ)
Canon (blazing summer mix) [mildelay]
Luna Express 2032 -Heaven-
総合譜面
プナイプナイせんそう -LAST BOSS-
Y [yumether] (正規)
(´0`*)♪(≧Σ≦)♪(・ε・。)♪( ̄∇ ̄;)♪(0∀0)=3♪o(・_・θ [SP MARYTHER]
St2
乱打
Air -HADES- (H-RAN割と面白い)
BlythE:ExtenD [SABOTHER] (体力系)
NS22 [Snother]
Valkyrie Revolutia [Hexagon] (ハードしたら発狂皆伝とれるレベル)
ジャリジャリ (ディレイ)
Boxel Adventure [8-1]
XIII Charlotte [yumether]
Triumphal Return -Xe-
総合譜面
#be_fortunate [unfortunate]
運命論 [Predict]
あにまら [delaylove-] (ディレイ)
出来なくてもいいけど出来たら受かる寸前の曲 (ハード基準)
欲物フェスティバル [无何之郷]
銀の風邪
Plastic Mind [DERAY]
Tuk Tuk Boshi [Hexagon]
段位についての意識
段位は普通の押し方というよりも流し押しが有効なので流し押しを練習しましょう
あと段位に受ける前はいつもより3度ぐらい上げた風呂に入った後すぐにやると風呂バフでめちゃくちゃ指が動くので受かんない人の最終手段としてやってみてください
練習方法 (現在)
play more
まじめに書くと
・2日やって1日休む
・譜面をちゃんと認識し甘えずに押す
・常に押すときは力を抜かない
・ちゃんと寝る
これを意識すればたぶんテキトーにやってもうまくなっていくと思います
終わり
これを見て少しでも実力が上がった人がいれば幸いです
好評だったら第2段もいつかやります