![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135043048/rectangle_large_type_2_c4b2418236147a7fdc5e596faca8cc76.png?width=1200)
[NFL]ミネソタが2つの1巡指名権で何を考えているのかについて評論家たちはどう考えているのか
先週ESPNが報じた記事が話題を呼んでいます。
そう、ミネソタがヒューストンから全体23位の指名権を取得したという記事ですね!!!!
この動きはいくつかのメディアで「ブロックバスター」だと報じられており、これきっかけでガタガタガタっといろいろな動きが出てくるという見方が強いようです。
全体11位の指名権を持つミネソタは先週、テキサンズから全体23位の指名権を獲得した(ミネソタはほかに232位も獲得。テキサンズは対価として全体42位、188位、来年の2巡目指名権を獲得)というのが今回の取引の要旨なのですが、これをこのままの順位で使うのか、あるいはこれを含む複数の指名権を使ってさらに上位の指名権を求めるのか、さかんに予想されていますね。
いずれにせよミネソタが1巡、それもおそらく11位以上でQBを指名するのは確実です。
現在ミネソタのQBルームには元ナイナーズのサム・ダーノルドがいますが、元全体4位ながらここ数年ジャーニーマンとして安定した地位を得られていない彼をカーク・カズンズに代わるエースとみなすことについて疑問の声も出ており、特にチームの顔であるWRジャスティン・ジェファーソンが不満に思っているのではという記事もたくさん出てました。
この答えが即戦力のルーキーQBということなのでしょう。
具体的に誰?
でも具体的に誰なんでしょうね?
JJマッカーシーだのドレイク・メイだのと言った名前は出てますが、11位で指名できるんでしょうか?
あと、この動きがデンバーやらラスベガスやらに影響あったりしないんでしょうか?
ということで、このトレード後に更新された最新のモックドラフトで調べてみました。
このニュース以降に更新されたニュースサイトのモックドラフト20を見て、
全体1位はどのチームが誰を?
全体2位はどのチームが誰を?
全体3位はどのチームが誰を?
1巡QBは何人?
ミネソタは何位で誰を?
デンバーは何位で誰を?
ラスベガスは何位で誰を?
マービン・ハリソンJr.は何位でどこが?
の8アジェンダについて調べてみました。
対象ニュースサイトはわたしが知ってるやつという公平なのかそうでもないのかよくわからない基準で決めました。
いちおう、ESPN、CBS(5人)、プロフットボールフォーカス、NBC(2人)、NFLコム(2人)、FOX、USAトゥデイ、スポーティングニュース、ジ・アスレティック、ブリーチャーレポート(2人)、タッチダウンワイヤー、ヤフースポーツです。
全体1位はどのチームが誰を?
シカゴがケイレブ・ウィリアムズ(QB)を指名・・・20人(100%)
なんとも面白くない結果です。
みんなこう思ってるんですね。いろいろなイベントを経てたくさんいるプロスペクトQBの評価が変わってゆく中、ウィリアムズのトップ評価だけは揺るいでませんものね。
全体2位はどのチームが誰を?
ワシントンがジェイデン・ダニエルズ(QB)を指名・・・11人(55%)
ワシントンがドレイク・メイ(QB)を指名・・・9人(45%)
ワシントンが2位でQBを指名するってことまでは表明されてるんでしたっけ?
ということでこのような結果。
2番手QBは長らくメイだって言われてましたが、ここにきてダニエルズが評価上げてますね。
全体3位はどのチームが誰を?
ペイトリオッツがジェイデン・ダニエルズ(QB)を指名・・・8人(40%)
ペイトリオッツがドレイク・メイ(QB)を指名・・・6人(30%)
ミネソタがドレイク・メイ(QB)を指名・・・5人(25%)
ミネソタがJJマッカーシー(QB)を指名・・・1人(5%)
ミネソタがトレードアップすると予想している人は6人いました。
じゃあペイトリオッツは誰を指名するの?って疑問に対する6人の答えはわりとばらばらで、11位でオラミュイワ・ファシュヌだ!11位でダニエルズだ!11位でマッカーシーだ!11位でフアーガだ!!などの声がありました。
1巡QBは何人?
5人・・・11人(55%)
4人・・・9人(45%)
5人派と4人派がほぼ拮抗。
ほぼ全員がウィリアムズ、メイ、ダニエルズ、マッカーシーは1巡だと予想。
5人派のみなさんが5番手だと考えているのはボー・ニックスかマイケル・ピーニックスJr.。ボー・ニックスのほうが多かった気がします。
ミネソタは何位で誰を?
5位でJJマッカーシー(QB)・・・7人(35%)
3位でドレイク・メイ(QB)・・・5人(25%)
4位でJJマッカーシー(QB)・・・3人(15%)
3位でJJマッカーシー(QB)・・・1人(5%)
11位でマイケル・ピーニックスJr.(QB)を23位でデメオウン・ロビンソン(EDGE)・・・1人(5%)
11位でJJマッカーシー(QB)を23位でジャーザン・ニュートン(DL)・・・1人(5%)
5位でJJマッカーシー(QB)を23位でネイト・ウィギンズ(CB)・・・1人(5%)
トレードアップ勢が17人もいました。多くは現状保持する11位と23位を売り渡して、という予想でしたが、23位を持ったままって人も1人いました。
誰を?ってのに対してはマッカーシーと考える人がやっぱり多いみたいですね。
デンバーは何位で誰を?
12位でボー・ニックス(QB)・・・5人(25%)
12位でテリオン・アーノルド(CB)・・・3人(15%)
12位でブロック・バウアーズ(TE)・・・2人(10%)
12位でジャレッド・ヴァース(EDGE)・・・2人(10%)
8位でJJマッカーシー(QB)・・・1人(5%)
9位でJJマッカーシー(QB)・・・1人(5%)
12位でJJマッカーシー(QB)・・・1人(5%)
22位でボー・ニックス(QB)・・・1人(5%)
12位でダラス・ターナー(EDGE)・・・1人(5%)
12位でバイロン・マーフィー(DL)・・・1人(5%)
17位でネイト・ウィギンズ(CB)・・・1人(5%)
12位でクインヨン・ミッチェル(CB)・・・1人(5%)
これはもうバラバラ。
デンバーは現状12位を持っており、怪情報かもしれませんが「即戦力QBは指名しない」という噂も・・・
そんな中でQBを指名すると予想した人は9人。うち2人はトレードアップを予想。
ボー・ニックスを指名して、スティッドハムで1年耐えるって感じなんでしょうか?
ラスベガスは何位で誰を?
ちょっとお伝えの仕方変えます。
QBを指名・・・2人(10%)
オフェンスラインを指名・・・9人(45%)
コーナーバックを指名・・・9人(45%)
QBは13位でピーニックスJr.との予想が2人でした。
OLはフアーガが4人、ミムズが2人、ファシュヌが2人、レイサムが1人。
CBはミッチェルが4人、アーノルドが4人、ウィギンズが1人でした。
全員現状保持の13位での指名を予想しています。
ラスベガスはとりあえずオコンネルかあのなんていったっけか?人気のあるヒゲのQBのどちらかで1年いくって予想がメジャーなんでしょうね。
マービン・ハリソンJr.は何位でどこが?
4位でアリゾナ・・・16人(80%)
5位でジェッツ・・・2人(10%)
5位でチャージャーズ・・・2人(10%)
今年一番の逸材との声も多いマービン・ハリソンJr.(WR)。
チーム事情もあって全体1位は別の人に譲ると見られてますが、じゃあ何位でどのチームが?という趣旨の集計です。
素人考えだと4位を持ってるアリゾナがそのまま・・・だと思うのですが、果たしてプロの考えもおおむねそれと同じようです。
今回のトレードであんまり影響を受けないみたいですね。
ミネソタは攻めてきてる!!
てなわけで、ミネソタは攻めてきてるって雰囲気の予想が多いみたいですね。デンバーとラスベガスはあんまり影響を受けないと見てる人が多そうでした。
でもこれからまた大きな話がありそうですよね!
あと、ESPNが報じたもう一つの大きなニュースについて。
大谷翔平選手は潔く正々堂々とコメントしてほしいと思いました。それが競技生活にマイナスになるようなことであっても。
侍と呼ばれているのであればなおさら。