
桜川を主戦場に2ケタ釣果で4位。
今シーズンよりBMCに参戦することになった小森です。
デビュー戦で4位入賞しましたのでレポートします。
プラクティスで掴んだヒントは「アシ」。
プラクティスでは霞ヶ浦本湖および流入河川、北浦、下流域を見て回りました。湖上に出たのは4月に入ってからの計5日。1週間ごとに季節が大きく進んでいく感じだったので、試合はアシがメインになるであろうと感じていました。


洲ノ野原、小野川、桜川、北浦では好調に数も釣れ、他にも小さい流入やスポットはいくつか見つけ、当日の風向きと人の動きを見ながらゲームを作っていこうと思いました。
スタート順に恵まれ、桜川へ一直線。
抽選の結果、スタートが8番と比較的前の方だったので、それなりに遠方にある流入、桜川に行くことに決めました。思った以上にレンタルボートなどが多く、釣りのできるところが少なかったのですが、のんびりやっていけばどこかでチャンスがあると思っていました。また、スタートが9:00だったこともあり、午後になって差してくるバスにも期待していました。
前半は小さいサイズが岸際で食ってきましたが、ブレイクの方まで落とすとサイズがアップしたので、途中から丁寧にスイミングさせていきました。風が出てからは風の当たっているところを狙って移動し、数とウエイトを重ねてスコアメイク。フックアップできなかったバスも多くいたので、それが少しだけ心残りです。

【Tackle Data】
ルアー:モコリークロー(#231)2.5gテキサスリグ

フック:エンジン・スーペリオフック CO#1.5
ロッド:KOMCLUSION KOMC-67MH(プロト)
リール:ジリオン SV TW 1000XHL
ライン:バリバス アブソルートAAA 14LB
バストーナメントを愛する一人として。
今年から突然の参加にも関わらず、温かく向かえてくださったBMCの皆さま、そしてわからないことだらけの私にいろいろと教えてくださったパートナーの吉田さんに心から感謝いたします。この新しい出会いをとても嬉しく思います。

私もBMCメンバー同様、バスフィッシング、バストーナメントを愛する一人として、今まで培ってきたものを全て出して、残りの試合も全力で戦っていきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。