![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113261152/rectangle_large_type_2_6e00239951791d2e31e33d338422966d.png?width=1200)
Photo by
kohrogi
暇さえあれば歌いたい
今日は九州から近畿に戻ってきた大学時代の親友とカラオケへ。
大学にいた時は2人+αでよくカラオケに行った仲だ。大体予定が揃えば行先がそうなるぐらい、共に歌が好きである。
以前、9時間で100曲を歌った日があるが、今日は途中までとはいえ2人だったので喉の疲れも知らず、また歌うだけでなく聴く方も大変楽しめた。
カラオケに行くといつも採点をつけるのだが…私には最近「目標」がある。東條希のソロ曲の一つ「もしもからきっと」でJOYSOUNDの採点98点を超える事。
大学時代はしょっちゅう歌っていたので慣れもあり、コンスタントに出ていたのだが、社会人になってから98点を超えなくなってしまったのが悔しいので、当時の点数をいずれ更新したいのだ。
この曲はただの推し曲では無い。かつて縁あって、TV出演をした時に歌った非常に思い入れのある曲だ(なお当時は緊張が凄く声がかなり震えてしまった…)。
今回の結果は……
![](https://assets.st-note.com/img/1691920822469-Sy8eb5zqXb.jpg?width=1200)
悔しい。ほんの僅かに届かなかった。
曲者はロングトーンとテクニック。テクニックはビブラートをかなり頑張らなければいけないのだが、頑張ったら頑張ったで変な感じになるので、最悪無視でも良いかと思ったりする。しかしJOYSOUNDのロングトーンというのは、昔大学のカラオケ同好会会長(LIVEDAMの方なら満点を叩き出せるレベルの超強者)に聴いても「全くよくわからない」と返ってきたぐらいに実態がつかめない。ここを9/10以上にするしか現状伸びしろが無いので、いつか攻略してみせたいものである。
目標は未達も、歌いたかった曲をめいっぱい歌えて、最高の一日となった。
そんな日に電車の帰りで思った事は…「明日も歌いたい…」だがまあ明日は休む。