![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32803645/rectangle_large_type_2_328ec3b750b555ffdd02878085e71fc4.jpeg?width=1200)
インドネシア独立記念日
昨日8月17日はインドネシアの独立記念日でした。
久しぶりにビーチに行ったら凧揚げ大会やってました。
クタビーチはすごい賑わっていて、一瞬コロナのことを忘れてしまいそうなくらい・・・
広いビーチではありますが、かなりの人がいた気がします。
私は凧揚げ大会があるなんて知らずにのんきに波乗りしに来たのですが、これが後で大変なことになってしまったのです。
朝海に行ってサクッと入って帰るつもりが、この凧揚げ大会でかなりの人が押し寄せ、パーキングがもう無法地帯状態。
私の車の後ろに車や恐ろしい数のバイクが停めてあってもうこれ絶対出れないし、帰れないじゃん???・・・となりました。
こういうところがインドネシア。
一応パーキングの誘導係のお兄さんもいるのに、お兄さんもお手上げ状態。
日本じゃありえない光景もバリならありえるんですね。
結局、凧揚げ大会が終わる頃まで車を出せず、やっとバイクの数が減ってきたなと思ったらもう5時半過ぎてました。
ほぼ一日海にいました。
いい波だったらずっと入っていられたんですけど、昨日は午後から潮も引いてあんまり波がよくなかったんですよね。
しかもいつもバイク移動なのに昨日に限って車で来てしまった・・・(苦笑)
でもきれいな凧も見れたからよしとしようではないか~。
そんなわけで疲れた一日でした・・・
みんなの生活も戻りつつあるような気がしますが、まだまだ気を引き締めて生活しないといけないのではないかな~と思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![Blue Waters](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6102871/profile_7935ad10ebf0991ab2e24fb5d84a466d.jpg?width=600&crop=1:1,smart)