![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156211469/rectangle_large_type_2_e2e77d917319218d8775bc27d1bb3c02.png?width=1200)
参加すること〜この肌で感じていきたい〜
「不動産スタッフの、ただ今おさぼり中」
オンライン会議やネット通販、名店のあの味さえデリバリーできてしまう便利な世の中。
だからこそ外に出てる時くらいは人や文化に触れ合いたい。
休みにやるものでは?と言われそうだけど、せっかくだから仕事に訪れた街でも戯れたい。これってやっぱりただのおサボり?
いや、忙しいのにあえてこじ開けるおサボりの至福のひとときこそが、業務の活性につながるはず。
”おサボりフィルター”で時間の流れをドリップして絞りだすふとしたひらめき💡に期待をして、業務につながる何かを生み出せるはず…?
ここでは、リラックスしてその時間で湧き出たアイディア、気づき、学び、悟りなど正直な気持ちを発信してみます。
会社は公認?黙認?してくれるかな?面白ければ大丈夫…?
会社から止められる(怒られる)まで発信は継続します(笑)
【おサボり者】西嶋
【おサボり場】SUNKA 入居者会
【本日の御用】
本日は、今年1月に竣工した賃貸物件「SUNKA 」入居者会にお邪魔(参加)することに。
竣工から半年が経ち、SUNKA初のご入居となる皆様とご対面。
オーナー様 主催の入居者会です。
〜まず初めに・・・「SUNKA」のご紹介〜
『SUNKA(サンカ)』は、横浜市栄区飯島町にある全7戸の賃貸住宅。
場所は、横浜、藤沢、鎌倉の3角形のちょうど真ん中あたり。
最寄駅の本郷台駅からは鎌倉が14分、横浜まで30分でアクセス可能。
周辺は緑が多く、横浜市でありながら自然に恵まれた環境にあります。
建物北側バルコニーからは、”すりばち山”という山を眺めることもでき、
オーナー様のお父様の代から、一番陽が残る場所(陽が暮れるのが遅い場所)で陽が暮れるまで遊んでいた。そんな思い出のつまった場所です。
そんな物語から「山と陽と、暮らすいえ」がコンセプトとなった住宅。
それが『SUNKA』です。
![](https://assets.st-note.com/img/1727678609-tnesX8C1Ibw5JWyKcfEPaHBk.jpg)
【おサボりからの学び】
⚫︎参加することの重要性
やっぱり現地じゃないと味わえない、感じられない魅力はたくさんある!
当日はオーナー様のご用意くださったタコスを片手にゆるっと開始。
自然とご入居者様同士で猫の見学会が始まったり、畑に植えたポップコーン用とうもろこしから話が広がったり。
共用部で映画鑑賞会をしましょうよという話題が上がったかと思えば、最終的には、「にわとりを飼ってみたい」と言う入居者様まで。そしてそこには共感者も現れたりして、まさかまさかの連続でした。
ほんの数時間の間ではありましたが、住んでる方ならではの意見を伺うことで私自身も新しい発見がたくさんあり、同じ物件にお住まいになることによってできた人の「輪」や「盛り上がり」を肌で感じることができました。
できることなら住んでみたいですが、それは難しいので、またご入居者会に参加させていただきたいなと思っております。
【本日のおサボり効果】★★★
いいなと思ったら応援しよう!
![blue studio](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78748657/profile_fce19687ec13438978d122e5b04771cb.png?width=600&crop=1:1,smart)