一呼吸の次の脱力
金属疲労は突然限界に達する。
今日は自転車で県境向こうまで買い物に行った。そのさなか、自転車のカゴに入れていたカバンを持ち上げようとしたところ金具が折れた。
毎日の通勤にも使っているカバンで、使い初めてからもうかれこれ5年は経過していると思われる。そのカバンのベルトに使われているナスカンが突然に折れた。
実は反対側のナスカンも3年ほど前に折れている。その時もカバンを持ち歩いている時ではなく置いた状態から持ち上げようとした時に折れたのだ。その教訓から私はカラビナを持ち歩いているのだが、それがまさに今日生かされた。
カバン本体に損傷はなく、今後もこのカバンは使い続ける。
金属は一息ついた後に飽和する。次この知識がどこで生かされるのかは分からないが覚えておこう。
今日の英語:Metal fatigue