レプタイトルテ:スパイシー #7個目
先日の脱皮不全より順調に復帰したリンさん(ヒョウモントカゲモドキ)。
![](https://assets.st-note.com/img/1666517331373-sXMZrJjuda.jpg?width=1200)
しかしどう手を尽くしても食欲は目覚めず、尻尾も随分痩せてしまった。
![](https://assets.st-note.com/img/1666517378425-4v6KlsQ47g.jpg?width=1200)
そんな今日のリンさん、55.0g。
ネットでヒョウモントカゲモドキの飼育方法を調べると拒食は数ヵ月に及ぶ例も少なくない。それを過信することもできないが、かといって強制給餌も難しい。リンさんは睡眠に暖かい場所を選んでいるし生きる意思はあると信じ、食餌だけは欠かさず設置を続けよう。
![](https://assets.st-note.com/img/1666517451676-geNsc1ho7K.jpg?width=1200)
その一方で冬も生命力に溢れ、蛇らしくとぐろを巻くスーさん(コーンスネーク)。
![](https://assets.st-note.com/img/1666517493730-CJHm3nRwMY.jpg?width=1200)
相変わらず愛らしく、そして美しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1666517545125-dj409KyNX8.jpg?width=1200)
そんな今日のスーさん、1282.3g。
スーさんは去年一昨年と春先から5月にかけて拒食となった。そして見事に復活している。もし今年3月に食餌を拒むようなことがあれば2ヶ月ほど給餌を中断した方がよいのかもしれない。
かくに不思議なる爬虫類の生命。
今日の英語:Meal