レプタイトルテ:スパイシー #13個目
ケージの掃除くらいせねばとリンさん(ヒョウモントカゲモドキ)の居宅を持ち上げたところ、脱皮に難渋しているのを発見。すぐさま脱皮介助の施術をする。
旧い給湯器で精一杯のお湯を出して脱ぎ残しの皮をふやかす。
気道確保。
今日のリンさん、47.6g。
ケージ内の温度は十分に維持できているはずだが食欲は戻らず。5月になれば変わるだろうか。
そして先週の食事からまだ排泄がないスーさん(コーンスネーク)、大台の1237.2g。
スーさんの体重の変動は分かりやすい。食後は1200g台を推移しているが、排泄や脱皮の後は1190g台まで下落する。体重がほぼ変わらないということは、スーさんに関しては適切な健康管理ができているということなのだろう。
スーさんにとってこのケージの環境は快適なのか?
命を囲う者としての責務を果たしていきたい。
今日の英語:Environment