見出し画像

テレビっ子が、TVを捨てた日

ボクがTVを観なくなってから、2年近くなる。

TVを観なくても、生活に何の支障もないからだ。

今は、Web上から必要な情報は得ることが簡単になった。


TVは、情報の垂れ流し

自分には必要ない情報も、止めどなく流れてくる


TVを観ないメリットは、

① 自分にとって必要でない情報が、入ってこなくなる。(不要情報の阻止) 

② TVを観る時間を、他のことに使うことができる。(時間の捻出)

ネガティブな気持ちがなくなる。(精神衛生上良い)


一方、デメリットは、


・・・・・ない。

まったく、ないのだ。


そう、ボクにはデメリットがまったくないことを、

2年間TVを観ないことで、確信した。


今は、インターネットで、自ら情報を取りに行くことができる。

なので、TVからの情報がなくても問題ない。


ちなみに、ボクは昭和生まれである。

子どものころは、学校に行くと、前日のTVの話題で、花を咲かせた。

いわゆる、TVがないと話題に入れないくらい、

「テレビっ子世代」だ。


そんなボクが、

まったくTVを観なくなったのだ。

そして、

まったく、生活に支障をきたしていない



現在、とても有意義で、とても充実した

毎日を送ることができているのは、


「TVを観なくなったこと」と、断言できる。

いいなと思ったら応援しよう!