![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149756650/rectangle_large_type_2_b289f9ff01700d20fe9ba9b2d521862f.jpeg?width=1200)
トレード動画に解説を入れてみる Vol.4
※記事購入でも読めますが基本的にはメンバーシップ向けです。
※この記事はプレミアムプランで読めます。
※「スキ」が嬉しいのでよかったら押して下さい。
日経平均株価4451円安はさすがに自分の相場歴でも経験なく、げに恐ろしいものを見た感じです。
ドル円も一ヶ月くらいで高値から20円くらい落ちるし、リーマンショックおじさん、コロナショックおじさんもビックリな相場だと思います。
ぶるすなさんは昔から鉄火場が得意なので、今日は仕事もさっさとサボ…早退してトレードばっかやっていたわけですが、途中途中でトレード風景を画面録画してみたので早速noteにしてみるわけです。
こういう日はいつまででもスキャしてしまうのですが、レバ制限で思い切りスキャできなくなったので暇潰しのnoteカキカキです。
ちなみに、今までのnoteは下記です。
これも気になるEAシリーズのようにマガジンにまとめちゃえばいいのだろうかと思いつつ、マガジンにすると新しいものを出さなきゃいけない使命感で面倒になるのでとりあえずメンバーシップ記事でいいかなって思うとです。
今回のトレード動画
今回のトレード動画は2つ。
いずれも適当にスマホトレードしてる途中に、
「うむ、どうせなら画面録画してコンテンツにしてみるか…」
と、完全な思い付きで撮ったものです。
多分何の役にも立ちませんし参考にしてほしくないのですが、たまーに聞かれるので書いておきます。
過去のnoteと書くことが変わらない気がするので、メンバーシップの人向けの暇潰し記事、あるいは自分のための備忘録的な感じです。
撮っています、トレード動画を。#暇 pic.twitter.com/YfTjNZtqHg
— ぶるすな (@BlueSnyaiper) August 5, 2024
スキャルパーのみなさん、分かってもらえますよね? pic.twitter.com/lc91apSGNy
— ぶるすな (@BlueSnyaiper) August 5, 2024
DMでよく、
「ぶるすなさんのエントリーポイントを共有してもらえませんか?」
と連絡をいただくことがあります。
いずれも即お断りさせていただくのですが、普通に考えて1pipsも猶予がないエントリーを共有して上手く行くはずがないわけです。
別にケチってるとかそういうわけではなく、無理だってお話です。
いつも気を付けているエントリーのタイミング
この場面ではこう、みたいな感じでの解説ってどうも難しくて、感覚によるものを言語化することが課題なのです。
ただ、それでも共通して気を付けていることがあります。
それは、
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?