![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138228662/rectangle_large_type_2_48e9097ee89e5ffb606c29ddda3afe20.png?width=1200)
【速い!】結局、中国でVPNを使うならどこがいい??中国十年戦士がお勧めするVPN【安定!】
基本的に慣れると段々快適になってくる中国生活。
しかし、何年間住んでいてもストレスになるのが、ネットです。
中国で一番不便に感じるのはネットですね。
中国のネット検閲政策はとても厳しく、海外のサイトやAPPが使えないということが結構あります。
中国のインターネット政策は非常に厳格で、政府による検閲と監視が行われています。これはしばしば「グレート・ファイアウォール」と呼ばれ、特定のウェブサイトやオンラインサービス(Google、Facebook、Twitterなど)へのアクセスをブロックし、インターネットの内容を厳しく制限しています。この政策は、国家の安全を保ち、国内のインターネット環境をコントロールする目的で行われています。
それで日本で使うのと同じように、国外や日本のサイト・APPを使うためにはVPNが必要になってきます。
VPN(Virtual Private Network)は、このような環境下でインターネットの自由を確保するための重要なツールです。VPNを使用すると、ユーザーは自分のIPアドレスを隠し、ブロックされたサイトやサービスにアクセスできるようになります。ただし、中国ではVPNの使用も厳しく規制されており、公式に許可されたVPN以外の使用は違法とされています。
ただVPNもサービスを提供している会社がごまんとあり、あとはユーザーの評価もさまざまなので、どれを使ったらいいのかわからないという人が多いと思います。ちなみに無料のVPNもありますが、安定しませんし、セキュリティが脆弱なので使わないほうがいいと思います。
まずChat AI がお勧めする中国でのVPNサービスは以下の通りです。
ExpressVPN
速度が非常に速く、セキュリティが強固です。多くのサーバーを持ち、中国での信頼性が高いと評価されています。
NordVPN
強力な暗号化と広範なサーバーネットワークを提供します。中国での利用者にも安定した接続性が確保されていることが多いです。
Surfshark
コストパフォーマンスが高く、無制限のデバイス接続が可能です。中国でも比較的安定して利用できます。
VyprVPN
独自のChameleonプロトコルを提供しており、これがグレート・ファイアウォールをバイパスするのに役立ちます。
Astrill VPN
中国のユーザーの間で非常に人気があり、そのカスタマイズ可能な設定と強力な機能で知られています。
1のExpressVPNを私も作ったことがありますが、正直使用料金が高いだけで、あまり使い物になりませんでした。(涙)(2020年に一年くらい使用)。
5のAstrill VPNは私の友達曰く結構安定しているようです。一年で約120💲(18,500円 2024/4月現在)と比較的高めの料金です。
また、某VPN紹介サイトでは以下のVPNがおすすめされていました。
・MillenVPN
・Surfshark
・スイカ VPN
・セカイVPN
・かべねこVPN
・NordVPN
では、遠回りしましたが、私のお勧めするVPNを紹介したいと思います。
ここから先は
¥ 150
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?