
気ままに箱根で謎解きひとり旅③(2023.03)
仙石高原バス停で時刻表を見ると、バスはもうすぐね、と待っていたのだが…。あれ?そろそろ時間だよね?もしかして遅れてる?10時の船に乗ろうかと思ったのに、10時半になっちゃうかなー。などと考えていたらバスが来ました。桃源台バス停までは到着も早い。着いてすぐ海賊船乗り場へ。この日最初の出港にもかかわらず、すごい混んでる(^^;
いま就航している海賊船は3隻。どれに乗るのかしらと窓から港を見ると、すでに海賊船の姿がありました。

追加料金を払えば特別船室にも入れるそうですが、謎解きは普通船室で解けるらしいので、そこまでいらないかなと。探索したりして落ち着かないだろうし。乗船が始まると多くの乗客は座る場所を確保する人が多いけど、私は早速手がかりを集めに船内を探索。船は桃源台港を出港しました。箱根町港と元箱根港に寄港した後再び桃源台港に戻るまでの、約1時間の間に解きます。時間は余裕あると思うのよね。
参加する謎解きは、NoEscapeさんの箱根海賊船謎解き。キットは昨日既にチケットから引き換えてあるので、手元にあります。初級編の「少年海賊と秘密の宝」は、クリアまで船内で完結しますし、探索も多いので、こちらから先に解きました。

続いて、上級編の「青年海賊と旅立ちの試練」。こちらも船内で解くところはあっさり解けます。ただ、こちらは後半になると下船してから解くようになっているので、船の中での謎解きが終わったところで桃源台港に到着するまでクルージングを楽しみました。







さて、上級編の続き。ここから先はテーブルのある場所で。私は紅茶を飲みながら解きました。じっくり解くタイプの謎で、ここから難易度も上がります。手作業もあって楽しいね(^^)


さて、ここからは帰り道。昨日来た時と同じようにロープウェイで大涌谷へ。黒たまごを買って帰ります。


ロープウェイとケーブルカーで強羅まで戻り、昨日紅茶を買ったお店で小田原梅ワインを購入。ホテルのディナーで頂いたとき美味しかったから、主人と一緒に乾杯しようと思って(^^)



箱根の市でショッピング。帰りのロマンスカーが入線してくる時間になり、ホームに向かいます。

ふかふかのシートって、お布団のようで眠くなっちゃうね…(^^;新宿に着く頃には帰宅ラッシュも始まる時間帯なので、なるべく混雑の少ない車両を選んで乗り、帰宅しました。
帰宅後、夕食時に黒たまごを主人と二人でふたつずつ食べました。ひとつで7年寿命が延びるらしい?ので、14年延びたかもね(^^;(笑)次は一緒に行こうね(^^)