強風で寒かった、鉄道探偵京王編(2024.01.16)
年末年始は忙しかったのもあるし、精神的にも体力的にもきつかったし、年が明けて早速夫婦で体調崩したりと、いろいろあって、ようやく復活してきたので周遊謎解きも再開したいなと。12月に参加冊子を拾ってきた、鉄道探偵に行くことにしました。きょうと明日は連休だし、京王編と都営編でひとつずつ参加すれば時間も余裕ができるよね。
鉄道探偵は毎回楽しみにしているけど、今回で10作目なんですってね。いつも京王線と都営地下鉄の2コースあるんだけど、一日で両方クリアしようとするとかなりきつい。帰りも遅くなっちゃうし。2日間にわけてひとつずつ参加するほうが余裕持って楽しめると思う。無理しないほうがいいのよ。
で、どちらから参加しようか迷ったけど、結局京王編から始めることに。新宿で一日乗車券を購入。
謎6までくらいは冊子だけでもどこの駅が目的なのか見当がついちゃうくらい、謎はあっさりしています。手がかり集めに回っているような感じでした。謎は簡単だけど、探す手がかりの貼り紙が小さい。撮影した後は拡大して見てました。この謎解きに限らず、タカラッシュさんの設置する手がかり、小さいなと感じること多いのよ…。小さいから字も細かい。老眼にはきつい、ってわけなのです。撮影した写真は拡大して見れるの、ありがたいよね~。
鉄道探偵に参加する時、実際に走っている電車に掲出されているヘッドマークを探すのも楽しみのうちなんだけど、これがなかなかお目にかかれなくて。平日参加だからなのかなぁ。…でも、今年は見つけることができました!気が付いたのが遅かったからなのか、なんとか撮影できないかと追いかけて…わーい、撮れた!(^^)
午前中から参加したので、謎6の手がかりを集めたころにはお昼を過ぎたので、そろそろここで謎7を解きながらお昼にしようかと、聖蹟桜ヶ丘駅で寄り道して、ナナズグリーンティーに行きました。こんな強風の日には温かいおうどんが美味しいのよ。
これまでのあっさりした謎と違い、謎7はちょっとひっかけというか、騙されてしまいそうな凝った作りで…。よく見るとフィクションだとわかるからそこで気づくんだけどね。何をしたらいいの?と悩んでしまいそうになるけれど、ちゃんと鍵になるものはあります。手元をよく見てみてね。
謎7で獲得できた手がかりがあれば謎8も解けるけど、ちょっと迷ってしまって。でも、ストーリーをよく読むと、ひとつに絞られるヒントが隠されています。これが決定打になるので、正解の駅にたどり着くことができます。こんな駅あったのねー。最後の貼り紙も相変わらず小さい。でも、貼り紙があるな、というのは改札を出る前から見えますよ。最後の貼り紙を撮影したのは、14時7分でした。ランチ休憩込みでだいたい4時間半というところでしょうか。
移動距離がだいぶあるので、クリアした後は高尾山口に寄り道。山登りするわけでもないんだけど、せっかく一日乗車券持っているんだから、終着駅まで乗り鉄を楽しみたかったわけで。でも、こんなに遠くまで来るなら、フリーパスはあったほうがいいと思う。
鉄道探偵、まずは片方はクリアした。もうひとつは明日出かけてきます。きょうは風が強くて寒かったけど、明日は風もおさまっているといいな。