![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4138194/rectangle_large_7b985596b7e150e62ad3d147693af59a.jpg?width=1200)
北欧メタル3
今回は、更に続いてお気に入りの北欧メタルを紹介していこうと思います!
まずは、「DragonForce」イングランド出身なので、厳密には北欧ではないけど、系統的に入れてみました。
バンドの特徴としては、信じられないぐらいの音数とスピード!ライブでは、ドラマーから順にバテていくというぐらいの激しさ。 1曲あたり7-8分で、ギターソロの長さも特徴的!
お薦めは、この2曲かな?
「Black Winter Night」 https://www.youtube.com/watch?v=HeE_juyaYJY
「Through The Fire And Flames」 https://www.youtube.com/watch?v=0jgrCKhxE1s
どの曲も大体同じ感じがするのが、難点か?
続いて、スウェーデンの「Arch Enemey」
アボット兄弟の強靱なギターリフと叙情的なメロディーが格好いい!
そして、なんと言ってもデス声の女性ボーカル:アンジェラ・ゴソウ
お薦めの3曲は
「The Beast Of Man」 https://www.youtube.com/watch?v=xqUZj-EMLY4
ギターソロが、好き!
「NEMESIS」 https://www.youtube.com/watch?v=fS-YHJbmAXs
メロディーが甘美で素敵!
「Ravenous」 https://www.youtube.com/watch?v=mQaMh7WO-80
リフの格好良さとギーソロがいいっすね!
初めてArch Enemyを観た時は、女性かつデス声で圧倒された。
ラウパ2015年観に言った時は、まさかの寝て見逃すという愚行をしてしまったので、次こそは・・・