見出し画像

Bauihr h1 3入力1出力hdmiセレクタ

購入まで

 自宅の書斎のデスクではノートPCのスクリーン以外に2つのディスプレイを使っている。
あえてPCのトリプルスクリーンにはせず、2つめのディスプレイはエンターテインメント用に切り離してあり、こちらにつなぐのはblu-rayデッキ、Netflix等を見るためのiPhone、PS4など。

すべてHDMI接続なので、セレクタを使おうと思いこれを購入

HDMI切替器 4Kx2K HDMI切り替えセレクター Bauihr 3入力1出力hdmi分配器同時出力+PIP機能+3.5mmオーディオ/Toslink + IRリモコン4K/3D/1080P/HDCP1.4対応 自動/手動切替 電源アダプター付き

画像1

3000円ほどで4k対応の3x1セレクタ(切替機)が買えた。

"4k対応の3x1スイッチャ"であれば中華製のもっと安いものもあるのだが(といってもこれも中華だが)、このセレクタは音声をHDMIから切り離して出力することができる。それも光デジタルアウトとアナログアウトの両方で。音の扱いはこれからレイアウト変更などで試行錯誤があるだろうからHDMI以外からの出力ができるのはありがたい。

使用感

あまり期待しないで購入したものの、民政機のblu-ray(sonyと東芝を使っている)やPS4、iPhone+純正HDMIしっぽをつないで使っている限りかなり安定している。

リモコンだけでなく本体に切り替えボタンが付いていることもこの機種を選んだ1つの要因だった。
が、別のチャンネルを映していても新しい入力があるとそのチャンネルに自動で切り替わるので操作もほとんどいらない。リモコンに至っては、いまやほぼ出番がない。

リモコンを使う必要があるのはこの機種の特徴の1つでもあるPinP(Picture in Picture 別のチャンネルを子画面で表示すること)を利用する場合。
子画面は右下に表示され、サイズの指定できないものの、それなりの画質で表示されている。
が、結局私は今では使っていない。

光デジタルアウトがとても便利で、boseのサウンドバーに接続して使っていた。

Bose Solo 5 TV sound system ワイヤレスサウンドバー

画像2

(もちろん)音や瀬などすることもなく快適。

HDMI信号の認識の時に多少画面が荒れるというような甘さはあるが、12時間回し続けても安定し、発熱も少ない。1年以上使っているが特に故障などもない。

しかし既にディスコンになってしまっている様子。
今同じ機能のセレクタを買うとするとこれかな。

Prozor 3x1 HDMIセレクター 音声分離機能 PIP機能 4K HDMI1.4 2160p@30Hz HDMIケープル/usbケーブル付き リモコン付き 18ヶ月保証期間

画像3

電源端子がmicro-USBになっているので利便性上がってる。
PinPも2画面出せるのか(いらないけど)。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?