![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152522865/rectangle_large_type_2_002f141a6e4fc15ef12a216137b2580a.jpeg?width=1200)
野犬生まれ・保護犬まちゅんと過ごす日々。 age:1【Aug・Sep】
【Today's photo】
雷が怖いと知った1歳の夏。
雷の気配を遠くに感じると「あぶないよ!」とテーブルの下に避難するようになった。
さながら地震の避難訓練である。
この夏は雷が多かったですね。
前回、【August】としたのだけど、よくよく考えたら振り返ってる内容は7月のものだし、と。
前回を【July】として、今回を【August】の振り返りとしました。
そして、あれよあれよと9月も過ぎたので今回は2ヶ月分。
◯1歳の簡単健診
かかりつけの獣医さんは、初診の時にクーポンをくれる。
これがすごく有り難いもので(というか商売上手。笑)
ワクチンの割引から始まり、爪切り無料券、等などパピーから成犬になるまである程度必要なケアに自然と足が向くようになっているのだ。
そのクーポンに『1歳のお誕生月に検便無料』があった。
ので、当然行った。
結果は良好!
寄生虫もいないし、細菌バランス(とは?)もいいですね〜と言ってもらった。
ついでにサラリと全身触って「体型もいいですね」とのこと。
良かった良かった。
健やかであれ。
ちなみに体重は、17.5kg。
![](https://assets.st-note.com/img/1725321968-ELKDwpOaHi5yg7jZPb0QrqFm.jpg?width=1200)
◯ごはんストライキ
いま思えば、軽い夏バテと、前回書いた一泊預かりのストレスだったのだろう。
8月中旬頃、まちゅんがごはんを残し始めた。
キッチンでごはんが準備された雰囲気を察するとサークルまで走って行ってたのが、声を掛けても渋々動くといった感じになった。
途中で意欲を失って残すこともしばしば。
その他は元気だし、排泄も問題無く出てたので、しばらくは様子を見た。
『食べないからって余計なトッピングはしない』の夫婦協定があるので、内容はいつもどおりのままで。
しかしもう、私達もまちゅんと過ごして一年近くなるのだ。
ちょっとごはんを食べないくらいでは、もう動じない。
過剰に心配もしない。
その日まちゅんは、呼んでも待っても来なかったので、朝ごはん抜きの刑に処された。
![](https://assets.st-note.com/img/1728782723-V653jfZzwHSJKqYcm2GRM19U.jpg?width=1200)
ちょっと落ち込んでるかな?と気になったけど、昼にはこの有様である。
![](https://assets.st-note.com/img/1728782839-dhfiaKrVO7GSFcQvwZgX5y2m.jpg?width=1200)
エンジョイ。
別にいいみたい、食欲ない時に一生懸命食べさせなくても。
その後、1週間くらい食欲は落ち気味だったけど、さすがに抜かれるのは…と思ったのか皿の前までは来るようになった(笑)
そして普段通り、ごはん皿のカランカランの音で走っていくまでに戻っていきました。
◯お外でシャンプー
特に家でのシャンプーに困っているわけではなかったのだけど。
まちゅんはトリミングの必要は無いし、爪切りはホームケア+たまに行く病院で足りている。あと散歩でだいぶ削れてる。
けれど、前述のドッグサロンで今後も諸用時にお願いする為には、定期的な利用が必要になる。
ということで、社会経験のためにサロンシャンプーデビューをすることに。
夫は、自分の散髪代より高価なシャンプー代にやや引いていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1728842356-4X2a0DfP5vzc6peghSO8blQZ.jpg?width=1200)
LINEで写真を送ってくれるの嬉しい。
足裏の毛もカットしてもらって、ふわふわのふわ毛になって帰ってきた。
ただ、しばらくしてから久々に家で爪切ろうとしたら、しっかりムキ顔をして意思表示したので、飼い主不在の爪切りはちょっと嫌だったみたい。(病院では無でやり過ごしてる)
![](https://assets.st-note.com/img/1729451742-1NLDRyger25Q9cEBmiuXCpsK.jpg?width=1200)
ハイビスカスの似合わなさよ…笑
◯散歩にいい季節
まだまだ残暑は厳しかったけど、ここは東北。
9月にもなれば朝晩は多少涼しくなって、散歩が快適な季節になってきた。
家の近くの小さな山に登ったり、
![](https://assets.st-note.com/img/1729452040-HRcS9L8WVNn6dIMxKaF3ODBf.jpg?width=1200)
森コースが充実したドッグランに行ったり。
![](https://assets.st-note.com/img/1729452305-FiBGyC0q7M4X6uwO8hDntRlj.jpg?width=1200)
和犬系のおしりは正義だ。
1歳のまちゅんも、愉快に健康でありますように。
1年契約したペット保険、更新しないからね!笑
(どうやら健康そうなので、年間払う保険代を数年貯めれば出費に相当するのでは?という判断になった)