見出し画像

スキューバダイビングメーカーについて

円安が止まりません。
日本の株は海外投資家からの人気で爆上がり。

国内のあらゆるものは値上がり止まらない。
さぁ世界はどうなっていくんでしょうね。

この円安はダイビング業界もなかなかの影響を及ぼしております。
ガソリン価格の高騰に、器材の値上がり。
一般ダイバーにとっても懐が〜ってなる話題も最近のあるある話です。

ひと昔前は薄利多売が時代の流れだったように思うけど、大手が安売りをやめていってるのも事実。

人口減ってるのに安売りじゃ給料も安定出来ないなんてことになれば

そりゃ〜働き手がいなくなる方がもっと痛いですからね。

自然な流れと言えるでしょう。

好きだけで食って行く。しかも安い給料ってのは、なかなか継続が難しい。

安売りした時点で店の寿命は.....はてはて。適正価格で適正サービスがやはり働くモチベーションも大事だしそうせざるを得ないとも思います。

さてさて、今回はダイビングを続けていく上で器材が欲しいなってなったら参考にして頂きたいページです。

スキューバダイビングに必要な物を販売してるメーカーのご紹介。

器材を買う時は必ず、知って、聞いて、納得のお買い物を。
決してオススメだけで買うのではなく、おススメを聞く時は、なぜあなたにその器材をオススメしてるかの理由を知ることが重要です。

誰に対しても同じものが体にフィットするわけではないからです。

顔のサイズ、体格、脚力などなどダイビングスタイル、自分をしり、自分の体に合う、目的な合う器材を買う事がノーストレスダイビングが出来、安全面も上がります。

もちろん器材を自己所有したらまずは器材に慣れ、自分の器材をしっかり知る事が大切です。

器材が欲しいなって思った時に、何も知らずにお店に行ってスタッフに聞くのもありですが、どんなんがあるかまずは見てみたい、知りたい方は以下のリンクを参考にしてみて下さい。

このようなダイビングメーカーが私たちのダイビング経験をより快適に導いてくれるツールたちです。

順不同。



水中撮影関連メーカー 

INON  http://www.inon.co.jp/INON_TOP.html
Fisheye http://www.fisheye-jp.com/

その他メーカーもございますが、よく聞くメーカーを中心に書いてみました。

決して値段だけでは決めれないということ。

値段安く買う時に付きまとうのは、やはり妥協ということ。

スキルがあれば、ほぼどんな器材でも使いこなせるもの、とも思う部分もありますが、
できればマイ器材でしっくりきて欲しいですよね。

目的が変われば器材を変えるのも1つの考え方ですが、あーこうしとけば良かった、とならない為に妥協せずじっくり悩んで購入が良いと思います。

自然に向かう遊びに妥協はしない方が良いです。

自分が使いやすい、出来るだけ楽な物、そして長くダイビングライフを夢見る人は素材にもこだわることを個人的には、おススメします。

いいなと思ったら応援しよう!