何を物差しに測るか。
いつも日記に書くような事を、今日はここに書いてみようと思う。なにせ暇なのだ。ここ数日間、ずっと家に籠もっている。
母親は、少しでも外に出なさいと言う。でないと、「宇宙人みたいになる」そうだ。
別に母親の批判をする気はさらさらない。私の今後の事を思って、言ってくれたのだと思う。ただ、外出自粛を叫ぶ大勢の芸能人達と、外出を勧めるたった1人の母親。自分は一体どちらに従うべきなのか、真剣に悩んでみようと思った。
私自身は、宇宙人になったって別にいいのだ。「何処で暮らそうかな」と悩むくらいで、その先にいくつもの物語が待ち受けているのは、今の私と大差ないだろう。
だが、1つ気にかけなければならないことがある。私が大切に想う人達の事、有り難い事に私を必要としてくれている人達の事(いるかどうかは別として)だ。
また元気で必ず会おう。
その約束を果たす為に、私は何をすべきだろうか。
完全に外出を自粛すれば、確実に感染リスクは低くなる。しかし、最低限しか身体を動かさず太陽も浴びず、よぼよぼになって会う、それは果たして約束を守った事になるのか?
よくある恋愛物語を思い出す。
愛する人の為に、命を捨てるキャラクター。読み手の心を締め付け、影の人気役となる2枚目キャラが結構な確率で登場する。私もそういう役回りは切なくて大好きだが、毎回「死ぬ事が愛する人の為にする最善の決断なのか…?」「逃げてでもその人と共に生きるのが、愛する人の為なんじゃないのか」と考えてしまう自分もいる。
大切に想う人の為に、生きるのか、死ぬのか。外に出るのか、出ないのか。
絶対的正解など存在しないこの世界で、何を物差しに測ればいいのだろう。
Measure in love.
大好きなブロードウェイミュージカルRENT
その劇中歌"Seasons of love"の歌詞の一部。
愛で測ろう。
この歌詞に従おうとすれば
愛って何だ?
犠牲か?共感か?
愛が何か知っているようで、多分私は答えられない。
…そしてまた前の問いに戻る。残念ながらこの問いについても、絶対的正解は存在しないし、それに近い答えも、私には導き出せない。
だけど1つ思う事。
大切なのは、
何をするか、より
何を思って、誰を想って行動するか。
外出自粛を続ける人々も、散歩に出かける人々も
ドラマチックな死を遂げたヒロインも、逃げ回り続けるヒロインも
私が否定する理由はない。
それが何かや誰かを心から想った、筋の通った決断なら。
行動は、想いに後からついてくるもの。
結果は、さらなるおまけ。
私は、大切に想う人達との約束を守りたい。だから家の中で運動しようと思う。日光も浴びる。
小さすぎる決断かもしれないけど、今までまともに出来なかった。
今まで色々な言い訳をして逃げた。悩む事も、動く事も正直面倒くさい。
だけど、想う事からだけは、逃げたくない。
自分にとっては大きな想いから生じた、小さな行動。
P.S.なんかちょっと内容関係あるか分からないけど
ドラマ「素敵な選TAXI」
久々に見た。面白い。