
【自主企画】"快適なお部屋づくり"で生産性爆上がりするのか?元汚部屋女子(イルカ)動きます!
今年もありがたいことに参加させていただきました
「新しい働き方実験」
全体の企画内容に関してはこちらからご覧ください↓
2023年の活動内容はこちらにまとめています↓
このnoteは「自主企画」について、の実験計画になります。
また、今年は指定企画「地方観光DX」も挑戦しています。こちらもぜひご覧ください↓
自主企画について
「自主企画」というのは、実験してみたいと思うテーマを決めて実行します。実は2022年はこのような自主企画を立てていました↓
結果、なんやかんやでNFTを作ってみました(パフパフ)で終わりました。
そして感じたことは「孤独の戦い」ということでした。
指定企画には受からず、SNSやSlackの発信がうらやましいと思ったばかりでした。その翌年は自主企画せず指定企画のみ応募しました。
今年なぜ自主企画を??
指定企画をやっていくと、そこに「テーマ」を掲げていたことが「自主企画」だと気づきました。
去年でいうと「旅をしながら仕事がしたい」でした。
※サムネイルに書いていた
これだ!と思ったことだったため、今年は自主企画もエントリーしました。
今年の自主企画について
「快適なお部屋づくり」で生産性爆上がりするのか?
元汚部屋女子(イルカ)動きます!
これが、今年のテーマです。
どんなことするの??
ものに溢れてきた家庭環境と、ヲタク活動にて一気にものが溢れ出したお部屋(仕事兼寝室)を、2020年にコロナと移住目的で断捨離をしてきました。その時の様子をブログに書いています↓


大規模断捨離から3年、理想の仕事スペース確保はできたものの、移住はできなくても、お仕事獲得や仕事の幅を広げられました。
しかし、今度は今のお部屋を快適に過ごせるように、仕事とプライベートを分けられるお部屋作りができることを証明したいと考えました。
実は既に「実験」始まっていた
というのも、実験が始まる5月GWに断捨離と模様変えをしていました。



この様子は「#イルカ部屋模様替え企画」というハッシュタグで呟いています↓
https://x.com/hashtag/%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%AB%E9%83%A8%E5%B1%8B%E6%A8%A1%E6%A7%98%E6%9B%BF%E3%81%88%E4%BC%81%E7%94%BB?src=hashtag_click
この大規模断捨離とお部屋づくりを記録して、生産性が上がるお部屋づくりから、新たなお仕事獲得ができる半年間をつくっていきたいです。
実験目標(ゴール設定)
一通りですが、以下のような設定で活動していきたいと考えています。
「快適な部屋づくり」とは?を決める
部屋づくり、ビフォーアフターを載せる
「理想の部屋」を作る
たぶん1、2は枠組ができているので9月までに活動と発信素材を作って3につなげていきたいと考えています。
実験スケジュール(ざっくり)
第一ステージ:発信準備期→SNSテンプレート作成・発信・発信の予定を出す
第二ステージ:活動期→模様替えで生産性を上げる部屋を作る
第三ステージ:引越しして部屋を作る
自主企画こそ、スケジュールやゴール目標ををある程度決めないと3日ボウスになる可能性も高いので(実際そうです)SNSやslackを活用しつつやることを決めておきました。これ作ったあのときのイルカちゃんを褒めてください(笑)
さいごに、ご協力をお願いします
このnoteを読んでる方いましたらぜひ以下の情報提供からのご協力をお願いします。
お部屋の模様替え「これやってよかった」と思えるエピソード
生産性が高くなる、手に届きやすいアイテム
SNSのアカウントフォロー
情報提供はnoteのコメントにて、書いていただけると参考にさせていただきます。
7月はベッドをまわりを整える予定です。
ただ、出展出張が重なってしまうので(汗)こまめにやっていきます。
こちらもよろしくお願いいたします🐬
イルカちゃんからのお知らせ
「Kinkadesign」名義で海洋生物専門イラストレーターとして活動しています。7月に福岡で開催される「arteVarie111」に出展いたします。
お近くにお住まいのみなさま、COMIC CITYに参加しようと思ってるみなさま、ぜひ遊びに来てください🐬
☆arteVarie111☆
https://www.akaboo.jp/event/item/20197737.html
7/15(月・祝)
マリンメッセ福岡
「Kinkadesign」初の九州イベントです。
7月のラインナップ
☆メルメリィマーケット Vol.20☆
https://www.melmerrymarket.com/
7/28(土)・7/29(日)
大阪なんば 難波御堂筋ホール10階
地元?なんばで開催のイベント。初出展です🐬
☆サメフィーバーVol.3(委託)☆
7/31(水)〜8/6(火)
阪神百貨店本店 2階「クリエイターズヴィレッジ」内
2023年夏開催、3回目のサメフィーバー🦈
サメ作品を中心とした作品を出展します。
会期中、イルカちゃんも2、3日ほど在籍いたします。
夏はフィーバーしましょう!!
新規案件、事業パートナーを募集しています↓
いいなと思ったら応援しよう!
