![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133465819/rectangle_large_type_2_7376e07f12bcd5996c0c8616275d8f2d.jpg?width=1200)
3/10
最近、ナッツを食べるのがマイブームです。家にいるときも職場でもちょっとずつ食べています。自然な甘みに慣れてきてより美味しく感じられるようになり、おかげでちょっとチョコレートの量が減りました。
成城石井に「ロカボナッツ」という、アーモンド・くるみ・ヘーゼルナッツのミックスされたものが売られていて、それをリピートしています。
ついでに、しっかり甘いのが食べたい時もあるかなーと、棚に並んでいた「こがしキャラメルのピカンナッツ」も試しに買ってみたのですが、これがめちゃくちゃ美味しい!小袋で包装されているので、ちょっと人にあげるのにも重宝しそうです。
週の後半になると、だんだん疲れがたまってくるのを感じます。
一週間をどうやって乗り切っていくか、体力的なことも含めて計算して過ごせたらよいのですが。
今週はイレギュラーなことがあって、木金はその対応(他の人のフォロー)に追われ、てんやわんや。進めていた自分の仕事はなんとか済んだものの、うれしいとかすっきりとかそういう気持ちもわかず、ピアノを弾く気力もなく。金曜はちゃんと寝たけど、土曜の朝の私はなんというか「無」でしたね・・・自覚しにくい疲れもあるのかもしれません。
昨日は部屋を少し片付け、たまった洗濯物をさばき、掃除機をかけました。夜に合唱の練習があって、出かけるまではぼんやりしていましたが、歌ったら楽しくてようやく気持ちがちょっと上向きになりました。
#日記