#48 ロシアW杯観戦日記の未公開写真展①〜中国カルチャーショックとロシア入国編〜
今日は6月22日。
もう2年前ですね。
2018年6月22日
日本戦では無いものの、ロシアワールドカップを現地で見るという幸運に巡り合えた私は、ロシアでの旅を終えて帰国の途についていました。ほとんど機内かトランジット。
当時は既にメインブログを始めておりましたので、その時に密かに思った色々なことのうちのひとつがこれです。
ロシアネタは擦り倒そう。
だって生まれて初めての海外だったんだもん。
2年経ったけど。
…で、ロシアに発つ前の日本でのドタバタ準備期、チケット獲得争奪戦、フランスvsオーストラリア、ロシアvsエジプト、開幕戦終わりの赤の広場、モスクワとカザンとサンクトペテルブルク観光、ロシアの地に突如入った大阪北部地震の速報、まさかの日本代表との遭遇………などを備忘録がてら書いた「ロシアW杯観戦記〜あれから1年…《海外ド音痴、ロシアに翔ぶ。〜英語もまともに話せない私のロシアW杯観戦記〜》」ブログ上で連載しまして、先日ようやく完結した訳です。
写真もいっぱい撮ったんですが、この日記では文章的な事を優先したので偉そうな言い方をすると流れ的にカットした写真も多くある訳です。
という訳で、せっかくnoteを開設したんですから、その番外編という事でロシアW杯観戦記の未公開写真をちょっとした解説付きで貼っていきます。
第5話「超ドキュメンタル」
・中国南方航空の機内食。関空→深圳に向かう飛行機だったので関空で調達したものだろうけど……「とりあえず日本っぽい名前つけとけ!」感が強い。
第6話「Wi-Fiの失せた男の哀歌」
・トランジット先、中国・深圳で泊まったホテル。枕は2人で4つ使用。この写真を撮った後、ベッドにダイブしてロペテギの解任を知る…。
第7話「Your name」
・いよいよ到着、ロシア、モスクワのシェレメーチエヴォ国際空港。深圳では荷物待ちクッソ長かったけどモスクワでは割とスムーズに行った。いいよね、W杯装飾…。ちなみにこの時、ちょうど開幕戦でロシアが5-0でサウジアラビアを破った直後。飛行機に乗り合わせた乗客もW杯絡みの人が多かったせいか、電波が入ってみんなが開幕戦の結果を見た瞬間「!?」みたいな空気に。写真はないけど真横でメキシコ人が「メヒコ!メヒコ!」って言ってた。
次回は第8話「4年に一度ではなく…」からお届けします。