#26 スタジアムのざっくり探検レポート〜Rのスタジアムガイド補助競技場file4〜【横浜国際総合競技場(日産スタジアム)】
…前回にこの「スタジアムのざっくり探検レポート〜Rのスタジアムガイド補助競技場〜」企画を更新したのが3月25日なんですって。お久しぶり。お待たせ(多分待ってなさそう)。
前回はノエビアスタジアム神戸の巻をお届けしましたが、今回も2002年日韓ワールドカップ開催会場、そして2019年ラグビーワールドカップやります。
今回はこちら。
横浜国際総合競技場。
日産スタジアム。
通常版スタジアムガイド↓
https://www.rrr3k.com/entry/2019/09/18/120050
横浜F・マリノスのホームスタジアムですね。
前述のワールドカップではブラジルvsドイツの決勝、南アフリカvsイングランドの決勝も行われました。ワールドカップ絡みだと、サッカーでは日本がロシアに1-0で勝利して記念すべきワールドカップ初勝利を飾った試合、ラグビーなら日本がスコットランドに勝利して初のベスト8 進出を決めた試合などが行われましたね。
近年ではここでコンサートを開催出来たら超一流と言われており、過去にはB'z、矢沢永吉、SMAP、サザンオールスターズ、Mr.Children、GLAY、L'Arc-en-Cielなどがライブを開催していますね。
https://www.rrr3k.com/entry/2020/04/17/100055
https://www.rrr3k.com/entry/2019/05/25/075035
この会場の収容人数は72327人。これは新国立競技場が完成した今も日本最大のキャパシティを誇るスタジアムとなっています。加えて、前述のワールドカップの件など日本のスポーツ史を振り返ると必ず登場する様々な歴史的場面が生まれた会場と言えるでしょう。
しかし
しかしだ。
このスタジアムの人気は高くない。
理由はシンプルで、陸上トラックがある上に日産スタジアムクラスの巨大会場ともなるとえげつないくらい施設面積が広くなるんです。その結果、ピッチから客席までの距離が異常に遠い、即ち遠い、見にくい、臨場感が無い…と。
ガンバ大阪のパナソニックスタジアム吹田が出来た時なんて「吹田の最後尾が日産の最前列」なんて言われたほど。そういう点もあって、サッカーファンの間では少なくとも人気が高いスタジアムでは無く、マリノスファンの中でも日産より球技専用の三ツ沢の方が好きという方は多いようで。挙げ句の果てに、正式名称である「横浜国際総合競技場」をもじって「横酷」とまで言われてしまう始末。
ただ、例えば私は関西在住な訳で。
日産スタジアムに行った事は1度だけなので偉そうに語れる立場では無いのですが、関西ってほら…あんまり滅多にビッグイベントが来る訳でもないんですよ。結局全部東京横浜、サッカーなら埼玉スタジアムとかに行くじゃないですか。そういう意味でも日産スタジアムが見えてきた時は「格」みたいなものは感じましたね。それはやっぱり、色んな歴史的な試合を行ってきた軌跡があるからでしょうか。「おぉ、これが日産か」的なね。
ピッチに関しては、個人的には…上段席なら言われてるほど見にくい訳では無いかなーって思いました。見やすいとも思いませんが。下段席は角度が無くなるので、確かにしんどいかもしれませんね。
あとこのスタジアムはとにかく広い、広い。コンコース巡りももう大変ですよ。広いもん。まぁ広い。ほんと広い。広い広い広い。
アクセスに関しては、新横浜駅からは結構歩きますが……歩いてあれだけ大きい駅に行けるというのはありがたいですね。基本的には街中にあるので、道中で買い物とかも普通に出来ますし。後は少し足を伸ばした関内駅付近に赤レンガ倉庫とか中華街とかあるので、その辺りを上手く組み合わせれば有意義な1日になるでしょうね。
帰り道に関しては、もう無理に小机駅(正式な最寄駅)に行くよりは、いっそ新横浜駅まで歩いた方が渋滞・混雑回避の事も考えると良いんじゃないかというのが個人的な意見です。例えば私が行った時のように入場者数が5〜6万人を超えるイベントだと特に…。
このページを見ている方には、もしかしたらサッカー観戦じゃなくコンサート目的で辿り着いた方もいらっしゃるかもしれませんね。結構あれですよ、日産スタジアムを含めた丸一日くらいのプランで来るのも楽しいですよ。地下鉄の無料乗車券でも買って色々乗り回したら色々遊べます。詳しい事は実際に行ってみた時のブログで…↓
https://www.rrr3k.com/entry/2019/08/07/155350
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?