見出し画像

【人怖話】駐車場トラブル

先日母がイライラしながら私に話かけてきた。
どうやら、買い物に出かけた際に嫌な出来事に遭遇したらしい。
詳しく話を聞いてみることに・・・。


母「ちょっと聞いてや!」

私「どうしたんや?」

母「今日スーパーに買い物に行ったんやけど、凄く嫌な目に遭わされたんや!」

私「何があったん?」

母「スーパーの駐車場にバックで車停めようとしたんやけど、後ろから若い女性が運転する車が突っ込んできてぶつけられそうになったんや!」

私「相手の女の人はスマホでもいじってたんか?」

母「そこまでは分からん」

私「駐車場のどこらへんの話や?」

母「はしっこやった」

私「もしかしてお母さんが駐車場から出ると勘違いしてたんじゃないか?」

母「あ~・・・確かに、出入り口付近に1台だけ空いてたから、そこに停めようと思ってな」

私「お母さんはそこに停めるつもりやったけど、相手の女性はそのまま駐車場から出ると勘違いしたんやな」

母「かもしれん、けどな、ウィンカー出してなければバックするって分かるはずやけど」

私「まぁ、その女性も確認不足なのがよくないと思うな」

母「出口付近に停める時って危ない場合もあるんやなって思った」

私「出るかもしれんし、空いてる場所に停めるかもしれん、前の車の動きを観察すれば容易に想像は出来たはず」

私「その女性の落ち度はそこやな」

母「せやけどな、防ぎようがない時ってあるやん?」

私「そればかりは日頃の行いもあるかもしれんね、あとはガイド(守護霊団)が守ってくれてたら事故にならんようにうまく計らってくれるかもしれんし」


母が出入り口付近に1台だけ空いていた駐車場にバックで車を停めようとしたところ、前方不注意なのかそのまま出ると勘違いしたのかは分からないが、若い女性が運転する車がそのまま突っ込んできたというトラブルの話だった。

母の言い分としては「ウィンカー出してなければバックするのは分かるはず」なのだが、運転手が若い女性だったということで、経験不足からかそこまで気が回らなかった可能性はある。
とは言えど、車をぶつけてしまえば後々大変なことになるわけで、事故を起こしたくなければ気をつけなければならない。

母は冷や冷やしたあとにイラっとしたという。
母の気持ちは分からないでもない。
私も似たような状況を経験したことがある。

自宅の駐車場にバックで停めようとしたところ、後ろから猛スピードで通りすがっていく車が居た。
その車は私の車を避けたつもりだろうが、バックする身としてはぶつけられたらどうしようと怖くなってしまう。

自分が避けたつもりでも、別の人はそう感じないかもしれない。
バックランプがついていたらまずは止まれと思う人も多いだろう。
大丈夫だと感じるのは当人だけかもしれない。
他の人も同じように大丈夫だと感じるとは限らない。

コンビニ勤務だった頃、駐車場を巡るトラブルを見ることもあれば、自分自身が体験することもあった。
それらの話は次回更新予定だ。