
Photo by
pasteltime
本当にやりたいこと〜魂と心の声に耳を澄ます
自分が本当にやりたいこと・・・って何でしょうか?
『これだ!』と思って進んでても
『あれ?違うの??』となったりしませんか
こんなに長いコト生きているのに
なにがしたいのか分からないなんて
・・・そんな迷子の大人は多い気がする
星読みを探究していて感じる
『何をしたらよいのかを探している』という人に出会うから
長い昭和の時代の価値観
お金があれば・・
学歴があれば・・
〇〇があれば幸せになる!という
価値観の元で育ってきた世代は
それにこたえようと
子どもの頃から無意識で頑張ってきた
自分が本当にやりたいコトや
その心の声に蓋をしてきた人が多いかもしれない
私自身も 分かった!と思ったのに
また分からなくなった・・・の繰り返しだから
真の部分までわかっていなかったのか
人生はらせん階段に例えられるけど
同じ場所に戻ったようで、実は別の階にいるのかも・・

本当に自分が望むことを
自分の中から出していく
『ライフキャリアシート』を
アトリエ凪さんに作ってもらいました
それは
私の中にある天命や志を立てるもの
質問に答えながら・・
あ!そうか!
そうでした!
それがしたいのです!
自分から出てきた言葉に納得した

魂と心
違っていると苦しくなる
どちらも自分なのにね
心はコロコロと揺れ動くから
感じやすいけれど影響されやすい
魂は強く動かない確固としたものだけど
感じやすいココロに隠され分かりにくい
どちらも自分のもの
じっくりと観察して
シンプルに自分に問いかけてみる
そうして出てきた私の志・・・

何がしたいのかわからない方は
アトリエ凪さんを訪ねてみてください
※アトリエ凪さんのサイト↓↓
本当になにがやりたいのか
魂と心が一致したら
軽くなってきた
やっと一歩 進めそうだ

↑↑「頑張る」にさよならだ~
山納銀之輔さんの言葉にハッとなった話を少し書きました