神様ネットワークと産土神さま
建国記念の日
子ども達の産土神社へお参りしました
子ども達が産まれた土地の神様 天神さん
私は高校がこの近くで、天神さんといえば=天神祭り=テスト中で行けない…の思い出がまず浮かぶのですが、そんな軽いモノではなく(笑)調べてみるととても古く歴史あるお社でした
天神さん・上宮天満宮
創建は古く1050余年
都心の原生林の中にあり、駅近でありながらも静かなところ
全国の天神さんのうち2番目の古社
戦国時代には秀吉が本陣を置き、明智光秀を討ち、その戦勝を感謝して美しい社殿を修造
御祭神は
武日照命
菅原道真命
野見宿禰命
天神さんとのご縁
この街からひと駅となりの町に住んでいたワタシは、高校受験を散々悩んだ末に願書を期限最終日に提出…
今思えば、それからこちらの土地にご縁がつながったのでした
学生生活は楽しく、部活をしたり友達と出かけたり…この天神さん周辺でちょろちょろしていたんですね
これを書きながら文化祭の準備やら、部活のことやら…忘れていた記憶が蘇りました(笑)
そして就職、結婚出産、子育てもこの土地でした
人生の濃厚な期間に生活し、ご縁が深いにも関わらず、長い間お参りしていなかった
最後のお参りは長女のお宮参りですから、30年以上もご無沙汰してましたね
神様ネットワークと産土神さま
長い間、産土神さまを意識してこなかったのですが、昨年に神棚を備えたことから、ご縁ある神社に参拝してご挨拶していくと、神様ネットワークに繋がりサポートをもらいやすくなるよ…と教えてもらいました
もちろん、神棚には氏神様や崇敬神社の御札も入ってもらっています
神棚からお参りすることで、神様につながりやすくなるそうです
私たち人と同じように、神様には神様のネットワークがあり、私たちがご挨拶することで、神様の間でもお声掛けがあるそうです
産土神さまは、産まれた時からずっと見守ってくれている神様
小さな時から見守ってきたかわいいコが挨拶にきたら「よしよし」と喜んで、さらに繋がりが太くなるのではないでしょうか
神様ネットワークもさらに活発になりそうですよね
子ども達の産土神社の御札を神棚にお迎えして、我が家の空気もなにか変化したような…
神様が喜んでおられる…そんな言葉が浮かびました
帰りは地元のうどん屋さんに入って、熱々をいただきました
ここは私の亡き父がよく通ったお店
私も子ども達もよく父に連れてきてもらったお店です
なんだか
旧暦の正月、水瓶座の新月を迎えての今日は、いろんな思い出がでてくる1日になっていた
つぎは子ども達とお参りしたいな
きっと神様も喜んでくださる…