チョコミントレポートvol.17〜チロルチョコ チョコミントもち〜
こんにちは。しげです。
4月13日にチロルチョコから新商品が発売されました!それは……
チロルチョコ チョコミントもち
(△チロルチョコ チョコミントもち)
です!
チョコミント味では無く、チョコミントもち?(笑) なんじゃそりゃ(笑)
いつだったのか忘れましたが、チロルチョコのチョコミント味である「ミントビス」というものを食べた思い出を思い出しました。(今はもう生産中止?)
(△チロルチョコ ミントビス 画像検索より)
ミントチョコの爽やかさ、ビターチョコのほろ苦さとビスケットのサクサクさが凄く良くて、当時の僕はいっぱいパクパク食べていました!
そんな良チョコミントを出していたチロルチョコからの新商品!チョコミントもちも期待出来ますね!
包装用紙を開けてみると、こんな感じ。
(△チロルチョコ チョコミントもち)
綺麗なミント色。それでは、パクっといただきます!
一口食べると、チョコミントらしい爽やかな甘さが口の中に広がると同時に、もちーっとした食感が楽しめました。
「このもち感はチロルチョコシリーズ屈指の美味しさを誇るきなこもちと同じ謎もちを使用してやがる!」と僕はすぐに気が付きました。
**いや、パッケージの時点で気がついていたよ! **
(△チロルチョコ きなこもち 画像検索より)
もちーっとなってる謎生物が同じですね(笑)
謎もち自体は同じものを使用しているのだと思いますが、今回のチョコミントもちは謎もちにもミントが練りこまれているので、手抜きでは無く、ちゃんと作り込まれています。
断面図を見たほうがわかりやすいかな?
(△チロルチョコ チョコミントもち 断面図)
ミントもちの上にはチョコソースも載っており、比較的甘いチョコミント菓子だと思いました。
チョコミントもちという新しいジャンル!美味しいのですが、個人的にはミントビスの方が好きだったのでう〜んという感じです。(チョコミントもちが悪いわけでは無い)
同じチロルチョコのもちで比べてもきなこもちの方が個人的には美味しいと思いました。(チョコミントもちが悪いわけでは無い2回目)
頑張れ…チョコミントもち。他のみんなが応援してくれるはずだよ。1個32円だし(笑)
そんなわけで、気になった方は気軽に試してみて下さい。僕はセブンイレブンで見かけました!
おしまい。
#チョコミント #チョコミン党 #チロルチョコ #チョコミントもち #チョコミントスイーツ