![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23553207/rectangle_large_type_2_f009fa1c7081d86d40035ba4c4cf2dfe.png?width=1200)
チョコミントレポートvol.19〜ブルボン ブランチュールチョコミント味〜
こんにちは。しげです。
コンビニにふらっと立ち寄ってみると、お菓子売り場に「新商品!」と書かれた札と共にこちらの商品が置かれていたので、思わず購入してみました。
ブランチュールチョコミント味!
(△ブルボン ブランチュール チョコミント味パッケージ)
ブランチュール…。そんなに食べたこと無いお菓子です。「きのこの山とたけのこの里」、「源氏パイと平家パイ」のようなアルフォートのライバル?的な奴っぽいですね。
ちなみに、個人的には「きのこたけのこ戦争」では、たけのこ派。「源平パイ合戦」では源氏派です。(異論は認める)
さて、そんな醜い争いは置いといて、食べてみましょう。
(△ブランチュール チョコミント味)
見た目はパッケージ通り。2枚の黒いラング・ド・シャにミントチョコが挟まれているお菓子ですね。(これが白ければ、ほとんど某有名土産菓子と同じような気が…)
ひょいっと、1つ口に入れてみるとラング・ド・シャのサクサクとした食感が軽やかに。焦がしココアのように、甘さの中に少し大人なビター感が味わえました。
サクサクと食べ進めていくと、強すぎず弱すぎないミントの爽快感が口の中に広がり、ほろ苦ココア味のラング・ド・シャと心地よいハーモニーを響かせていました。
これは、良チョコミントです!
1つ、また1つと僕の左手が、ひょいひょい口の中にブランチュールを投げ込んでいきます。これは、簡単に止まりそうもありません。
すぐに、1箱食べきってしまいました。しかし、後悔はありません。すぐにまたコンビニで買うだけです(笑)
期間限定というのが、辛いですがいっぱい買っていればブルボンさんも売れ行き好調と気付き、来年も売り出してくれるでしょう。
気になる方は是非!いっぱい食べて買い支えましょう!
おしまい。
#チョコミント #チョコミン党 #ブランチュール #チョコミント味 #ラングドシャ #ブルボン
#アルフォート