
よね編み・ダイアゴナルステッチでカーディガンを編みました
こんにちは~ミホコです^^
今回は、よね編みとダイアゴナルステッチでカーディガンを編みました~。
使った毛糸は、
・メランジテイストのアッシュグリーン
12玉くらい使いました。
・メランジテイストのクリムゾンレッド、
・メランジのネイビーブルー、
・メランジテイストのソフトグレー
それぞれ1玉くらい使いました。
8号のかぎ針で編みました。
出来上がったものがこちらです。

前身頃と後ろ身頃は、よね編みで編みました。

そでは、ダイアゴナルステッチで
編みました~。

結構、大きいです!
大きめに編もうと思っていましたが、それにしても大きすぎました~私には(^^;
大きさは、こんな感じです。

私は普段は9号サイズなんですが、11号か、13号の方なら、ちょうど良く着られるかな…?
あと、袖も長すぎて…(^^;
途中で試着したのですが、甘かったかな~
ほんとは袖口にリブ編みをしたかったのですが、それをするとさらに袖が長くなるのでやめました。
どうしようかな?…イヤだけどほどいてやり直しするか…とか思いましたが、
母に着てもらったら、ちょうどいいわ🎵って言われたので、母にあげました😄
代わりに、これをくれました(>∀<)
今回は、よね編みで、模様編みをしたのですが、

こんな感じで、よね編みを2段ずつ、色を変えて編みました。
編み方自体は、とても簡単なのですが、
これの糸処理がものすご~~~く大変でした(^^;
糸を変えるごとに、糸を切っていたのです。
だから、糸処理する糸が、まるでフリンジのようになってしまって(^^;
何かもっと良いやり方があるのかもしれませんね。研究します♪
袖は、身頃と違う編み方にしよう♪って最初から決めていて(^o^)
いろいろ迷いましたが大好きなダイアゴナルステッチで編みました。
や~、大きささえ私に合っていたら、けっこう、気に入っていたのにな~(^^;
まあ、経験値は、上がりましたよ!(笑)
次回は、私にピッタリサイズのカーディガンを編もうと思います!o(^o^)o
ではまた~(*^O^*)