![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169596137/rectangle_large_type_2_c6353f773bbe0ea8ad94a82905024a51.png?width=1200)
キャラプレ相談の受付と絶対的なオススメ(GA24版)
【初めに】
「こうすると話がスムーズ」という点と、「絶対的なオススメ」について述べます🤗
正直、絶対的なオススメで枠が埋まるなら相談の必要は無くなる可能性も…😇
【頂きたい情報】
![](https://assets.st-note.com/img/1736578776-yU6OFDNkAYaliL5ecSzwq2jt.png?width=1200)
①今現在の選定状況のスクショ
性能的な観点において、「そこまで重要ではなさそう…?」と思った場合にそれを外す提案をすることがあります。
②外せないカードがあればその提示
キャラ推しなどの理由で固定枠がある場合は、なるべく事前に申告してください。
その意思は極力尊重し、そこに外すような意味合いで安易に触れる事はしません!
③悩んでいる対象カードの候補の提示
天秤に掛けてもらった方がこちらとしては意見を出しやすいです😃
もしくは未所持ソート状態のスクショを活用してもらってもOKです🥳
ご連絡は固定ツイートのリプライにてお願いします!
やり取りがまた他の人の参考になるかもしれないので☺️
もちろん、他の人に見られたくなければDMでもOKです👍
⚠️「選んで欲しい」というお願いについて⚠️
基本的には「空き枠を埋めて欲しい」というお願いは受けないつもりでいます。
🔰1年以内の初心者の方は当然例外ですので、もし希望あればご相談ください🔰
それはあくまでもご自身の判断を軸として頂きたいのと、提案選択肢が絞れずに膨大となってキリが無いからです🫠
ただし、4P分以内のスクショに収めてご提示頂いた上で「※こういう風なのが欲しい」と方針を示してくださるのであれば「自分ならこう選ぶ」という意見は提示します…!
欲しいカードの候補も方針も固まらない状況での持ち込みは、お互いに不満足に終わってしまうリスクが高まります。
予めご了承ください🙇♂
〜方針の例〜
・限凸に活かしたい
・反転強化に良い物が欲しい
![](https://assets.st-note.com/img/1710310193624-nUseBxUMoV.png?width=1200)
※お詫び※
当方零機構やアルタリアの再開拓は未履修であり、新たな活路に関するお話はまるでできません🫠
【絶対的なオススメ】
これらが未所持で且つ候補に含まれていなかったら、是非優先で入れたいレベルのカード達です🥰
①エニグマ&バレ五所川原
●複数メリット…ほぼ無し
●起用用途…EXASによる太いサポートとして
・全属性回復
・ASガード
・3色パネルリザーブ(ついでにチェイン+)
・起死回生
・定期的なL化による煌眼や剣聖眼の起動
・(エニグマなら)地道なステアップ
とにかく、EXASモードにおいて簡単に任せられる仕事がとても多いインチキ性能です🤗
エニグマにおいては8thの専用潜在が自身のL化の繰り返し周期とも合わせて相性が良いです。
また、3倍構築に入れると無属性特効や強烈な防御貫通を起死回生で流しながら強行突破させることも時に可能となります😂
![](https://assets.st-note.com/img/1679979547820-JC04psLUu7.png?width=1200)
②HP型の限界突破とそのステアップ役
●複数メリット…基本的には無し
●起用用途…単色構築の根幹軸
限凸が可能か否かはクリア構築の可否に大きく影響を及ぼします…!
![](https://assets.st-note.com/img/1725595045-lbrI8wP0ONBgeVzJjWQi45AY.png)
~ステアップ役~
限凸があってステアップ役がいない時に優先的に選択肢に入ります。
HPを確保できれば雑になんとかできることも多いです👍
次点でサクト型もあると、構築の幅が広がったりします🤔
③反転強化
●複数メリット…無し
●起用用途…複光闇での構築の根幹軸
このような2種の組み合わせを両方とも持っていない場合にはどちらかの選択が必須…!!
![](https://assets.st-note.com/img/1725615781-2d9jxhAEgHXyP1mUrezKS86R.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1725615781-Mo8asZhXuDKLygVYNAx49e6w.png)
正直好みで良いんですが、一応基準となる点を何点か述べます。
~イベ覇を意識するか~
イベ覇への組み込みを意識する場合は旧型優先です。
旧型は反転時に(非L化時で)最大1650の効果値で殴れます。
サポート役としては破格の火力です。
ただし、アドヴェリタス潜在は持たないので過信は禁物。
~幻闘戦を意識するか~
反転強化の同色新旧2種の多くは、「戦士か術士」と「それ以外」という形で分かれています。
この「それ以外」を選ぶと、幻闘戦の構築を狭めずに済む場合もあります。
※雷光のみ例外で、ソフィもリルム&ロアも共に術士です。
~汎用性を意識するか~
雑に無難に活躍して欲しいなら「新型」です。
AS回復&ガード、そしてリーダー潜在の所持により反転強化による効果もより高めてくれます。
最近は、このASガードの有無でクリアの可否が分かれることもあります。
〜デッキ販売を考慮するか〜
新型の方は、言ってしまえばオマケ付きでいつでも買えます。
課金そのものにあまり躊躇が無いのであれば、こちらで「確実に」手にするのもアリです🙄
⚠️昨今登場した複属性封印強化と反転強化を両立できる型(ヤーシャラージャやエニィ)を持っている場合、それがあれが基本的に問題はありません。
④状態異常で効果UP型のリザーブ
●複数メリット…通常とEXASを両立起用したいなら有り
●起用用途…サポートとしての根幹
![](https://assets.st-note.com/img/1725551343-0DzfTm94X8nHirpwUobFBcVa.png?width=1200)
今現在の補助系の環境スキルの1つです。
直近で登場した自身への状態異常付与の結晶の存在もあり、元々別に悪くない使い勝手が更に良くなりました…!
メインの起用目的は大概スキチャ面とはなりますが、チェインの供給力も高くチェイン稼ぎの専門スキルを積まずとも高チェインASの起動には全く問題無いレベルくらいはスムーズに稼げます。
反転軸にも融合軸にも当てはめやすく、EXASもやや地味ながら汎用性も高いので非常に扱いやすい型です…!
⑤複属性封印強化とスキチャパネル撒き
●複数メリット…Lvや潜在の解放程度の使い分けには有り
●起用用途…サポートとしての根幹
![](https://assets.st-note.com/img/1725615224-qbXlpZB65yV3Ngd7wU9rk4YR.png)
これらのカードの強みは「元々2枚で分担していた事を1枚で可能にしている」という点😳
不調狙いでロマン的な使い方を狙う事もできますし、そういう事をあまり考えずにまったり使っても十分強いです。
また、EXASもとても扱いやすく雑に強い🥳
選択枠が足りない場合、優先すべきは「エウブレナ」と「ホリー」です…!!➡️現状としては誤りではありませんが、今後近い内に結晶無しで使うリザーブ型の複光版が出る可能性もあります。
エウブレナは変身持ちで“あの”ヴァンガードと同じ役割も果たせる点、ホリーは起用の分岐候補のバレンタインエリアナが復刻不可である為に実質一択となりがちな点で、他より選ぶ優先度がそれぞれ高めに思います🫠
⑥光闇単の限凸&ステアップ
●複数メリット…場合によっては有り
●起用用途…光闇単構築の根幹軸
![](https://assets.st-note.com/img/1725550338-tFoE19BPAlD5nceiZHfkg7s0.png?width=1200)
11周年よりぶち込まれた新属性(概念?)を求められる高難度なクエストの対応には、各色この2種のどちらかもしくはその両方の必要性を課される事が少なくないというか現状大半です🫠
2種とも配布だと直近のガチャ限定がバッチリでも門前払いにされる事も時にある為、2種無い色の片方は入れておきましょう😭
※マジルミエコラボをガッツリ引けた方(特に役割が被るもの)は、ユキハナとリティカを入れる有用性は極めて低くなります。
⑦超魔術系持ちの方々
●複数メリット…むしろ並べたいぐらい有り
●起用用途…チェインアタッカー、EXASによる2種貫通全体化殴り、SSによるフィニッシュや強引強行突破
![](https://assets.st-note.com/img/1736580261-kegbaMHrvoYZ2F5c6n9BWxpw.png)
EXASの最高火力がより高いが起動は少し重い。
※雷闇のサージュさんはまだ選定対象外です👮♂
![](https://assets.st-note.com/img/1736580336-QMNTs6ctKd7YzgG0yinPqxCf.png)
EXASの起動が軽い上、初手からもチェインも稼ぎやすい。
超魔術といえば「SSをなんやかんや貯めてぶっ放してフィニッシュ!!」のアレですが実の所その面は「それはそれとして強い」という感じであって、本当はASとEXASの方がイカれてる😇
通常のASにチェインプラスの効果が付いている上に所謂80ch勢でもある。
ライフアタック軸でWAS化ができるなら、その火力もチェインの加速力も2倍となる✌
EXASを使うとなれば、それを全体化させた上に更に効果値を付けて殴る事もできる👊
「その性質や火力が暴力的過ぎて替えが効かない」という、かなり異質な事態も発生しているのが現状です😇
➇無属性リニーダ
●複数メリット…EXASなら有り
●起用用途…状態異常回復のAS特殊変化を入れたいが、SSであると都合が悪いか枠が無い時
![](https://assets.st-note.com/img/1725625743-1qBaTXLm56OioMpDufwxs2zU.png?width=1200)
本来の無属性化としての魅力は下記リンク先に記載してます。
ここでの本題はやはり🏦資産魔法🏦
このリニーダの資産魔法の効果は「ヴァンガード隊やGAエウブレナと同じ」であり、それをSSとは別枠から発動できます🫨
仕組み的に0T起動は不可能なものの、一度発動すればその後は基本的に再使用の繰り返しで永続可能となります!
これだけでも十分魅力的なのにも関わらず、「資産魔法だから」という理由でディスチャ、SS封印、恐怖等に関係無く発動可能だったり、EXASでも使用可能だったりします🫨
これがこのリニーダの一番の強みです😇
⑨複属性封印強化&WAS
●複数メリット…想刻目当てならアリ
●起用用途…重要サポートSSの両立と想刻によるクリティカル殴り(メル以外)
![](https://assets.st-note.com/img/1736958963-ygSsGbhUAqnJwiQtlM8zjCO4.png)
当初複属性変換によって“ソシャゲらしく”代替わりになるかと思われたが、寧ろそれを使わない構築や配布で変換を果たす攻略において起用例が急上昇⤴️
特に腐るような成分も少ない上に配布出の代替が厳しい面も強い為、縁がなかったものは入れておいても良いかもしれないです…!
🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵
こちらでは汎用的な構築の軸やキーになりやすそうなものを挙げました😖
それ以外のオススメにつきましては、以下のリンク先をご参照ください🙇♂
こちらには「キーがある前提で追加で優先で欲しいようなパーツ」をメインに記載してます!
【最後に】
究極的に迷ったら好きなキャラを選ぼう!!
好きなキャラならちょっとイマイチなところがあっても、そこがかえって愛おしいものです🥰
良きキャラプレを!!