
2022.12.5 - 秋が冬になりました
久しぶりにnoteで日記を書きます!最近は月にひとつ書くかどうかのペースがちょうどいいようです。
近頃、家では絵を描いたりある分野の勉強をすることに時間を使うようになって、その代わりゲームからは遠ざかって過ごしています。絵は何を描いているかというと、自分用に作っている来年のカレンダー用のイラストなどです。11月からはじめているので今年中に完成させたくて、本来の計画では11月中に6~7枚描いているはずが、まだ4枚しかできていません…。完成できるかどうかあやしく思っていますが、12枚すべて描けていなくても、とりあえず1月~4月分を描き終えているので残りの月はゆっくり制作してもいいのかな~とマイペースに考えたり。あくまで自分用なので、お気楽に作っていきたいなと思います。完成したらnoteでもお披露目したいです(お披露目するんだと思っていた方が集中して描ける気がする…!)
そんなこんなであまりこまめにnoteを書けなかったので、10月、11月で思い出深かったことをざっくり羅列します(本当に羅列)。
10月は、神社へ行ったり、とても久々の家族旅行で仙台の秋保温泉へ出かけたり、結婚記念日があり、マイナポイントを申請し、ある休日に早朝から近所の温泉に入ってサウナ→外気浴を初めて体験したり、初めてのオンラインサロンへ加入したり、友人や職場の人へ誕生日プレゼントを贈ったり、参加しているコミュニティの応援へ繰り出して代表の方と記念撮影ができたり、7月に罹ったコロナの給付金申請(今更すぎる)をしたりしました。…なんだか盛沢山。



一目惚れしてお迎えしたノルディックカーディガン



11月は、少し車で遠出をして美味しい美味しいパイ料理が食べられるお店に出会ったことが一番の思い出です。あとは、家でカレンダーの絵を描いたり、オンラインサロンでの勉強を続け、珍しく仕事の出張があり(泣く泣く行って泣く泣く帰ってきた)、そのご褒美にポニーと触れ合える美味しいスパイスカレー屋さんへ行ったり、父親にタイヤ交換をしてもらい、部屋にクリスマスツリーを出したりしました。そして先日、東京ビックサイトでコミティア142が開催され、初めて行ってきました!東京へ出かけたのは2年くらいぶりです。大好きな作家さんに初めてお会いしてお話したりお手紙を渡したり、東京の喫茶店へも行けました。東京駅の中も久しぶりに見てお土産をたくさん買ってしまいました。
何かと11月も盛沢山でした。



とてもおいしい薬膳・美膳カレー

触らせてくれてありがとう


良い感じの賑やかさがあり、店内喫煙OKが珍しい~と思った
好き


すべてが好き

素晴らしい戦利品のうちのポストカードたち

超絶癒される

雪のような、光、のような
この2か月間は、会いたかった方々に会えて、握手をしたり言葉を交わしたりお手紙を渡すことができたことがとてもとても嬉しかったです。あとは妹とふたり企てた旅行を両親へプレゼントできたことも良かったです。家族4人で旅館へ泊ることが本当に久しぶりすぎたし、喜んでくれたし、尊い思い出となりました。死ぬときにみんなが思い出しそう(思い出してくれたら嬉しい)。
☽
平日はというと、相変わらず仕事中は退屈に過ごしておりました(ちゃんと与えられている仕事はしているけれど、暇な時間が多い…。)。でも休日がとても充実していたから、それは働いているおかげなんですね。
今やってみたい職に転職してみたらいいのでは…と何度も思い浮かんでは、たくさんの言い訳が浮かんできてしまい、あれこれ考えて一周回って今が一番いい環境なんじゃないかという結論に行き着いてしまうのも、相変わらずのことです。
きっと自分は今転職する気はないけれど、頑張って働かなくてもよくなったとき本当にやりたいことについてはよくよく考えておきたくて、やれる範囲から今もうすぐに手を出していきたい時期なのかなと思っています。
☆働かなくてよくなったらやりたいこと☆
・小さい範囲で無農薬の畑をやって、いろいろ育てたい
・収穫しておすそ分けしたり自分で料理する楽しさを味わいたい
・物を長く使っていきたい(修繕、リメイクを自分で重ねていく)
・自分が楽しく絵を描いて人に喜んでもらいたい
・牧場や森で動物と触れ合ったり観察したりして過ごす時間をつくる
・小さくガーデニングをして部屋にいつでも新鮮な花を飾る
・お花や植物で染物をしたい
とにかくなんでも作ってみたい。
近い将来、おそらく実装されるであろう”ベーシックインカム”を当てにして、今を乗り切るような感覚で過ごすことは”今”の現実を蔑ろにしてしまっている(依存のような)気がするので、あまり期待を持たないように過ごしています。でもそんなの、一生懸命労働しなくてよくなるとしたらわくわくしないではいられません。けれど働く必要がなくなったとき、暇になりますね。その時、自分自身の「無価値観」を感じる人がたくさんでてきてしまうのだそうです。
生きていること、自分自身についてそもそも「価値」を意識すらしないようにしておくことが、ベーシックインカムが導入されるまでの残りの期間の課題のようです。他人への申し訳なさ、罪悪感、試練や修行の意識などもこれからは感じる必要はなく、とにかく手放す(軽くなる、楽になる)ことがとても大切で、冬至までにしっかりと意識して過ごしたいなと思っています。要は、今思っているよりも図太くてもいいし、自分にとっての幸せを味わって生きていさえすれば100点満点ということです。
次の記事では、年末恒例の〈やることリスト〉をつくって今年の締めタスクをこなしていきたいと思います。noteに書くとなぜだかやる気が起きるんです…!
来年のやりたいこと100個も考えないとと思いつつ、10月ごろから猛スピードで年明けに近づいていて、今とても焦りの気持ちが湧いてきています。でも急がず焦らず参りましょう…(おじゃる丸のOPが流れます)
最後に最近みつけた冬のかけら



ではでは。