見出し画像

新章開幕!いざ、セブへ Day1-2

こんにちは!

だいすけです!

ついに出発の日を迎えました!

昨日は結局0:30くらいに就寝しました。

思ったよりも準備に時間がかかってしまい寝るのが遅くなってしまいました。
今日は起きられるかなぁと不安でした。

朝、目覚ましが5:30になったのですが、それで目覚めようと思ったのですが、なぜかそのまま目を瞑ってしまい、次に目が覚めたのは5:50でした。

慌てて飛び起きて、布団を畳んで荷物の最終確認。

長い睡眠時間を確保しないといけない僕にとってはかなりきつい睡眠時間でした。

しっかり確認はできませんでしたが、ある程度荷物は確認できたのでそのまま出発。

6:30ちょっと過ぎに出ました。

今回はありがたいことに佐野夫婦二人ともお休みを取ってくれて空港までお見送りしてくれました。

空港に着いて出発前に写真を撮りたかったんですが、あまり時間がなくて結局写真を撮れずじまいでした。

というのも、チェックインカウンターにて。

チェックインを済ませていると、受付の人から「今回の目的はどのようなものでしょうか?」と言われたので「まず観光で入ってそれから留学という形になります」と答えると「観光の場合、フィリピンは30日以内の帰国のチケットが必要になります。そうでなければ、フィリピンに入国ができません」と言われてしまいました。

また、最後の最後まで一筋縄ではいきません。

どうやら、「捨てチケット」というものが必要なようでした。

今回は観光で一旦入って、到着してから正式にビザを切り替えるという流れで進めていました。
実際に今は、学習は始まっていないのでビザ取得と同時に語学授業が始まるというイメージです。


と言うわけで、急遽チケットを取ることにしました。

カウンターの前でチケットを取るなんて初めての経験です。

すぐにチケットを用意して、出国の手続きが完了しました。

5ヶ月間、家に住まわせてくれた二人に感謝を伝え、また半年後元気に会うことを約束しました。
出国の入り口に向かおうとすると、小さな袋を渡されました。

メッセージ付きの餞別をもらいました。

家に5ヶ月間も住まわせてくれて、餞別なんてもらってしまったらバチが当たりそうな気がしました。
気持ちだけでもすごく嬉しくて断ったのですが、結局押し負けしてありがたく頂戴することにしました。


帰ってきてからたくさん恩返しをしましょう。

と、ここまで10分くらいのスピードで駆け抜けて、あっという間に出国ロビーにつきました。

そして、中で簡単に朝食。

最後はこれ。


やっぱりそばですよね。

出発まであまり時間がなかったので、そばにしました。


出発前に長野のかおりさんに電話しました。

日本を出る前に電話しておきたいと思っていたので。。

ちょうど運転中だったようですが、10分くらいお話しさせてもらいました。

「こうやって勉強しに行ける時間があることが大切なことだし、ありがたいことのなの」と激励の言葉をいただきました。

毎回、かおりさんからは元気と勇気をもらえます。

そして、出発。


なんだか忙しない出発となってしまいました。

そして、不安の種。
帰りのチケット問題。

直前に買ったけど大丈夫だろうか。
帰りのチケットの旅程表とか見せる必要があったりするのだろうかと色々頭の中で想像が巡りました。

不安でたまらなくて、飛行機の中で寝られないと思ってましたが、
爆睡しました。



今回はクラークというところを経由しました。

着陸前に見た景色は雨季の中央高地のマダガスカルと見間違えるような気がまばらに生えた山がそびえ立ってました。


一瞬マダガスカルに帰ってきたと錯覚する光景でした。

クラークからフィリピンに入国。

ここからは全て英語です。

税関にて「目的は?」「観光です」
「どのくらい滞在するの?」「1/10(取ったチケットの日にち)まで」

「OK」と同時にそこまで勢い要らなくない?と思うくらいのダン!ダン!という音と共に入国の印が押されました。

一旦、荷物を受け取って、次は国内線でセブに向かいます。

待ち時間は5時間。

お腹が空いたので、昼食を取ることにしました。

フィリピンに到着して初めてのご飯はこれ。


ウェンディーズのバーガー。

んー味はまぁまぁでした。
これで900円くらいするのですが、ちょっと高いかなと感じるくらい。
そして、何よりも驚いたのがポテトがちっちゃい。
小さすぎて子供用かと思いました。

食事をとってすぐに出発ロビーへ向かいました。

ここから5時間待ちました。

幸いWi-Fiが使えたので時間は潰せましたが、まぁ退屈でした。


5時間後ようやく搭乗が始まり、セブに到着。


今回も熱いクリスマスをこちらで迎えます。

フィリピンはもうクリスマス一色で至る所にクリスマスの飾り付けがありました。

今日のセブはあいにくの雨。
雨季の終わりかけなのにも関わらず雨は活発なようです。

インターン先のドライバーとも会うことができ、1時間ほど前に到着しました。

移動ですっかり疲れました。

セブの街は思っていた以上に綺麗でした。
暗がりでよく見えませんが、ゴミはほとんど無いように感じました。

沢山のビルに囲まれて、雰囲気はさながら都会です。

今まで長期で生活していた地域はそこまで発展していたわけでは無いので、こういう海外の都会に住むのはほとんど初めての経験です。


さぁ!と言うわけで、ついに新章を迎えました!

インターンなのでどこまでブログが書けるかわかりませんが、できる限り書いていこうと思います。

さて、これからどんなことが待ち受けているのでしょうか?

僕にもわかりません。


と言うわけで今日はこんな感じ。

それじゃあまた!

いいなと思ったら応援しよう!