
福島事故原発から垂れ流される核汚染水についてクドクドと書く
日本が太平洋に核汚染水垂れ流し始めて1か月くらいか(現状は1回目放出が終了で2回目放出の準備中)。これから30年も40年も垂れ流しまくる。孫子の代まで垂れ流しまくることになる。
案の定というか思った通りというか、大手メディアの汚染水報道は減り続けている。中国の禁輸でダメージを受けている漁業関係者の報道さえもきちんと報道されていない。
そして政府や東電にホタテを食べて応援しようって言われている。もし仮にホタテだけ食べたら他の食材を食べなくなってしまうだろう。それはそれで困るのでは?
そんな今の日本で、おかしいなと思うところをあげる。
・漁業関係者の風評被害につながるので”汚染水”と言うな!
・水産物の輸入を止めた中国を擁護するな!
・福島第一原発の現状を報道するな!
これらは別の視点で言ったらこんな感じだろう。
・放射能デブリに触れた”汚染水”である。なので正直評判は良くない。それを太平洋にばら撒いている。漁業関係者は大変だ。
・中国は変な国だがこの問題だけは別。日本が一方的に”汚染水”を垂れ流してるから輸入停止されても仕方ないのでは?
・福島第一原発について正直どんな方法で廃炉するかも分からない。汚染水の原因になる強烈な勢いの地下水も止められない。さらには東電の賠償金が強烈に上振れしている。なので増税と電気代値上げは確実でしょう。
いずれにせよ日本人は重大な社会問題をすぐ忘れてしまう。大谷は延々と報道してるけどそれ以外はすぐ忘れる。沖縄の基地問題もそう。汚染水垂れ流しの最大の敵は一般人の無関心だと思う。
おしマイケル