![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109652081/rectangle_large_type_2_6cfcfdffbe455692eb4be6f9ee696d57.png?width=1200)
Cubase12でデジロックを作ってみた
オリジナルのデジロックを作ってみた。デジロックというジャンルがあるのかどうかは分からないが、ひと昔前にずいぶん流行ったと思う。ダフトパンクとかケミカルブラザーズとか、レディオヘッドなんかも入るのだろうか?ナインインチネイルズみたいなヘビメタとデジの融合も斬新だった。
アイデアがあって適当であればすぐに出来てしまうのがCubaseの凄いところだ。昔ジミーペイジのインタビューで3テイクまでしかレコーディングしないと言っていた。こういった素人の宅録もこだわりすぎるとキリがないということだ。
スタジオとかリハとか全然関係ない。はたして今現状のミュージシャンどれほどスタジオでレコーディングしているのだろうか?
【機材】
Windows11
Steinburg Cubase12 Artist
Zoom UAC-2
Fernandes Burny シャチ FRT 中国製
おしマイケル