![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80225257/rectangle_large_type_2_7df5750795eb210bf9c706df4a1ab643.jpg?width=1200)
ギターソロを飛ばしてもいいじゃないか
若者はギターソロを聴かないで飛ばしてしまうという話をいろいろなところで見かけた。
賛否両論あるが個人的には全然OKです。CD世代なので聴きたくない曲は昔からよくスキップしてたし、スキップできるのであればスキップすればいいと思う。何を今さらという感じもしないでもない。
今はテレビだって早回しで見る時代だし、音楽だってスキップしまくりながら聴いてもいいだろう。この際だから1分か2分くらいの曲が主流になっても良いのかもしれない。
ただ問題があってライブ演奏に直面したときだ。もちろんライブではスキップしてくれない。ライブでも知らない曲があったりするとスキップしたいものだ。そういった時は席がある会場だったら席に座ってスマホをいじったり寝たりすればいい。ただ寝てしまうと最後まで眠り続けてしまうかもしれない。
つまり音楽なんてこんな感じでイージーに楽しめばいいのであって、頑張って聴くものでもない。頑張りたいぐらいの人だったら聴くだけではなく演奏したり作ったりする側に回るだろう。
そしてとばされないように試行錯誤するだろう。
おしマイケル。