再始動における五関くんの変化


U-NEXTでのF.O.R配信おめでとうございます🎉
サブスク、さすがに入りました(笑)

たまたま多忙なタイミングと重なってしまい
うだうだなかなか見始めなかったのですが
ありがたいことに期間延長したようです!
大画面で鑑賞したいと思います!


もちろんF.O.Rの話もしたいんですが、それはまた次回ゆっくり

今回は五関くんのお話。
配信のMCでも話題に出ていた、"覚醒した"五関くん
屋良くんや関係者の方々にも注目されていて
話があがるたびうれしい気持ちでおります


五関くんがお喋り上手であることは前からその片鱗が見えていましたが
こんなに盛り上がっているのはうれしいような、能ある鷹が遂に爪を見せてきたような(笑)
(I-MI-JIにございます🪭)

 
基本出演したラジオは無双だったこと、記憶に新しいところでは2019年Going with ZepherのランダムMCが印象的。

お着替えとMCのメンバーの組み合わせをじゃんけんで決めて、場合によっては1人で会場をあたためないといけない(笑)
初日早速1人MCになった五関くん、会場の心をわしづかみにしていきましたからね…
イヤモニの向こう側のスタッフさんも絶賛✨

ちなみに地方でも2度ほどソロMC敢行した五関くん、さすがでした!
その様子はGoing with Zepher初回盤のMC集にてご確認ください!

他のメンバーのソロMCも個性があってよかったですが!筋トレ始まったり、最後の最後までソロMCやってなくて謀られたとっつー(笑)
ギター抱えて出てきてこれまた貴重な回でした!


去年のえび座のご挨拶も趣向を凝らした漫談をたくさんご披露くださいました(笑)

おもしろいだけじゃなくて、メッセージ性のある内容で
クスッとしながらもぽろぽろと泣いていた私
ご自身の日常(?)を切り取りながら、これからの変化に対峙するファンを気遣ったメッセージを投げかけてくれていたなって。


五関くんのMCは優しい。一緒に話しているメンバーも、客席のことも置いていかない。
視野が広いし、頭の回転が速いんだなと。

基本的に話題が一人歩きすることはなかったし、軌道修正が的確、気持ちよく話してもらいながら戻ってくる。

自分からいつでも話し出せるし、メンバーが話せば聞いて、アシストやパスも出す。
それらをすべて絶妙な間でやってのける。
ファンが聞きたいことを引き出してくれる。
全部F.O.RのMCで感じたことです。

神奈川公演でとっつーが口数少なかったときも当たり障りのない、でも放ってもおかない会話のパスの出し方が優しくて。

熊本公演でとっつーをのりをさんのところに行かせちゃうのもライブならでは、を感じられてよかったなと。
MC中も楽しんでいる表情で、それが一番うれしかったし、五関くんがたくさんお喋りしてくれるっていうのが担当としては一番幸せで。

私は、今のA.B.C-ZのMCがすきだな。

これまでは河合くんがぐいぐい話してくれてたから、五関くんも他のメンバーもすっかり任せて、これ話そっかな、と思ったとしても河合が話してるしいいか、と思うこともあったのかなと。
遠慮というほどのことでもなく、長年一緒にいるからこその"あたりまえ"みたいな

あれは河合くんのMCスタイルだったんだろうけどそうゆう意味でも大きく変わったと感じる理由なんだと思う



大きい声では言えないけど、五関くんの持ち時間というか、彼だけが話してくれる時間は圧倒的に少なかったから
だからあのソロMCの沸き方だったのかな、なんて思っています。




とんでもないバランサーだしね。
メンバーの様子を見てご挨拶の量とか、ボケのはさみ方調節してくるんですよ。
ほんとに尊敬する
他のメンバーが話しすぎても、まとまらなくても、だれないというか。自分のターンはサクッとビシッと決めてくれる。

名古屋公演でえび座のお知らせ言いたくてうずうずして、たまらずみんなで匂わせてくる(笑)かわいいなあもう❇️
ヒリヒリさせての冒頭ジャンプがうまく行かなかったときにすぐ修正会議始まったのとか、そのあと喋りで取り返そうとする五関くんも、それに気づいちゃってバラすはしちゃも大変微笑ましかったです😌
大阪公演で始まった戸塚田の小競り合いには
戸塚さんすいません、折れてもらっていいですか?って小声で言ってるし(笑)

そうゆう素の会話をこれからもたくさん聞かせてください!!!
よろしくお願いします!(*´ー`*)



五関くんの変化はMCに加えて、その歌声ですよ…

うまい、うますぎるよ…😳
おもいっきり心をゆさぶられています


あんまり音程とるのは得意じゃないのかなーとか
音が上がりきらなくてずれたり、苦しそうだったりしていたのが
安定しましたよね!


今まで生歌聴いてきて、下手だと思ったことはないけど
ソロは心配してた(笑)
正直はしちゃ以外はソロ心配。(笑)

去年のえび座のソロでは、変化を感じなかった
つまり4人になってから、準備期間で鍛えてきたのかなと


WE AREは行けなかったので、生歌一発目はめざましライブ

君じゃなきゃだめなんだの落ちサビ
聴き慣れたつもりでいたハイトーンボイスは
いつ聴いても音を外すことはなかったし
かすれることすらなかった


そしてF.O.Rの五関ソロ[リマレンス]
私の心配をよそに、素晴らしい歌声を聴かせてくれました…
五関くんの歌声でチケ代が軽く還元された←
そしてその歌声を聴きたいがために津々浦々ついていってしまいましたね(笑)
何度聴いても素敵だった。
ずっと聴いていたかったです💙


"五関晃一の本気"を感じた瞬間でした
うれしかったです、シンプルに。



4人での再始動に、歌唱力はどうしても必要不可欠だと思っていたので。
MCなんかよりも、河合郁人の歌がなくなったことに危機感を覚えていたもんで。



そして先日のABC座。五関くんの歌がなければ成立しない場面ばかりで。
舞台で強めに張る声と、その歌唱力でぼっこぼこにやられました…
基本は透明度の高い声なんですが、曲に合わせて厚みを持たせたり、合わせてする演技にも磨きがかかっていて✴️
役どころも相まって五関くん大活躍です!担当大歓喜🎉
そんなん何回でも観たくなります🚢


You've got no fear…の彼のパートを歌っていたのは五関くん

最高だったし、エモかった

これからたくさん記憶を上書きしなきゃいけない
でもそれが五関くんの歌声なら、喜んで受け入れられる、私はね。


A.B.C-Zのファンはもちろん、他のグループのファンも、えび座を観に来てくれた方々が
\\五関くんめちゃめちゃ歌上手い//
と言ってくれていたのもうれしかったな~


せっかくならたくさん歌ってほしい!
この先また再録すると思うんですが、
五関くんの歌唱パートを増やしませんか?


ただ、えび座を観て、とっつーの歌の安定感も増しているし
はしちゃは相変わらず歌が上手だし
塚ちゃんも引けを取らないので

誰が受け持ってもおかしくないか(笑)

なんの話でしたっけ?(笑)


五関くんがMC力を見せつけてきたうえに、歌まで上手くなったもんだから
がっちり心と足を掴まれて、沼に再び引きずり込まれた話ですね💙(笑)
進化し続ける彼をこれからも応援してまいります!


本日もご覧いただきありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!