ABC座2024BIG VENUS備忘録②
客席にスポットライト
ポテト教授とマッセが話しながら歩いてくる
(香水の香りを確認できる距離、緊張!!!)
Aは現実、Bは夢、Cは参加型のエンタメ
じゃあCだ!
A、B、Cと見せかけてD
Aじゃないか、ええじゃないか!!!
教授、そのおやまポーズ、ライブでやってたな!
盛大なネタバレされているとは(笑)
ちょうど稽古中でしたねあのころ(笑)
ドナイヤに到着です🪭
ナンと扇子でナンセンス~🪭
時が止まっても笑顔は絶やさへんハルカス姉さんとひょうきんポーズきれいすぎるデンガナ兄さん(表記不明ですが姉さんに合わした)
デンガナで、おま🪭
溜めに溜めて、ぴんぽんやっててん🏓
ズコー
🥔地震ですか⁉️
悪い夢でも見ているようです…
スタッフ、スタッフぅ~
やっべ、こいつなんかおかしいやん
絡んだら一緒にスベりそうやし逃げよ逃げよ
ハルカス姉さんのペンダントが光り出す…!
ほんまに救世主やってか!!!
🥳あんた何してる人なん?
🥔\天才/物理学者です!
🥳どんな研究してはるん?
🥔あなたがたのような素人に話しても…
🥳差別や!モラハラや!
さんざんうろっちょろして、
フィジャディバグラビボブラジポテト論!
(まさか既存の、しかもキンプリの曲なの…!)
なんかもう、え?(笑)
しかも歌詞まで到達しないし(笑)
ひっぱってひっぱって
絶望の声を上げる教授
笑いませんか?
あれは私が大学院生だったときのことです。
ハッとしてgood!に乗せて、一目惚れしたキャサリンさんとのコンタクトダンスを披露
電話ボックスで電話する彼女を外からガン見して、話しかけたと思ったら一歩も引かず(笑)逃げられてしまう(そりゃそうだ)
とりあえずずっと嫌がられてるんですが(笑)一切気にせず絡み続ける←
🥔そして僕らは付き合うことになりました!
えー!妄想がひどい(笑)
テニスをするキャサリンにまた近づき、振りかざされたラケットを華麗に避けて足をつかんで引き戻したり。張り手をくらってやっと止まる。はあい!(笑)
教授の暴走はそれだけで留まらず、彼女の荷物から論文を拝借して、今回ノーベル物理学賞にノミネートされているようで…
私もそんなつもりじゃなかったんです
あれよあれよと話が進んでしまって…
キャサリンさんに謝った方がいいんじゃ…
どうして?
(コイツヤバーイ)←これは私の心の声ですw
寝っ転がったり、横向きやベンチに立った状態で持ち上げられたり
いろんな体勢で歌っても一切ブレず
狂喜ポテとつはキャサリンにくびったけなままでした…
キャサリンダンスがとってもお上手で!最後の見せ場がとても好きでした!
ミュージカルというのか、終始明るく歌って踊って(内容は癖あり)良きパートでした!
航海日誌を読む形で、話を進めてくれる船長
なすびとニンジンと話をしています
🚢作物が成長しないのに畑を耕しているのはどうして?
🍆はじめは生きる希望を奪われて絶望していたが、これも性だろうね。
🚢死ぬことはあるの?
🍆致命傷を負えばね
🚢それから…!
🍆やれやれ、まるで尋問だね(笑)
🚢じゃあそれは?
🥕冷凍して蓄えていたものを少しずつ出してる
🚢お腹は空かないはずじゃ…
🥕なすびは…違うんだ。
なすびだけ時が止まってない
🚢今何歳なんですか?
🍆計るものがないから、70歳くらいかねえ
ヘルシーの平均寿命は、50歳。
🚢50歳⁉️
🍆無駄に長く生きてしまったねえ
🥕僕たちはなすびが支えなんだ
一緒に居ると、自分を見失わずにいられる
🍆さて、水でもくんでこようかね
それくらい自分でやらないと動けなくなってしまうよ
🚢みんなに慕われているんだな
自分にもそんな人が居れば…
船長の家系はみんな船乗り
自分も同じレールが敷かれ、父のもと厳しい訓練を受けていた
🍆マイクで低音ボイスから始まる夕焼けの歌
五関くん大変情緒的に歌い上げます…
👳こんなところにいたのか!訓練に戻れ!
🚢父さん、僕に船乗りは無理だよ…!
👳船酔いがなんだ、気合いでなんとかしろ!
🚢話を聞いて…父さん、父さん!
頬をはたかれ、暴言吐かれ突き飛ばされて倒れ込み
瞳を潤ませながら歌う彼にすっかり感情移入して大号泣(そうゆう舞台じゃないw)
本当に五関くん歌がお上手で、さらに演技はむちゃくちゃ上手いんだからびっくりするくらいススムくんの過去に入り込んでしまった…最高✴️
この後すぐ何事もなかったように
本日はABC座にご来場いただき誠にありがとうございます!ってご挨拶始まるから特大バグw
王子がつかつか出てきて、バサッと早替え
👳何役もやらせおって、わしは便利屋ではない!
ぷりぷりしてんのかわいい😊
🚢王子のジャージ姿、新鮮でした!
船長(笑)
チャンカパーナもやろうという王子に、そろそろ休憩かなと、
皆さまあっての我々ですから、って👏👏👏
では余が一曲歌って手打ちとしよう、と言えば
キラキラスパンコールの燕尾服を来た戸塚田が出てきて、王子の早替えした衣装を回収
やいやい言う船長に
🥊もういいからやろ!
もうこれはチャンピオンじゃなくてただの塚ちゃんだった(笑)
それでは聞いてください
君じゃなきゃだめなんだ
🍆マイクを返して大慌てで戻ってくるの、そこまではちゃんと船長で、
君だめを踊り出したら五関晃一なの本当に好きなんだよ…
ディテールまで丁寧で完璧😳
少ししたら着替えてきな?って促されて1番はほぼいないんだけど
その間は教授をはらんだ戸塚祥太を眺めていました
危ういんです、オーラが。
彼は五関くんとタイプが違う、役を抱えたまま踊っているような気がして
それがとても美しかったです。
五関くんがキラキラスパンコール燕尾服で戻ってくるの
バッチクソイケメンでありがとう💙
船長のお衣装も似合っているけれど、結局THEアイドルなお衣装が好きだ…!
ほんとこの1曲しか着てないの贅沢すぎる
奥で実はハートとなすびが逢瀬を楽しんでいる?ようで
手前で踊る推しに気持ちを持っていかれてるのではっきりと確認してないけれども
これこそストーリーのなかで生きる
「君じゃなきゃだめなんだ」の大正解な使い方でめちゃくちゃ納得でした。
リピートして気づく、そこに2人が居る意味。
それを理解したら、リリース時に感じたのとは異なる、曲への愛おしさが増した。。。
君だめが終わって本当に幕間です。一幕お疲れさまでした!
🥔教授に沼る方続出でしたし
船長パートは言わずもがな、最高でした!
まだまだ二幕も見所たくさんなので、もりもり書き起こしてまいります💪
思い出して反芻して、推敲のたびにこにこしている😊
映像化、円盤化に期待です!
本日もお読みいただきありがとうございました🚢