
結婚を始める
えへへ、まだ独身のジェニーですが
人並みな婚活ができないジェニーがゆえに、婚活支援というサービスに対し、もっとこうなら良いのに!と積もり積もってきたわけです
だから、結婚したら、お節介おばちゃんやりたいなって、お見合いを持ち込んでくる親戚や近所の世話焼きみたいなご縁を結ぶ人に、憧れていたのです!
それで、近頃はネットでも婚活支援相談所とかできるし、独身でもオッケーってあったけれど、160万円必要らしく、きょどってしまってわんわんわん、なので、もうnoteで勝手に応援しようと始めたのです
うふふ
ららら
ルルル
♡
意味不だけれど
勝手にウキウキなのです
なんか、できる人みたいで☆
では、婚活支援でやりたいこと
・とことん自分と対話をする方法を書く
・シャイな人もオッケーな婚活イベント開催する
・ネットでも好相性の楽しい出会いを実現する
・自分との向き合い方を学ぶ
・自分の活かし方を学ぶ
・コミュニケーションを学ぶ
・まずは自分と結婚!のすすめ
・願望実現ボードの作成
・宇宙理論的パートナー制度を確立する
・これからの時代の結婚、家族とは
ジェニーは基本的に、宇宙理論を採用します
動物を愛し、自然を愛し、自由と喜び、心地良さを愛します
ジェニーが大好きで、この世界観に賛同できる方と仲間になりたいと思います
それで一緒に活動とかイベントとかできたら嬉しいです
結婚は恋愛とは違うけれど、安心できる人間が一人そばにいるって、生まれてきて、生きてきて良かったって思える一つの理由になると私は思うのです
寂しいから、とか、親が、とか、世間が、とか、気持ちはないけどまあ使える相手がいたら便利、とか、条件が良いから、とか
そんな理由で結婚している人、結婚しようとしている人が私には納得できなくて
いろんな事情や、心情や、計算があるのかなっては思うけれど
なんか、悲しいし、憐れだなと
結局、不倫とか、遺産相続とか、親戚付き合いとか、子供のこととか、生活に密接に関わるから、問題も多くなる
だったら、結婚しなきゃいいのにって、離婚すればいいのにって、私にはそんな経験も価値観もないから思ってしまいますが
私にはわからない何かがあるんだろう、くらいには理解できます
けれども、これもそれぞれの人の学び、魂の成長段階に必要な経験なのだと知り、そこに対して大袈裟に心配したり、悩まなくてもいいと思えるようになりました
人の幸せって、それこそ千差万別で
結婚だけが人生の喜びじゃないって、そりゃそうだろうけれど、私にとってはそうじゃないから、とはいえ、紙の契約、制度的な契約よりも、事実婚や、心の結びつきを重視します
婚活支援というよりは、良縁のお手伝いなのかも
言葉に迷うと無限ループに入るので、まずはここまで
ではまた
ハッピーウェディング♪