見出し画像

【オススメ音楽】ゆったり10月号

こんばんは。
ynnです。

だいぶ間が空いてしまったこのコーナーですが、久々に色んな曲をオススメしたくなったので、記事にしてみました!!
寒暖差も激しいので、ゆったり聴けるものや爽快感のあるものまでピックアップしております。

キリクと魔女/籠の鳥

キリクと魔女/かぐや姫

キリクと魔女/陽廻り

インディーズのアーティストなのであまりメジャーではないですが、この3曲をどうしてもオススメしたくて…!
J-POPとは違うような不思議な雰囲気を纏った曲が多く、現在個人的に注目しているアーティストです。各サブスクでも配信しているので是非聴いて欲しいです。
もしかしたら、志方あきこさんやSound Horizonなどを聴いていた人たちには刺さるのではないでしょうか?

東京エスムジカ/希望の帆を掲げ

こちらも少し異国情緒のあるテイストの曲。
ハーモニーと声の力強さが好きで、不思議と清々しい気持ちになれます。

チリヌルヲワカ/カスガイ

歌詞の「ああ秋の花が放つ香りは恒にふと頭にキミを映し出すような麻薬」とあるのですが、恐らく金木犀の香りの事だろうなぁと思いを馳せ…金木犀の香りを嗅ぐ度にこの曲と心地よいメロディを思い出します。

音速ライン/木枯しに抱かれて

小泉今日子さんの木枯しに抱かれてのカバー曲ではありますが、こちらの方が切ない片思いの「切なさ」の部分がより強調されていてとても好きなカバー曲です。

愛野ハテ/津々浦々

UTAU(ボカロのような合成音声)の曲。
これを聴いたのが秋から冬にかけてだったので今だっ!と思い、紹介しました。

back number/エメラルド

決して秋うたではないのですが、これを聴いたのが秋シーズンのホテルのテレビだったので…。めちゃめちゃアダルティかつカッコいい曲なのでオススメです。

King Gnu/三文小説

文学の秋!という事でこの曲をビックアップしました。
初めて聴いた時は井口さんを男性とは知らず、宇多田ヒカルさんっぽい曲調だな〜と思ってテレビを振り返ったらその美しいハイトーンボイスが男性から発せられている事にビックリした曲です。

うまく秋うたがまとまりきらなかったのですが、どれもいい曲なので聴いて貰えたらなぁ〜と思います。
ここまでお読み下さりありがとうございました!!

いいなと思ったら応援しよう!

ynn
もしも良い記事に巡り会えたら、サポート頂けると幸いです。 今後の活動費に充てさせて頂きます。